icon icon

MG ガンダムF90 2号機 レビュー

今回は、MG 1/100 ガンダムF90 2号機のレビューをご紹介します!

MG ガンダムF90 2号機は、『機動戦士ガンダムF90』他に登場するMS『ガンダムF90 2号機』の1/100スケールモデルキットです。2号機の印象的な濃紺の機体カラーを成形色で再現。ガンダムF90シリーズの特徴であるミッションパック各種の換装が可能なキットになっています。機体識別マークやコーションマーク等を収録した専用の水転写式デカールも付属。価格は4,400円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

テスト時にシド・アンバーがパイロットを務め、後にオールズモビルに強奪されたF90Ⅱに繋がる機体『ガンダムF90 2号機』がMGでキット化。2019年8月に発売されたMGガンダムF90(以下、1号機)をベースに、紺と白を基調としたカラーリングで再現されたキットになっています。

成型色は全身の紺(パープル)をベースに、各部装甲にホワイトを配色。胸部や一部装甲はダークブルーとダークグレー、各部装甲やダクト、襟先などは1号機と同じレッドとイエローでの再現となっています。

シールは頭部や各部三角モールド、一部装甲、シールドなどを補い、1号機よりもやや多め。ですが各部ダクトやハードポイントカバーがパーツで細かく色分けされるなど、素組みで十分な色分けが再現されています。部分的にメッシュパイプやリード線が使用されています。

関節や内部パーツにはダークグレー成型色のABSを使用。組み立て直後の関節強度は高め。ですが経年で緩くなってくるので注意が必要です。ポリキャップは不使用。大きな背負いものはなく、自立は安定しています。

キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)⇒ヌルっと切れる片刃ニッパー

シールド、ビームライフル、ビームサーベル刃☓2、ビームライフル用予備マガジン(エネルギーパック)、武器持ち手用指パーツ(左右)、握り手用指パーツ(左右)が付属。

専用の水転写デカールが付属します。

頭部。全体がパープル成型色になりましたが、その他の部分は同じ。左右のバルカンまでパーツで丁寧に色分けされています。

メット部は左右挟み込みタイプですが、後頭部の合わせ目は段落ちモールド化。ツインアイと額のセンサーはクリアーパーツにシールを貼っての色分けです。後頭部のセンサーはパープル成型色パーツにシールを貼っての色分け。

胸部は全体がダークグレー成型色で締まった印象に。エアインテークやコックピットハッチ、脇の小型バーニアなどもパーツで細かく色分けされています。

コックピットハッチは開閉可能。

コックピットはクリアーパーツで再現され、内部にはパイロットフィギュアが内蔵されています。

胸部は内部フレームが造形。

腰部は全体がパープル、サイドアーマーがホワイトに配色されるなど1号機とは対象的なカラーリングに。その他のダクトやハードポイントカバーなどは1号機と同じです。三角モールドや腰部中央の白い装甲はシールを貼っての色分け。後部は3本のフックが造形。

フロントアーマーとサイドアーマーのカバーを外すとミッションパックが装着可能なハードポイントが露出。後部のフックを展開することで、こちらもミッションパック用のハードポイントが露出します。

腰アーマーは各部ともモールド入の裏打ちパーツが造形されています。パーツ分けされているので塗装もしやすいかと。

フロントアーマーと股間部は展開可能。脚部の可動域が広がります。

腕部。腰部と同じく全体がパープル、ハードポイントカバーがホワイトに配色された1号機とは対象的なカラーリングに。

二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕も筒型パーツの組み合わせで合わせ目はありません。ハードポイントカバーの三角モールドはシールでの色分けです。ハンドパーツは親指のみ可動し、残り4指は組み換え式。

前腕はロール可動します。

ショルダーアーマーもパープルとホワイトの対象的なカラーリング。側面のダクトはパーツで細かく色分けされています。

肩上部、前腕側面のカバーを外すことで、ミッションパック装着用の丸角型ハードポイントが露出。

脚部も1号機とは対象的なパープルカラー。側面のハードポイントカバーがホワイト成型色での再現となっています。膝周りのダクトや膝装甲はパーツによる細かい色分けを再現。各部とも外装が細かくパーツ分割されているため、合わせ目はありません。ハードポイントカバーの三角モールドはシールでの色分けです。

