今回は、HG 1/144 ザクII C型/C-5型のレビューをご紹介します!
HG 1/144 ザクII C型/C-5型は、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN 激突 ルウム会戦』に登場するモビルスーツ『ザクⅡ』の1/144スケールモデルキットです。パーツ組み換えによって宇宙仕様のC型と宇宙と地上両用のC-5型が選択可能。MS用対艦ライフルやMS用バズーカA2型、ベルト給弾式MS用マシンガンといった武器類も豊富に付属しています。価格は1,944円(税込み)。
おなじみのグリーンカラーで再現されたザクⅡC型/C-5型。ベースはほぼシャア専用ザクⅡ(オリジン版)ですが、胸部や腕部などが一部シャアザクとは異なります。このキットの仕様として、別パーツによってC型とC-5型を選択することが出来ます。
バックパックもグリーン・ブルーのような成型色で再現され、量産機としてのカラーリングは申し分ないものになっています。
何度も改良が加えられてあるザク系キットなだけあって、強度も高くがっしりとしています。なので自立も安定。
頭部。頭上には2本のラインモールドがあり、口内部も細かいスリットが入っています。動力パイプは軟式素材で柔軟性があります。
頭部底面のダボを可動させることでモノアイを左右に振ることが出来ます。
シャア専用ザクⅡと同じランナーを使っているので隊長機も再現可能。
モノアイは現在貼り付けているものと、フチが黒い小さめのモノアイのどちらかが選択可能です。
バストアップ。C型の胸部を再現。この胸部パーツはHGシャア専用ザクⅡ(オリジン版)にも余剰パーツとして付属しています。
腹部、腰部。フロントアーマー類も細かく分けられ、脚部がスムーズに可動できるようになっています。腰部動力パイプも軟式素材。
右腕部。ザクおなじみのL字型シールドを装備。前腕は左右挟み込みタイプなので中央に合わせ目ありです。
L字型シールドの内側には細かいモールドが入っています。
右腕部。こちらはスパイク付きのショルダーアーマーを装備。前腕には縦に合わせ目が入っています。前腕裏にはC型/C-5型に新規付属のガトリング(2連装マシンガン)を装備。
ガトリングは1個パーツで、銃口も特に色分け、別パーツ化はされていません。
スパイク付きショルダーアーマー。前後挟み込みタイプなので中央に合わせ目があります。
脚部。腿、膝から下共に前後挟み込みタイプで、腿の合わせ目は段落ちモールドになっていますが、膝から下は側面に合わせ目が出るようになっています。
足首から下はおなじみの形状。シンプルですがザクらしさを感じます。足裏に肉抜き穴はなく、しっかりとしたモールドが入っています。
バックパック。HGシャア専用ザクⅡ(オリジン版)と同じ形状。側面には3.0mmのマウント穴が開いています。
スラスターはボールジョイント型ポリキャップによる接続で、内部には適度に縦型のスリットが入っています。バックパック下部にはベルト給弾式マシンガン用のマガジンをマウントするダボ穴があります。
バックパックは2種類付属し、どちらかを選択可能。
こちらのバックパックは比較的軽装で、スラスター外側にスリットはなし。側面にダボ穴もありません。
HG陸戦型ジム、HGガンダムバルバトスルプスレクスと比較してみました。UCキットということで、陸戦型ジムと同じくらいの大きさです。
HGシャア専用ザクⅡの手持ちが無いので、HGシャア専用ザクⅠ、HGザクⅠ(黒い三連星機)と比較してみました。カラフルな色がそろうとなぜか不思議な気分になります^_^; 動力パイプがあるのとないのとではだいぶ感じが違いますね。
首がそれほど長くないので、適度に上下可動するのみです。
顎が少し干渉しますが、問題なく左右に可動します。
わかりにくいかもしれませんが、胸部アーマーは少し内外に可動します。
腕部は肩部アーマー類の干渉により、水平程度にまで上がらず。
肩部のポリキャップが引き出し可能なので、前方へはしっかりとスイングします。後方へは付け根ボールジョイントの可動分のみ。
肘は左右ともしっかりと可動します。左はスパイク付きショルダーアーマーが若干干渉します。
L字型シールドは付け根パーツとポリキャップの可動によって柔軟に表現させることができます。
スパイク付きショルダーアーマーも付け根パーツの開閉によって適度に可動。
腰部ボールジョイントの可動によって、前かがみ、胸張りはそれなりにさせることができます。
腰は動力パイプ類などが特に干渉すること無く、360度回転させることができます。
股関節に穴はなく、付属のマウントパーツを使ってアクションベースにマウントします。
激しいポージングをさせているとマウントパーツが外れやすいので注意が必要です。マウントパーツによって少し開脚気味になってしまうのも欠点ですね。
腰部アーマー類は広く展開するので、前後への開脚はかなりしっかりと可動してくれます。
膝の可動もまずまず。躍動感を感じさせるものになっています。
足首はそれほど広くなく、適度に可動。
サイドアーマーを避けるようにしているものの、左右への開脚は水平にまではいきませんでした。これ以上上げるとサイドアーマーがポロリします。
足首はアーマーの範囲内で可動。
股関節パーツは前後にスライド可動するので、脚を伸ばしたりするポージングが楽しめます。
脚部付け根パーツが回転するので、内股、がに股は水平以上に可動。360度回転させることもできます。
立膝はかなりきれいに。
サイドアーマーはボールジョイント型ポリキャップによるマウントで、マウント部分が広めになっているので前後にスライド可動させることができます。
フロントアーマー、サイドアーマー共に裏面にモールドはなし。
