icon icon

MG バリュートパックの組立工程

こんにちは!今回は、MGバリュートパックの組立工程をご紹介します!

バリュートパックもメガバズーカランチャーと同様にプレミアムバンダイから発売された期間限定・数量限定のプレミアムアイテムです。現在こちらも販売は終了していて、アマゾンや楽天にて入手可能です。ヤフオクでも買えますね。

MG1/100サイズのバリュートパックはMG百式Ver2.0の発売に合わせて発売された商品ですが、MG1/100百式、MG1/100マラサイ、MG1/100ネモ、MG1/100リックディアス、MG1/100ハイザックにも装着可能です。装着時は各機種に応じたアタッチメントが付属しています。(アタッチメントは各機種に付属している場合もあります。)

大気圏突入状態の容姿を再現できるのは、突入時のシーンの再現もできますし、バリュートパックを装着している機体はなかなか味があってかっこいいです。本品には付属していませんが、別売りのデカールを貼ったり塗装することでよりリアルになりますので、容姿を想像しながら塗装・組み立てを行うと楽しみが増すかもです。

では素晴しい容姿を想像しながら?組み立てにいってみましょう。

MGバリュートパックの組立工程

DSC_0183

ではまず前面にある胸部増設バーニア部分を組み立てていきます。後部増設バーニアのパーツ一覧です。左右にあるチューブは本来薄い紫色ですが、スターブライトシルバーで塗装してみました。(画像上部に写っているアタッチメントはMG百式Ver2.0のものではないので、MG百式Ver2.0に取り付けたい方は画像のアタッチメントを取り付けないよう注意して下さい。このページの下部に百式Ver2.0用のアタッチメントをご紹介しています。)

DSC_0184

DSC_0185

組み立ては特に難しくないですが、チューブの取り付ける向きに注意でしょうか。それほど組み立てで間違うこともないと思います。バーニアが細かく分かれているのがいいですね。バーニア内部と外側が分かれているので色分けできます。バーニア内部はスターブライトシルバーで塗装後、クリアーレッドで塗装しています。

また、バーニアの取り付けパーツがボールジョイントなのでバーニアの向きを自由に動かす事ができるのも、降下シーンのイメージが持てていいですね。

DSC_0186

組立工程自体簡単な解説で申し訳ないですが、それくらい簡単に完成させることが出来ます。

DSC_0187

続いて背中のパラシュートパックのパーツ一覧です。大柄なパーツが多いものの、内部のパラシュートは再現されていますし、まわりの展開用カバーも4分割されているのでなかなか混んだ作りになっています。

DSC_0188

DSC_0189

DSC_0190

パラシュートパックの内部も細かくスミ入れしてみました。住宅街の地図のような見た目ですね(笑)内部の噴射口もパーツが細かく分かれていて、塗りわけが簡単になるようにしてあります。

DSC_0191

パラシュートパックの冷却ガスタンク上部のパーツ一覧です。画像左下のアイアン色パーツはMG百式Ver2.0に取り付けるためのアタッチメントです。

DSC_0192 DSC_0193

こちらも簡単なのでサクッと組み立ててみました。

DSC_0194

パラシュートパックの冷却ガスタンク下部のパーツ一覧です。ボディパーツ自体の形状は上部と同じですが、画像左下の補助パーツを内側から外に出す用になっているので、間違えないよう忘れずにはめ込みましょう。

DSC_0195 DSC_0196

パラシュートパック下部の冷却ガスタンク完成です。

DSC_0197

ではパラシュートパックを組み上げていきます。

DSC_0199 DSC_0200

パラシュートにはスミ入れをしています。画像ではわかりにくいですが、ちょっとした手を加える事でパラシュートの実物観が増してきます。

DSC_0201 DSC_0202

パラシュートパック完成です。ボリューム感満載ですが、実際に持ってみると結構軽いです。MG百式Ver2.0にとっては少し重いです(笑)

DSC_0204

最後に脚部の増設バーニアのパーツ一覧です。サイドについている通気口はスターブライトアイアンで塗装後、マスキングをして外装塗装をしています。

DSC_0205

DSC_0206

こちらも組み合わせに手間がかからない簡単なものなので、一瞬で完成状態です。もうちょっと解説画像があってもよかったですね^_^;

ではMG百式Ver2.0にバリュート取り付けます。

DSC_0207

はじめにご紹介した胸部増設バーニアの組み立て時に取り付けたアタッチメントが違ってました。この画像のアタッチメントがMG百式Ver2.0用のアタッチメントになります。アタッチメントをよく取り外しする方は、グリスなどを塗って外れやすくしておくといいですね。

グレードアップ No.383 GP.383 Fグリス (フッ素樹脂配合) 15383

DSC_0212

DSC_0208 DSC_0209  DSC_0211

ちなみにナンバリングデカールを『01』にしたわけは、数個あるバリュートパックの1個目はおそらくクワトロ大尉が使うだろうと思ったので『01』にしました。ガンダムMarkⅡはフライングアーマーがありますし、Zガンダムは大気圏突入機能があるので必然的に1個目はクワトロ大尉が使うので。

百式に組み合わせたバリュートパックはかなり重量感とスタイルの良さが伺えます。細身の百式をある意味重厚なスタイルに変えていますね。

アタッチメントも百式の塗装を剥がすことなく、干渉するところもそれほど感じません。塗装後の取り付け取り外しにはそれなりに注意が必要ですが、それほど困ることはないですね。脇の下を通っているバリュートパックチューブを取り付け取り外しするときは百式を傷つけないよう注意しましょう。

では次回はこのMG百式、メガバズ、バリュートパックの一式セットの最後、メガバズーカランチャー&バリュートパックの塗装レシピと写真レビューをご紹介します。

では良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でバリュートパックを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す