こんにちは!今回は、HG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!
HG 1/144 ガンダムグシオンリベイクフルシティの箱絵とランナー各種、説明書等をレビューをご紹介していきます。
では早速箱絵から。
箱絵はガンダムグシオンリベイクフルシティが大型シザースを両手でつかみ、アクションを起こしているシーンが描かれています。ダンプカーやショベルカーなど、かなり重量級の工事作業車両のような印象も感じられるデザインです。
横絵はオプションセット5との組み合わせ、反対側は、グシオンリベイクフルシティのビュー、大型シザースを使ったアクション、隠し腕のギミックなどが掲載されています。鉄血のオルフェンズ第2期シリーズのガンプラから、文字に英語が追加されました。
箱のサイズはHGガンダムバルバトスルプスよりも大きめ。一般的なHGサイズです。HGユーゴーとも同じサイズ。
では開けてみましょう。箱にはランナーが一杯に入っています。
二袋分のランナー。パーツ数もHGサイズにしてはなかなかのものです。
ではここから説明書を見ていきます。
まずは一面から。グシオンリベイクフルシティの詳細とパイロットの昭弘・アルトランドの詳細が記載されています。
では説明書を一通りどうぞ。
以上、説明書でした。
続いてランナーを見ていきます。
↑まずはAランナーです。ガンダムフレーム3。ランナーの色がガンダムグシオンリベイクとは違い、少し黒め。使わないパーツがいくつかあります。
↑続いてBランナー。各パーツで色分けされたランナーです。胸部、腕部、頭部など、各箇所のパーツ類です。
↑Cランナー。茶色のパーツ類です。バックパックや大型シザース、脚部などのパーツ類。
↑Dランナーです。黒いランナー。大型シザースや脚部などのパーツ類です。
↑最後にポリキャップとホイルシールです。ポリキャップはHGガンダムバルバトスルプスやHGユーゴーなどと共通。
以上です。全体的に細かいパーツも多く、新デザインと新しい組み合わせなどがちょくちょくあって新鮮味があります。このため、組み立ては少しスローテンポになってしまうこともありますね。シールを貼る箇所が多く、頭部の細かいところなどはピンセットを使用しないと少し難しかったりすることも多いので、お子様と組み立てる場合は親の手助けが少し必要かな~というキットです。
HGガンダムグシオンリベイクもなかなかギミックが多くて楽しめますが、このHGガンダムグシオンリベイクフルシティはさらに上を行くキットになっていると思います。見た目も圧力があり、大きめのパーツも存在感があるので、組み立ても完成後も楽しめると思いますよ。
⇒楽天でHGグシオンリベイクフルシティを探す
⇒駿河屋でHGグシオンリベイクフルシティを探す