今回は、HG 1/144 RGE-G2100 クランシェのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はドッズライフルとシールドを装備して飛翔するクランシェの姿が掲載。背景は湿地帯にて、飛行形態のクランシェが2機掲載された部隊編成のワンシーンとなっています。おそらく劇中、ロストロウラン攻防戦でのワンシーンをイメージしたものかと。
パッケージサイズは一般的なHGと同じ大きさ。キット自体特別大きくはないものの、変形ギミックがあるのと武装類がまずまず付属しているのでこのサイズなのは納得。
横絵は各部形状や変形ギミック、スタンド、ランディングギアなど、このキットのギミックが一通り掲載。
開封。
全部で2袋分のランナーです。
説明書。HG AGEのフォーマットで小判のA5サイズ。表紙にはクランシェの機体解説と共に、3人のパイロットについて記載されています。特にシャナルアさんは愛情深く、キオにとって印象深い人物だったので、劇中で散っていったシーンは切ないものでした。ちなみに残りの二人は終盤まで生き残ります。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。変形機構がありながらもサクッと組み立てられますが、襟パーツや背部装甲パーツ、足首の装甲パーツなどは組み立てがちょっと分かりにくいところがありました。自分も一部を破損させてしまったので、部分的に破損に注意しながら、注意深く組み立てていく必要がありそうです。
カラーガイド。ほぼジェノアスやジェノアスⅡと同じです。制作する場合、合わせ目消しは大変ですが、塗装はシールで補う箇所を塗り分けるだけで済みそうです。
では各ランナーを一通り見ていきます。
↑Aランナー。サーモンピンク成型色で、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ。
↑Bランナー。ホワイト成型色で、こちらも頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部外装パーツ、ドッズライフル、シールドパーツなど。
↑Cランナー。グレー成型色で、胴体部や脚部などの内部パーツ、専用台座、ランディングギアパーツなど。
↑D、CL-5ランナー。グレー成型色で、腹部や腕部関節パーツ、ハンドパーツ、ドッズライフルパーツなど。CL-5はクリアブルー成型色で、頭部バイザーパーツです。
↑SB-9ランナー、ポリキャップ(PC-123プラス)、ホイルシールです。SB-9はクリアピンク成型色のビームサーベル刃。
以上です。AGEシリーズはバリエ機が多いですが、このクランシェはプロトタイプ クランシェ、クランシェ・エンダくらい。ですがプロトタイプクランシェはプロトタイプとは思えないくらいの充実した装備機になっています。クランシェ自体がそこまで人気ではなさそうなのでキット化は難しいかもですが、ぜひ実現してもらいたいですね。
⇒あみあみでHG クランシェを探す
⇒DMM.comでHG クランシェを探す
⇒駿河屋でHG クランシェを探す
⇒楽天でHG クランシェを探す
⇒ヤフーショッピングでHG クランシェを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら