今回は、HGBF1/144 サイコジムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は劇中のようなサイコジムが指からビームを発射しているシーンが描かれています。CGやイラストっぽくなっていますが、ポーズが販売ページの塗装済みキット写真が全く同じなのでおそらくキットを使った合成ですね。もはやキットかイラストかわからないくらいよくできたパケ絵になっています。
店頭販売じゃないので単色になっていますが、箱も取っている自分にとっては、できればプレバンもカラーのパケ絵がいいな~と思います。
箱の大きさはデカイですね。HGですが通常のHGと比べるとこの差です。
大きさはMGのVer.Kaと同じ大きさでした。
では開封。箱いっぱいにランナーが入っています。これがHGなのか・・・と圧倒されそうですが、この段階で「サイコガンダムがベースなので短時間で組めそう」という気持ちもありました。それほど細かくは無いだろうとある程度想像できます。
ランナーは全部で9袋分。多いですが、ご覧の通り、大きいパーツの集まりなので、1枚があっという間に切り離せて空になります。
では説明書を見ていきます。説明書はカラーイラスト。サイコジムの詳細も記載されています。説明書を見る限り、サイコガンダムベースのジムではなく、ヘビー級のジム扱いなんですね。マシタ会長もクレイジーでしたが、弟さん(サイコジムの所有者)もクレイジーです^_^;
キットが規格外のデカさなら、説明書もこれまた規格外のデカさです。HGBFヴァイスシナンジュの説明書と比べて更に大きいですね。HGBFの説明書自体大きめなんですけど、さらにデカイのがスゴイです。カッティングマットギリギリのサイズになっています。そして説明書は通常のHGのような1枚ものでは無く、MGなどと同じ冊子型になっています。
では一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。組み立てはほぼHGUCサイコガンダムと同じです。違うのはシールの貼る位置が記載されていないのと、頭部の組み立てが異なるくらい。ですが通常のガンプラとは組み立てが全く違うので、特殊感は満載です。こんなガンプラもあるのかと驚きを感じますね。2004年のキットでもかなり組み立てが楽しかったですが、現在の技術でこれを作るとどこまでリアルになるのかというのも見てみたい気がします。
では各ランナーを見ていきます。
↑A1ランナー。レッドのランナーです。脚部や腕部、バックパックや股関節パーツなど様々。かなり大柄です。HGUCサイコガンダムからの流用。ちなみにこのキットは9割型HGUCサイコガンダムからの流用です。
↑A2ランナー。レッドのランナーです。サイコガンダム用の頭部、腰部、腕部のパーツ類。こちらも大柄です。
↑Bランナー。レッドのランナーです。シールドや脚部などのパーツ類。同じものが2枚あります。デカイですね;少しカットするだけでランナーが空になります^_^;
↑Cランナー。ダークレッドのランナーです。胴体や腕部、サイコガンダムの頭部パーツなど。胴体パーツはかなりデカイですね;初めてこのランナーを見たときにはどんだけラクしとんねん!と思いましたが、変形やサイズなどによる強度を保つため、あえてこのようにしてあるんだと自分に言い聞かせました(笑)まぁHGなのでそこまで複雑化するとMGになってしまいそうですし、納得できるレベルかなと思います。
↑Dランナー。ホワイトのランナーです。胴体や腕部、脚部など各部の白いパーツ類になります。
↑Eランナー。ダークレッドのランナーです。シールドや脚部、腕部などのパーツ類。同じものが2枚あります。こちらもデカイので、軽くカットして終わりです。
↑Fランナー。ダークレッドのランナーです。胸部やサイコガンダム頭部パーツなど。
↑G1、G2ランナー。共にイエローですが、G1の方は軟式のPE素材です。ちなみにPEはポリエチレン。G1はサイコジムには必要ないですが、サイコガンダムの頭部を再現するためにあえて付属してあります。
↑Hランナー。グレーのランナーです。同じものが2枚あります。脚部やシールド、腕部などの内部パーツ類。
↑Iランナー。グレーのランナーです。ハンドパーツ類や股関節など各部内部パーツ類になります。
↑Jランナー。レッドのランナーです。同じものが2枚あります。肩部や前腕パーツなど。各パーツが大きものが多いので、ランナー数もなかなかの枚数があります。ここまでがHGUCサイコガンダムからの流用ランナーです。
↑Kランナー。レッドとクリアーレッドのイロプラランナーです。ジム頭のパーツ類で、クリアーパーツの隣にあるK6パーツはサイコガンダム頭部を完成させるために追加されているパーツです。
↑ポリキャップ(PC-129)。個数がかなり多いです。ちなみにこのPC-129はHGUCサイコガンダム意外に使用されていないっぽいですね。1/60スケールのSEEDシリーズと00シリーズで使われているようですね。
↑ビスが6本とサイコガンダム用のホイルシールが付属します。ビスは全部で5本使用するので1本予備です。
以上です。古いキットベースということで、大味なところはありますが、組みがいのあるキットでもあります。欲を言えばもう少し武装や変化を加えて欲しいところもありますけど、近年では見ない構造なだけに、新鮮な部分もありますね。
組んだらその圧倒的なサイズ差に驚きを感じますし、楽しめる要素は多いと思いますよ。
⇒あみあみでHGBF サイコジムを探す
⇒DMM.comでHGBF サイコジムを探す
⇒楽天でHGBF サイコジムを探す
⇒駿河屋でHGBF サイコジムを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBF サイコジムを探す
2 件のコメントがあります。
じえいむず
on 2023年7月19日 at 05:48 -
PC129は1/60スケールのSEEDとOOで使われています。
nori
on 2023年7月20日 at 08:24 -
コメントありがとうございます!
ご指摘感謝ですm(_ _)m
修正しておきました;