アキレスの動力パイプはリード線とメッシュパイプによる造形。ふくらはぎ側面のカバーを外すことで、ミッションパック装着用の丸角型ハードポイントが露出。

ソール部も1号機と対象的なカラーリング。脚甲のダクトはパーツで細かく色分けされています。アンクルアーマーの台形モールドはシールでの色分けですが、三角モールドは造形されていません。

足裏もパーツで細かく色分けされています。脚甲の動力パイプはリード線とメッシュパイプによる再現です。

バックパックは1号機ではブルーグレー成型色でしたが、2号機ではダークグレー成型色に変更されています。サーベル柄はホワイトからパープルに変更。左右のダクトはパーツで細かく色分けされています。中央の三角モールドはシールでの色分け。

バックパックはコの字と2ダボでの接続。裏面までメカニカルに造形されています。サーベルホルダーは左右にスイングが可能。

下部のバーニアはボールジョイント接続でフレキシブルに可動します。表面のカバーを外すことで、ミッションパック装着用のハードポイントが露出。

1号機と並べて。形状は全く同じですが、カラーリングが真逆になったことでだいぶ印象が違っています。

MG ガンダムF91 Ver.2.0(ハリソン・マディン機)、MG ガンダムF90Ⅱとも並べて。改修や進化の過程が見えるようです。

全身の各部可動域については、MGガンダムF90(1号機)とまったく同じなので、以下のリンクからそちらのレビューをご参考くださいm(_ _)m

⇒MG ガンダムF90 レビュー

シールドを1号機のものと並べて比較。形状は全く同じですが、表面の装甲が白いシールを貼っての色分けとなります。シールには『90』の文字もプリントされています。

裏面のグリップは可動式。2基のビームライフル用エネルギーパックは脱着が可能です。エネルギーパックはモナカ構造ですが、合わせ目は段落ちモールド化。

ビームライフルは形状、成型色共に1号機のものと同じ。複数パーツの組み合わせてしっかりとした作りになっています。

中心部分が挟み込みタイプで上下の一部に合わせ目ができますが、目立たず完成度は高め。

センサーはクリアーパーツに赤いシールを貼っての色分けで、塗装する場合もしやすいかと。フォアグリップは左右にスイングが可能です。後部のエネルギーパックは脱着が可能で、シールドにマウントしているものと交換が可能。

ビームライフルはリアアーマーにマウント可能。3本のフックで掴んで固定します。

一通り武装して。

相変わらずしっかりとした構造で可動域も広く、ポージングが柔軟。人体らしい柔らかで自然なポーズを取ることができます。

ビームライフルの両手持ちも問題なく可能。ハンドパーツがポロリしやすいので、保持させるのは少し手間取るかもです。

ビームサーベルも保持強度は弱め。武器全般の保持が難しいところがありますね。

ミッションパックEタイプ(電子戦仕様)を装備して。敵軍の情報収集を目的とした武装ユニットになっています。

背部のレドームや指向性ジャミング・ライフルなど、個性的な武装が揃っています。2号機と組み合わせても違和感はありません。

ミッションパックSタイプ(長距離支援仕様)を装備して。長射程火器の大ボリュームの武装と姿勢安定機構を持つ装備らしい、重厚感ある武装ユニットになっています。

2号機と組み合わせることで渋さを表現。メガ・ビーム・キャノンや4連装ビーム・キャノン、2連装ミサイル・ポッドといった武装によって大迫力のポーズを再現することができます。