MS用対艦ライフル(ASR-78)、MS用バズーカA2型、ベルト給弾式MS用マシンガン、MS用マシンガン、マシンガン用マガジン、バズーカ用マウントパーツ、バスーカ用マガジン☓2、武器用ハンドパーツ(右)、平手ハンドパーツ(左)、ヒート・ホーク(収納型・展開型)といった多数の武器類が付属。
その他、前腕パーツが余剰パーツとして付属します。
MS用対艦ライフル ASR-78。HGシャア専用ザクⅡ(オリジン版)やHG高機動型ザクⅡ(ガイア/マッシュ専用機)など付属しているものと同じです。本体部分の銃口部分がモナカ割なので中央に合わせ目ができます。グリップ下のマガジンは一体型で脱着不可。グリップにはハンドパーツと組み合わせるダボも付いています。
センサーは付属のシールによる色分けで、銃口は開口しています。
多少重量感はあるものの、関節強度が高いのでしっかりと保持してくますし、自立も安定しています。手首もしっかりとハマっているので垂れることはなかったです。先端の細い部分が少し曲がっていたのが残念でした。(このあたりは個体差があると思います。)
MS用バズーカ。こちらもHGシャア専用ザクⅡ(オリジン版)やHG高機動型ザクⅡ(ガイア/マッシュ専用機)など付属しているものと同じです。本体部分はモナカ割なので中央に合わせ目ありです。砲口と後部は別パーツ化。
手前のサブグリップとセンサーは可動式。センサー内部はピンクのシールによる色分けです。
マガジンは脱着可能で、予備マガジンをマウント可能。
武器用ハンドパーツとグリップのダボによってしっかりと保持してくれます。グリップは可動式。
バズーカは肩に担げる形状になっているので、バズーカを安定して持たせられます。
バズーカの予備マガジンはL字型シールドにマウント可能。
付属のマウントパーツによってバックパックにバズーカをマウントさせることができます。外れること無くしっかりと保持してくれます。
両手持ちも問題なく可能。
ベルト給弾式MS用マシンガン。HGシャア専用ザクⅠに付属しているものと同じです。給弾ベルトは軟式素材なので柔軟性があります。
マシンガン部分。本体部分はモナカ割なので中央に合せ目がありますがあまり目立ちません。
サブグリップ、センサー共に可動式。
マガジンも適度にモールドが入っています。
マガジンをバックパックにマウントさせます。
武器用ハンドーパーツでベルト給弾式MS用マシンガンを保持します。若干手首がベルトに持って行かれそうになりますが、なんとか角度を維持してくれます。
両手持ちも問題なく可能。
MS用マシンガン。ベルト給弾式MS用マシンガンとよく似ていますが、マガジンが円形(パン型)の、ザクおなじみマシンガンになっています。
こちらも武器用ハンドパーツによってしっかりと保持。
両手持ちも問題なし。
パンマガジンはリアアーマーにマウント可能です。
ヒート・ホーク。収納型と展開型が付属します。上側の収納型にはダボが付いています。
展開型はハンドパーツに差し込んで保持。ポロリも回転することもなくしっかりと保持してくれます。収納型はサイドアーマーやリアアーマーにうマウント可能です。
胸部換装パーツが付属。パーツを組み替えることでザクⅡC-5型を再現することができます。
左がC型、右がC-5型です。※C-5型へのパーツ換装時に腹部パーツをはさみ忘れました_| ̄|◯ ですがあまり違和感はないですね^_^;
胸部のモールドやパネルラインが細かく変更されています。
では適当に何枚かどうぞ。
以上です。キット的にはこれまでのHGザクⅠ(オリジン版)やHGザクⅡ(オリジン版)を総まとめにしたようなキットですが、やっぱり緑の量産型ザクⅡは最もザクらしくていいな~って感じがします。
キットの完成度は折り紙付きですし、組み換えによってC型とC-5型がチョイスできるのも、ちょっとした遊び心が感じられて楽しめます。武器類が豊富に付属しているのもいいですし、隊長機仕様にもできるのもグッド。安定度が魅力的なので、劇中の再現など、なにかと複数保持しておきたいザクⅡですね。
⇒楽天でHGザクⅡC型/C-5型を探す
⇒駿河屋でHGザクⅡC型/C-5型を探す
⇒ヤフーショッピングでHGザクⅡC型/C-5型を探す
2 件のコメントがあります。
U.C.0063
on 2017年9月5日 at 23:28 -
nori様
こんばんは。
新作キットレビュー、いつもありがとうございます。
最後の写真、対艦ライフルを構えたポーズ大好きです(^^)
オリジンのザクはどれもイイですね!!
可動域が大きいし武器も満載、ディテールもGood!
ケチが付けられません。
HGザクもREVIVEで出た時には、このザクを越えられるのですかね?(^_^;)
nori
on 2017年9月6日 at 13:19 -
コメントありがとうございます!
オリジン版ザクはモールドがしっかりと入っていますし、関節強度も高く、可動域も広いので完成度が高いですよね^_^
体型バランスもいいですし、さすがにこれを超えるのはHGとしてはほぼムリなのでは?と思ってしまいます。
REVIVEするとしたらGEP(GUNPLA EVOLUTION PROJECT)的なものになるでしょうし、あまり高度にするとまさにRGになっちゃうので、しばらくはHGはこのオリジンベースで行くんでしょうね。
REVIVEがあるとしたらMGの方かな?なんて。オリジン版ザクのMG化も面白いかもです。(ついでにVer.Kaだとよりスゴイですね♪)
THE ORIGINの作品の方もルウム会戦など段々面白さを増してきましたし、この流れで本編もリメイクされそうです。
劇場版3部作の雰囲気や声優さん、作りは全く同じにはならないでしょうけど、映像美はスゴイと思うのでこちらも楽しみです♪