今回は、SD 三国創傑伝 曹操ウイングガンダムのレビューをご紹介します!
SD 三国創傑伝 曹操ウイングガンダムは、『SD 三国創傑伝』に登場する『曹操ウイングガンダム』のSDキットです。進化したプロポーションと、パーツ分割によるSD史上最高峰の色分けを実現。一新された頭身バランスと各所の関節構造により、躍動感あふれるポージングが再現可能なキットになっています。合体させることで大剣「双双覇剣」が再現可能な二振りの「双羽剣」が付属。価格は880円(税込み)です。
ギ・エリアを治める独占企業ブルーウィングコーポレーションCEO『曹操ウイングガンダム』がキット化。三国志に登場する武将『曹操(そうそう)』の名を受け、新機動戦記ガンダムW Endless Waltzに登場する『ウイングガンダムゼロEW』の意匠を持つキットになっています。
成型色はブルーとブラック(ダークグレー)がベース。頭部や背部ウイングにシルバー、頭部アンテナにゴールド、部分的にクリアーブルーを配色し、深みのある豪傑のようなカラーリングが再現されています。シールは頭部のツインアイとセンサー、左右の装甲の一部を補うくらいで少なめ。ある程度はパーツで色分けされていますが、前腕や腰部装甲、脚甲などは塗り分けが必要です。
関節パーツはグレー成型色で、他のSD三国創傑伝キットと共通のフレーム(KPS)が採用されています。
ポリキャップは使用されておらず、全てパーツによる構成となっています。背部に大型のウイングを装備し、若干後方に比重がかかりますが、低等身で自立に影響はありません。
パーツはランナーから手で切り離すことができますが、ゲートを一箇所カットするだけでラクに切り離せます。ゲートカットには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。 ⇒ヌルっと切れる片刃ニッパー
双羽剣(そうはけん)×2が付属。
頭部。ウイングゼロの名残を持つフェイスに、大柄なゴールドアンテナが印象的。頭頂部には結のようなアンテナも造形されています。額のセンサーはグリーン、頭部左右のウイング装甲は青いシールでの色分けです。
メット部は前後挟み込みタイプで側面に合わせ目ができます。頭頂部の結は青く塗り分けが必要。後頭部の一部の装甲はメタリックブルーに塗り分けが必要です。
胴体部。胸部装甲や腹部サーチアイなどはウイングゼロの名残を感じる作りになっています。インパクトのある黒いフロントアーマーに、部分的に配色されているクリアーブルーやクリアーレッドの装甲も神秘的。リアアーマーの一部はメタリックブルーに塗り分けが必要です。
腕部。ショルダーアーマーはウイングゼロらしい3枚装甲、前腕もウイングゼロのイメージを持つ青い装甲を装備。
二の腕の内側やハンドパーツ後部には肉抜き穴があります。前腕の装甲は部分的に黒く塗り分けが必要。
ショルダーアーマーは内部にクリアーブルーのパーツを挟み込み、前後にはモールドの入った装甲が造形されるなどインパクトのある作りになっています。黒い装甲は前後挟み込みタイプで上部に合わせ目ができます。合わせ目を消す場合は後ハメ加工などが必要そう。
脚部側面には大柄なサイドアーマーを装備。サイドアーマーはボールジョイントでフレキシブルに可動します。青単色なので、一部を黒く塗り分ける必要があります。
脚部は大腿部と膝から下が別パーツで可動するSD三国創傑伝のフォーマット。アンクルアーマーは別パーツ化されています。
大腿部、膝から下ともに内側に肉抜き穴があります。フロントアーマーはボールジョイントでフレキシブルに可動。腰アーマー裏は前後とも簡易的な作りです。
ソール部は1個パーツ構成で、脚甲をシルバーに塗り分ける必要があります。足裏はごっそり肉抜き穴状態ですが3.0mm穴が造形。
背部は左右に伸びる大型ウイングが特徴的。
ウイングはシルバー成型色で、部分的に穴あきのフレーム構造。モールドは表裏ともに同じ形状です。一部に3.0mm穴が造形。ウイングゼロのウイングとは全く違った形状なのが印象的ですね。
ウイングは付け根ボールジョイントで、適度に前後スイング、回転が可能です。
バックパックは2ダボ接続で、他のSD三国創傑伝キットにも装備が可能です。
バックパックはフィン状のモールドが造形された簡易的なものになります。中央にはデバイスが造形され、クリアーブルーのフェニックスメモリをマウントしています。
フェニックスメモリにはフェニックス頭部のモールドが造形。
形状は劉備ユニコーンガンダムに付属しているドラゴンメモリと同じです。
なのでそれぞれ交換することができます。
