icon icon

HGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)のパッケージ・ランナーのレビューです。

こんにちは!今回は、HGUC 1/144 ドム・トローペン(ユニコーンVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。

1

プレバンおなじみの淡い単色カラーです。こちらは茶色。パッケージデザインはHGがベースになったものです。ドム・トローペンの横長イラストに手前は組み立て済みキットの画像。ユニコーンVer.の唯一?の売りであるハンド・グレネード装備型ハンドパーツが掲載されています。2000年のドム・トローペン、2002年のドム・トローペンサンドブラウンのカラバリで、成型色が違うだけであとはほぼ同じ。バンダイのスタッフ的にはもちろん新規造形で出したいんでしょうけど、採算の関係上やむなしって感じでしょうか^_^;

2

HGリバイブ百式のパッケージと比較してみました。パッケージサイズは一般的なHGよりも1cm程度肉厚。これは一般的なRGと同じサイズになります。プレバン商品なので特にナンバリングはナッシングです。

3

横絵もキット名のみ。このあたりはコストも手間もかけない簡潔仕様です。(手間やコストをかけるとその分売れるような気もしますけど、他キットに力を注がないといけないですし、なかなかかまってられないってところでしょうかね~。

4

中には箱いっぱいにランナーが入っています。ドムということで、そして旧キットのランナーということで、パーツ一つ一つの大きさがビッグです。

5

ランナーは3袋分。

6

では説明書を見ていきます。説明書は2002年発売のHGドム・トローペンサンドブラウンと全く同じものです。なのでキットのカラーリングもサンドブラウンバージョンのものですし、モノアイもグリーンになっています。ちなみにユニコーンバージョンのモノアイはピンクですが、これは機動戦士ガンダムUCの劇中で一緒に登場するドワッジとの区別をするためにピンクにしてあるようです。

では説明書を一通りどうぞ。

7

8

9

10

組み立てはわずか3ページ分に集約されていて、昔のキットということもあってか、今のHGと比べるとややごちゃごちゃ感がありますね。ただその分、反対側の機体解説はボリュームのあるものになっていますし、そして何よりカトキハジメ氏のコンセプトデザインがそのまま掲載されているのがMGVer.Kaっぽくて贅沢感があります。

11

追加でドム・トローペンユニコーンVer.用のペラ説明書が付属しています。細かいところが少し別パーツで色分けするようになっていて、それ以外はハンド・グレネードを保持するハンドパーツの組み立てとカラーガイドだけが掲載されています。このあたりは通常版とサンドブラウン版のカラバリをうまく利用した形になっているようです。

12

組み立てに関しては、さすがにモナカ割箇所がかなり多いです。脚部や太もも、腕部に胸部など、かなり簡潔な組み合わせがちらほら。ですが適度にモールドが入っているのと、合わせ目を意識した作りになっているのは昔のキットでもいろいろと考えられて作られたのが感じられますし、人差し指が可動するのも自分的にはちょっと感動です。(しばらくガンプラを作っていなかったので、この時期のキットは買ってないですから^_^;)

ではここから各ランナーを見ていきます。

13

↑Aランナーです。ブラウン、ライトブラウン、レッド、グレーのイロプラランナーです。脚部や頭部、肩部などのパーツが並びます。まぁご覧の通り、モナカ割状態のパーツが多いですね。

14

↑Bランナー。ブラウンのランナーです。脚部や腰部、胸部、肩部など、様々な箇所のパーツが並んでいます。大きめのパーツが多いので、全パーツ切り離してから組み立ててもわりとわかりやすくて組み立てがラクです。

15

↑Cランナー。グレーのランナーです。駆動系パーツや足裏、ヒート・サーベルやハンドパーツなどが並びます。関節類やマウントパーツなんかもここにありますね。足裏のディテールはかなりレベルが高い感じがします。改修するならスラスター部分にノズルを追加する程度かなってかんじです。ホバー部分の塗り分けは・・・・ちょっと面倒^_^;

16

↑Dランナー。ライトブラウンのランナーです。同じものが2枚あります。脚部や腕部の外装パーツ類です。脚部脹脛パーツの内部に取り付けるのはこの中にあるボールジョイント型のパーツのみ。太ももはモナカ割ですし、かなり昔のキット感を感じさせるパーツ形状なのがレトロ!?

17

↑Eランナー。ダークグレーのランナーです。ラケーテン・バズ、シュツルム・ファウスト、90mmマシンガンなど武器類のランナーです。上がE1、下がE2で別れていて、何故かO1とO2というくり抜き文字も印字されています。2000年発売のドム・トローペンは上側のE1のみが付属し、2002年のサンドブラウンでは両方が付属しています。

18

↑Fランナー。ライトブラウンのランナーです。サンドブラウンで追加された色変え用ランナーです。ユニコーンVer.で必要なのは左上のコックピットハッチだけです。

19

↑Gランナー。グレーのランナーです。ハンド・グレネードを保持するハンドパーツ。モナカ割で、手の甲はシールによる色分けとなっています。

20

↑ポリキャップとホイルシールです。モノアイはシールを貼り付ける位置によって表現させるというなんとも原始的な形になっています。ですがドムの場合はザクのようなモノアイ可動ギミックの搭載はまず難しいでしょうし、パーツの組換えかこういったシールでの再現となるのは仕方のないことなのかもしれません。今新規で開発すると、オリジンのドム試作実験機のようにモノアイが可動式にできるんでしょうけどね。

ポリキャップは同じような形状のものが多いので、塗装後の組み立てやパーツ全てを切り離してから組み立てる場合には少し注意が必要です。

以上です。ランナーを御覧頂いて分かる通り、組み立ては比較的ラクです。旧キットにハンド・グレネードを保持ハンドパーツを加えただけのお手軽キット。ですが旧キットでも思った以上に完成度は高いですし、重量感あるドムに多数の武器が付属しているのはやっぱり魅力的でプレバンならではかなって感じがします。

ドム好きなら、合わせ目をちょいちょい消しつつ汚しをしっかりとして、地上戦を繰り広げるドム・トローペンを再現したいところですね。

icon

⇒あみあみでHGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)を探す
⇒DMM.comでHGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)を探す
⇒楽天でHGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)を探す
⇒駿河屋でHGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ドム・トローペン(ユニコーンVer.)を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す