icon icon

HGBF ウイングガンダムフェニーチェ レビュー

今回は、2013年12月に発売されたHGBF 1/144 ウイングガンダムフェニーチェのレビューをご紹介します!

HGBF ウイングガンダムフェニーチェは、『ガンダムビルドファイターズ』に登場するガンプラ『ウイングガンダムフェニーチェ』の1/144スケールモデルキットです。左右非対称の機体形状を新規パーツを用いて再現。破損状態の頭部や左寄りに配置されたウイングといった特徴的な容姿が再現されたキットになっています。バスターライフルカスタムやビームレイピア、ビームマントといった武装も付属。価格は1,760円(税込み)です。

リカルド・フェリーニが使用し、スタービルドストライクガンダムやキュベレイパピヨンなどとバトルを繰り広げたガンプラ『ウイングガンダムフェニーチェ』がHGでキット化。2013年9月に発売されたHGAC ウイングガンダムをベースに、フェニーチェ特有の各部形状やイタリア国旗をイメージしたカラーリングが再現されています。『フェニーチェ』はイタリア語で『不死鳥』という意味。

成型色はグリーンとクリームホワイトをベースに、各部にレッドを配色したイタリアンカラーのトリコローレ。その他、胸部や肩部、背部ウイングなどにイエローが配色されています。

シールは頭部や胸部サーチアイ、腰部ダクト、バスターライフルカスタムの一部を補うくらいで少なめ。一部ダクトやモールドなどを塗り分ける必要がありますが、素組みで十分なくらいの色分けが再現されています。

肘や膝関節や内部パーツにはグレー成型色のKPSが使用されています。ABSは不使用。ベースのウイングガンダムでは可能だったバード形態への変形はオミットされています。

ポリキャップはPC-002をすべて使い切ります。KPS関節で関節強度はまずまず高め。背部に2枚のウイングを装備していますが、軽量なので後方への負荷は少なく、自立は安定しています。

バスターライフルカスタム、ビームレイピア、ビームマント、ジョイントパーツ2種が付属。

HGACウイングガンダム用の余剰パーツが付属します。ソール部や背部ウイングパーツなどがないので、通常のウイングガンダムとして組むことはできません。

頭部をウイングガンダムと並べて。形状は似ていますが、アンテナや表面装甲が新造。右側が欠けたアンテナや一部が欠けた状態の左右ウイングなどが印象的に造形されています。頬のダクトやこめかみのバルカン砲はグレーに塗り分けが必要。額のセンサーはグリーンのシールでの色分けです。

メット部は前後の組み合わせで側頭部に合わせ目ができます。消す場合は後ハメが必要。ウイング後部の接続ダボが少し気になりますね;

ツインアイは右が赤、左が緑のオッドアイになっています。パーツ分割はされておらず、ツインアイの色分けはシールでの再現です。

胸部・腹部はウイングガンダムと同じ。両肩にマシンキャノン、中央にサーチアイを装備したタイプになります。サーチアイはグリーンのシールを貼り、その上からドーム状のクリアパーツを被せての再現。左右の網状ダクト内部やマシンキャノンの砲口はグレーに塗り分けが必要です。

腰部もウイングガンダムと同じ。中央上部のダクトは黒いシールでの色分けです。フロントアーマー中間のダクトはグレーに塗り分けが必要。

腰アーマー裏にモールドは造形されておらず簡易的な作り。凹凸が少ないので裏打ちパーツの自作はしやすそうです。

右腕部をウイングガンダムと並べて。二の腕以下は同じ形状ですが、ショルダーアーマーがフェニーチェ用に新造されています。その他前腕の肘側にある台形モールドのシールもありません。

腕部内部には簡易的な内部フレームが造形。

二の腕は筒型で合わせ目はなし。前腕は左右の組み合わせで台形モールドの一部に合わせ目が出来ます。他は段落ちなどでモールド化。二の腕がやや抜けやすいようでした。

バード形態への変形はオミットされていますが、前腕の爪は展開可能です。

右肩は軽装ながらも特徴的なデザインになっています。上部の円形モールド部分や前後の丸モールドの一部、肩内部パーツの側面丸モールドはグレーに塗り分ける必要があります。