HGキット(HG陸戦型ジム)と並べてサイズを比較。
SD三国創傑伝 劉備ユニコーンガンダムと並べて比較。
SDCSウイングガンダムゼロEWと並べて比較。プロポーションの差はあまりないようですが、曹操ウイングガンダムは各部の造形が全く違っていて個性がありますね。
首は幅広く可動し、肩は外側に引き出せるギミックがあります。
なので頭部を広く上下させることができます。左右へは少し顎が干渉しますが、問題なくスイングが可能です。
腕は45度程度までしか上がりません。
肩は引き出しギミックと長めのボールジョイント軸によって、広めに前後スイングさせることができます。
腹部、背部とも展開が可能で、上半身を幅広く前後させることができます。
腰は360度回転が可能。背部にウイングを装備しても干渉なく回転させることができます。アクションベースやスタンドへは、通常通り股間部に3.0mm軸を差し込んでのディスプレイとなります。
フロントアーマーが大柄で干渉しやすいため、前後への開脚はあまり秘匿は展開できないようです。膝は深くまで曲げることができます。
足首はまずまず前後スイングします。左右へはそれなり。
左右への開脚はハの字程度まで。
内股はあまり可動しませんが、がに股は45度程度まで展開が可能。がに股は足首が干渉なく可動するので、外側に広く向けることができます。
可動域の総括としては、全体的な可動域は劉備ユニコーンガンダムなどのSD三国創傑伝キットと大きく変わらず。ですがフロントアーマーが大柄なぶん、前後開脚など脚部の可動が制限されがちですね。
双羽剣(そうはけん)。クリアーブルー成型色の1個パーツ構成です。特に塗り分けも必要ありません。
双羽剣はバックパックにマウント可能です。
2本が左右対称の形状になっているので、組み合わせれば大剣「双双覇剣(そうそうはけん)」を再現することができます。
双羽剣を装備して。
部分的に色が足りていないのと、劉備ユニコーンガンダムなどとは違ったシルバーベースなため、素立ちだとあまりインパクトを感じませんでしたが、ポーズを取らせると思った以上にかっこいいですね。
双羽剣はグリップとハンドパーツとのサイズ差があまりないので、ある程度しっかりと固定されます。なのでふらつくことはなく保持が可能でした。ただしグリップが細身なので、ヘタれてくると抜けやすくなるかも。
双羽剣を組み合わせて双双覇剣に。大剣でなかなかの存在感があります。グリップの太さが2倍になったことで保持強度が増し、より保持がラクになっています。
股間部の3.0mm穴もしっかりと固定できてキットがクルッと回転することなくディスプレイできます。ポロリも少なく、ポージングは取りやすいですね。
フェニックスメモリはトリニティバイク(別売り)のコンソールに挿入が可能。トリニティバイクに搭乗させる場合はリアアーマーとウイングを外します。
そして曹操ウイングガンダムを搭乗させ、背部にバイクのジョイント部を接続。
バックパックをジョイント部に取り付けたら、曹操ウイングガンダムの搭乗完了です。バックパックを取り付ける場合、リアアーマーをバイク後部にマウントすることはできないようでした。
ギ・エリアのトリニティバイクはブルー。曹操ウイングガンダムも全体的にブルーが多く、エリアを意識したカラーリングになっているようです。
BUGと組み合わせてバトルシーンを演出。
適当に何枚かどうぞ。
武装類や本体各部のクリアーパーツは、ブラックライトで照らしても発光しませんでした。
以上です。ウイングゼロをベースにしつつ、ブルーとブラックの渋さのあるデザインに仕上がっていると思います。背部ウイングはウイングゼロの天使羽とはデザインが違っていますが、大柄で存在感がありますしポーズを付けると造形美があってポージングに華がある感じですね。
気になる点としては、脚甲や前腕などが塗り分けられていないので、全体的にのっぺりとした印象があります。胴体部などはクリアーパーツで細かく色分けされているだけに、ちょっともったいないような気も。
双羽剣も1個パーツの単純な構造で簡易的な部分がありますが、組み合わせることで迫力のある双双覇剣が再現できるなど工夫がされています。ポーズをつければ素立ちとは全く違った躍動感が出るなど、造形的なデザインセンスも感じる一体でした。
⇒楽天でSD 三国創傑伝 曹操ウイングガンダムを探す
⇒駿河屋でSD 三国創傑伝 曹操ウイングガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでSD 三国創傑伝 曹操ウイングガンダムを探す