今回は、HG 1/144 RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンのレビューをご紹介します!
HG RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンは、ガンダム40周年を記念してプロ野球12球団とのコラボによって商品化された横浜DeNAベイスターズ仕様のRX-78-2 ガンダムです。ブルーをベースにホワイトとライトブルーを加えたベイスターズカラーに、DeNAベイスターズロゴの入ったマーキングシールが付属。価格は3,000円(税込み)。横浜DeNAベイスターズ オフィシャルWEBショップにて予約販売された商品です。
2015年7月に発売されたREVIVE版 HG RX-78-2ガンダムが横浜DeNAベイスターズカラーでキット化。ベイスターズのメインカラーは「海と港の街」横浜をイメージした鮮やかな「横浜ブルー」とのことです。
成型色もベイスターズのメインカラーを反映させたブルーが主で、部分的にホワイトとライトブルーが組み合わさったカラーリング。関節や内部パーツはブラック成型色です。
ポリキャップはPC-002。こちらも色はブラックです。関節強度はまずまずで、自立も安定。ポージングも決まりやすく遊びやすいキットです。プロ野球12球団とのコラボガンダムレビューはライオンズVer.、バファローズVer.、スワローズVer.、ファイターズVer.、ジャイアンツVer.ときて、これで6体目。配色が違うだけなので各部は簡単に見ていきます。
頭部。全体がブルーでクマドリや顎、アンテナ中央部がライトブルーと、なかなか異色なカラーリング。ツインアイは通常のガンダムと同じくクリアーイエローパーツで、クリアーを活かすためのシルバーシールも付属しています。(画像は用意していません。)
とさか前後のセンサーはホワイトのシールでの色分けです。
胸部から腰部。全体的にブルーが多いですが、首周りやエアインテーク、ヘリウムコアなどの主要部分はホワイト成型色になっています。腰アーマー中央のV字はシールでの色分け。
腰裏はホワイトが印象的。リアアーマーのヘリウムコアもフロントと同じホワイトです。
腕部は全体がブルーで関節がブラック(ダークグレー)。ティターンズカラーなどとはまた違ったブルーなので特殊感があります。軍機っぽさは全く無いですね。二の腕は筒型で、前腕は左右挟み込みですが合わせ目はモールド化されています。
脚部。腕部と同配色で、ブルーと関節のブラックで構成されています。大腿部は筒型で、膝から下は左右挟み込みタイプで後部に合わせ目ができます。
ソール部は脚底パーツがライトブルー。他の外装に比べて色が薄い分、少しスリッパ感を感じるところもあるかもです。足裏のつま先には肉抜き穴があります。
バックパックはブラック。サーベル柄は他の外装部と同じブルーです。
各部可動域やキット細部に関しては、HG RX-78-2 ガンダム ライオンズ バージョンのレビューをご参考くださいm(_ _)m
⇒HG RX-78-2 ガンダム ライオンズ バージョン レビュー
シールド、ハイパー・バズーカ用マウントパーツ、ハイパー・バズーカ、ビームライフル、ビームサーベル刃(クリアーピンク)☓2、武器持ち手(右)、平手(左右)が付属。
横浜DeNAベイスターズロゴの入ったマーキングシールが付属。シールは他のコラボガンプラに比べて少し多めです。
シールド。ガンダムの外装とは少し配色が違って表面にライトブルーがきています。十字もホワイト成型色での色分け。グリップや裏面のパーツはブラック成型色です。グリップは可動します。
ハイパー・バズーカ。コラボガンダムに多いブラック成型色です。まぁ関節類と同ランナーなので、必然的に成型色も同じになりますよね。グリップは可動します。
マウントパーツに組み換えることで、バズーカをリアアーマーに懸架可能です。
ビーム・ライフル。こちらもブラック成型色で、センサーはホワイトパーツでの色分け。割とありそうな色合いかと。
本体部分は左右挟み込みタイプで、上下に合わせ目ができます。センサーとフォアグリップは可動。
一通り武装して。異色なブルーカラーですが、ブラックの武器類を装備しても変な感じはないですね。結構しっくりときています。
色味が近いところで、ライオンズVer.と並べてみました。ですが並べて見ると武装類などの色も違っています。
手持ちのプロ野球コラボガンダムをすべて並べて。だいぶ色鮮やかになってきました。どれもカラーリングが違っていて特殊なものばかりです。
マーキングシールを貼らない状態だと、かなり青が主張しています。シールド裏も青いので、背負うとさらに青いガンダムになります。
武装類や関節が黒い分、少し落ち着いた感じに。
HG REVIVE版ガンダムなので、グリグリ動かせます。ポージングは決まるとかっこいいですが、細身でよく動く分、きれいなポージングをさせようと思うと微調整などに難しさがあるかもです。ひょうきんなポーズにならないようにしたいですね。
ベイスターズのマーキングシールを貼って。ユニフォームの白いラインと星のマークが印象的。シールドの十字もベイスターズの星っぽく、黄色いシールで補うようになっています。
個人的にシールドのデザインは割と好きかも。十字のシールは浮き気味になりやすいので注意です。
肩の星、胸部の白ライン、膝のストライプホワイトなど、マーキングシールを貼るとポップな印象に。
以上です。マーキングシールを貼らない状態だとかなりブルーが主張され、青々しいガンダムになります。ある意味気持ちがいいくらいの青。そのままではミリタリー感はないですが、異質なカラーリングのガンダムとしては楽しめるかと。
一方、マーキングシールを貼ると、白いラインやイエローの十字星など、よりベイスターズ仕様機らしくなります。胸部の白ラインや膝のストライプなど一部のマーキングはちょっと浮き気味な気もしなくもないですが、ポップな感じのガンダムとして、コラボ商品ならではのユニークさが味わえそうですね。
⇒ヤフオクでHG RX-78-2 ガンダム ベイスターズ バージョンを探す
2 件のコメントがあります。
ダママ
on 2019年6月13日 at 18:56 -
こっちの方が「ライオンズ」っぽいカラーリングですねぇ…。
シール貼ると「ああ~、ベイスターズだな…。」ってなるんですが。(^^;
nori
on 2019年6月17日 at 15:07 -
コメントありがとうございます!
確かに、シールを貼らなかったら、ライオンズバージョンって言われても、わかりにくいかも;
でも最近、ライオンズのユニフォームカラーが濃紺になっているのでどうなんでしょう。