左肩にはシャープで大型なアーマーを装備。装甲は前後の組み合わせで丈夫に合わせ目ができます。肩内部を挟むので、合わせ目を消す場合は後ハメなどが必要。側面のダクト内部や前後の丸モールドの一部はグレーに塗り分けが必要です。

下部のビームマント基部は上下にスイングが可能。

右脚部をウイングガンダムと並べて。シルエットは似ていますが、膝装甲、アンクルアーマー、つま先などがフェニーチェ用に新造されています。後部バーニアは別パーツ化されているので色分けがしやすそうですね。

大腿部は筒型で合わせ目はなし。膝から下は左右の組み合わせで後部に合わせ目ができます。膝から下が分離するので、合わせ目を消すのはラクそう。

左脚部は膝装甲が右とは異なり、グリーン成型色のシャープな装甲が造形されています。それ意外の部分は同じ。膝装甲裏は一部が抜けた状態で、裏打ち部分も合わせ目が確認できます。

ソール部はフェニーチェ用に、つま先にエッジの効いた装甲が新造。かかとは左右の組み合わせで中央に合わせ目ができます。つま先裏は肉抜き穴。

つま先は45度程度角度変更が可能です。アンクルアーマーは後部ボールジョイント接続でやや外れやすいので注意が必要。

背部には左寄りに2枚のウイングを装備。カラフルなマントを纏ったような容姿になっています。

バックパック自体はウイングガンダムと殆ど同じ。左右の接続パーツがフェニーチェ用に新造されています。下部のスラスターは裏打ちパーツと一体で別パーツによる色分けを再現。

背部ウイングをウイングガンダムのものと並べて。大部分の形状は同じですが、赤いウイングの形状が違っています。

合わせ目は出来ないパーツ構成。グリーンの基部が左右の組み合わせでですが、各面の合わせ目は段落ちモールド化されています。

ウイングの基部は90度程度の角度変更が可能。黄色と白のウイングや赤いウイングはそれぞれ個別に可動します。

ウイングの接続部はロール可能。適度に左右に展開することができます。

更に上下にもスイング可能。やや固定強度に物足りなさがありますが、フレキシブルに可動するのは表情がついていいですね。

説明書に記載はありませんが、バックパック右にも3.0mm穴があるので、ウイングを組み付ければ左右に配置することもできます。(可動角度は制限されます。)

バックパックは2ダボ接続なので、ウイングガンダムのバックパックも装備可能。HGUCなどとも規格が同じなので、陸ジムのバックパックなども組み付けられました。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べてサイズを比較。HGACなので比較的小柄。陸ジムよりも小さいです。ウイングガンダムフェニーチェの全高は16.3m (ビルダーの独自設定)。

HGACウイングガンダムと並べて。カラーリングや左右非対称の形状から、フェニーチェのほうが少し華やかというか、軟派な感じがしなくもないですね。

同シリーズのHGBFビルドストライクガンダムフルパッケージHGBF戦国アストレイ頑駄無とも並べて。HGBFは各種とも既存キットをベースにカスタムされた個性的な機体ばかりなので、デザイン的にも面白みがありますね。

各部の形状が異なりますが、各部可動域はだいたいベースのHGACウイングガンダムと同じです。頭部はかなり高くまで見上げることが可能。腕は左右とも水平程度まで上げることができます。肘も2重関節で深くまで曲げることが可能。

腰は少し干渉しますが、360度回転させることができます。膝も2重関節で深くまで曲げることが可能。立膝もきれいな姿勢で再現することができます。

左右への開脚も水平程度まで幅広く展開させることができます。各部とも可動範囲は広め。ポージングの自由度も高く、柔軟に対応してくれそうですね。

可動域の詳細は以下のリンクからHGACウイングガンダムのレビューをご参考くださいm(_ _)m

⇒HGAC ウイングガンダム レビュー

バスターライフルカスタム。ウイングガンダムフェニーチェの主武装になります。ウイングガンダムの設計思想を引き継いだ装備で、エネルギー消費が激しいが一撃が強力なビームを発射可能とのこと。上部がウイングガンダムのバスターライフル、下部が新造された小型ライフルで構成されています。かなり重厚感ある武装。