装備各種や背部支持ジャッキなどの重機感が強いので、下からのアングルはかなりの迫力。

ミッションパックFタイプ(格闘戦仕様)を装備して。軽快且つ攻撃的なスタイルの武装ユニットになっています。

腕部格闘装備やサブアームなど、特殊な武装でより攻撃的なシーン演出が可能です。2号機と組み合わせても切れの良さはしっかりと表現出来ていますね。

ミッションパックMタイプ(水中戦仕様)を装備して。水中での機動性と攻撃性能に特化した武装ユニットです。

オレンジ成型色のMタイプですが、2号機のパープルカラーとも違和感なく再現されています。むしろ1号機のホワイトカラーよりも相性がいい感じも。

背部ハイドロ・ジェットや6連装アローシューター、両脚部ホーミング・ピドーといった武装も水中戦仕様とは思えないような重厚感があります。2号機との組み合わせは、カラーリングの観点からも暗い水中でより有利に働きそうですね。

ミッションパックKタイプ(持久戦仕様)を装備して。拠点防衛に特化した持久戦仕様の武装ユニットです。

軽装で他のユニットに比べるとやや控えめな装備ですが、その分試作型メガ・ビーム・シールドの迫力が強調されます。ただ、2号機と組わせると、カラーリングや造形的にも派手さが薄まるような気がします。

ミッションパックBタイプ(重爆撃仕様)を装備して。バックパック、5連装グレネード・ランチャー、3連装のミサイル・コンテナによって構成された武装ユニットです。

このミッションパックもかなりの重装甲。カラーリングなどを見ると、素立ちでは1号機のほうが相性が良さそうに見えましたが、ポーズを付けてみるとそんなこともなく、しっくりと来ている印象です。

ミッションパックUタイプ(大気圏離脱仕様)を装備して。シャトルをイメージした前面フェアリングカバーや後部超大型ブースターなど、大気圏離脱を目的とした武装ユニットになります。

ミッションパックの中でも最もシュールなデザインですが、大気圏離脱の推進力という部分ではしっかりと表現されていると思います。

ミッションパックOタイプ(指揮官仕様)を装備して。指揮官・士官用に開発され、牽制能力と通信能力の向上を目的とした武装ユニットです。強化ライフルや背部ブレードアンテナを装備。

派手さはないですが、指揮官機としての戦況分析と部隊の作戦行動を目的とする分、機動力や通信性に優れたデザインになっています。

ミッションパックGタイプ(警備・護衛仕様)を装備して。拠点や母艦などの警備や護衛を目的とする装備ユニットです。

西洋騎士のイメージが強いですが、剣とシールドというシンプルな装備なのがいいですね。2号機とのカラーリング的な相性も良さそうです。

ミッションパックDタイプ(接近・制圧戦仕様)を装備して。敵主力に対する面制圧を目的とし、主要目標の制圧後、各武装排除による格闘戦への移行を目的とする武装ユニットです。

5連ロケット弾パック、4連グレネード・ラック、MSクラッカー、メガ・ガトリングガン、高機動ブースターといったボリューム感ある武装により、大迫力の攻撃シーンが再現可能。白と黒のミッションパックとパープルカラーの2号機との組み合わせはメリハリがあって映えるデザインになっています。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。ベースである1号機が細部までパーツで細かく色分けされ、柔軟な可動域を持った完成度の高いキットなので、この2号機も安定したポージングを楽しむことができます。ミッションパック各種と組み合わせても違和感のある仕様はなく、全体的にしっくりときている印象でした。

気になる点はベースの1号機からですが、指パーツがポロリしやすく武器の保持が難しいのと、経年で各部が緩くなってくると思います。そうするとミッションパックの装備やポージングも少し難しくなってくるので注意が必要です。

ミッションパックが充実してきているので好みの仕様を楽しむにも十分ですし、自分好みの組み合わせを見つけたりいろんなパーツを装備させてカスタマイズしたりと、バリエーション豊かに遊び尽くせるのがいいですね。

icon

⇒あみあみでMG ガンダムF90 2号機を探す
⇒DMM.comでMG ガンダムF90 2号機を探す
⇒楽天でMG ガンダムF90 2号機を探す
⇒駿河屋でMG ガンダムF90 2号機を探す
⇒ヤフーショッピングでMG ガンダムF90 2号機を探す

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す