バスターライフルと小型ライフルは分離可能。個別に装備、使用することができます。

バスターライフルは本体部が左右の組み合わせで上下に合わせ目ができます。専用カートリッジの脱着ギミックはなし。上部センサーはグリーンのシールでの色分けです。

グリップは収納可能ですが、変形機構等の用途はありません。背部にマウントする際の可動ギミック用となっています。

小型ライフルも左右の組み合わせで上下に合わせ目ができます。銃身下部は黄色いシールでの色分け。

グリップは左右にスイングが可能です。

バックパック右側に付属のジョイントパーツを組み付けることで、バスターライフルカスタムをマウントすることができます。ジョイントパーツは上下にスイング可能。

ビームレイピア。接近戦用ビーム兵器になります。先端にはクリアピンクのビーム刃を装備。ビーム刃は一般的な軟式素材ではなく硬化なPS素材。

グリップ部分は3個パーツを上下に組み重ねるタイプ。

付属のジョイントパーツを組み付けることで、ビームレイピアを前腕にマウントさせることができます。ビーム刃は外しておきます。

ビームマントもクリアピンク成型色での再現。左肩にマウントさせます。固定強度はまずまず高めで、簡単に外れることはなさそうです。

一通り武装して。武装類を装備することでまた雰囲気が少し違ってきます。肩部のビームマントなどは西洋味が感じられていいですね。

バスターライフルカスタムはハンドパーツにグリップを差し込むだけで保持が可能。

多少前腕との干渉で浮きやすいのと、若干のふらつきがありますが、まずまず安定した保持が可能です。関節強度高めなので、腕が垂れることもなく保持することができます。

両手持ちはややぎこちなさがありますが、ある程度狙いを定めるようなポーズを取らせることは可能です。フォアグリップも不自由なく握らせることができました。

バスターライフルカスタムを分割して2丁拳銃に。小型ライフルもグリップをハンドパーツに差し込むだけで保持が可能。軽量の武装でグリップとハンドパーツとの隙間もないため、しっかりとした保持が可能です。

背部ウイングは、配置によってマントをなびかせるような演出をすることができます。

ビームマントは防御武装として使用可能。

ビームレイピアもハンドパーツで挟んでの保持となります。西洋風の武装で特徴的な攻撃シーンが再現可能。

グリップとハンドパーツに少し隙間があるので、スルスルと移動しやすいので注意が必要です。あと、ビーム刃やグリップの組み合わせ強度が弱めで抜けやすいので、気になる場合は予め強度アップしておいたほうがいいかと。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。イタリア国旗風のカラーリングや左右非対称の容姿、カラフルなウイングやビームマントなどにより、ポージングも特殊で格好良く、ベースのウイングガンダムとは違った演出力や華やかさのあるキットになっています。ビルドシリーズならではの遊び心が感じられるのもいいですね。

気になる点はあまりないですが、ビームレイピアなどは多少パーツの組み合わせ強度が弱い箇所が見られました。フェニーチェ本体は二の腕部分が抜けやすかったりもするので、ある程度補強しておくのとポージングが全く面倒なく楽しめると思います。

バスターライフルカスタムは重厚感がある武装で破壊力を感じさせますし、分離することで軽装タイプの2丁拳銃としても使用可能。ビームレイピアも西洋風の攻撃演出ができるなど、『イタリアの伊達男』と称されるフェリーニのガンプラのイメージに沿った、表現力の高いキットになっているのがいいですね。

⇒あみあみでHGBF ウイングガンダムフェニーチェを探す
⇒DMM.comでHGBF ウイングガンダムフェニーチェを探す
⇒駿河屋でHGBF ウイングガンダムフェニーチェを探す
⇒楽天でHGBF ウイングガンダムフェニーチェを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBF ウイングガンダムフェニーチェを探す

キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一部パーツは2度切りしています。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く、長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す