今回は、HG 1/144 ロードアストレイΩのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は背部にロードロングソードを装備した素立ちのロードアストレイΩ、背景には爆発が起こる宙域にて、ロードロングソードを両手…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG ロードアストレイΩ レビュー
今回は、HG 1/144 ロードアストレイΩのレビューをご紹介します! HG ロードアストレイΩは、『機動戦士ガンダムSEED ASTRAY 天空の皇女』より、MS『ロードアストレイΩ』の1/144スケールモデルキットです。頭部や腕部、脚部、背面ユニットといった特徴的な各部形状を新規造形で再現。組み換えによって大剣や双…
続きを読む>>
HGUC ペーネロペー 塗装済み完成品 レビュー(オデュッセウスガンダム編)
今回は、HGUC 1/144 ペーネロペー 塗装済み完成品 レビュー(オデュッセウスガンダム編)をご紹介します! HGUC ペーネロペーが完成しましたので、塗装済み完成品のレビューと塗装レシピをご紹介していきます。今回はオデュッセウスガンダム編です。 今回制作したオデュッセウスガンダムは、主に白と黒(グレー)を基調とし…
続きを読む>>MG ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァランチダッシュユニットのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァランチダッシュユニットのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はアヴァランチダッシュユニットを装備したガンダムアストレアTYPE-Fが…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァランチダッシュユニット レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァランチダッシュユニットのレビューをご紹介します! MG ガンダムアストレア TYPE-F用 アヴァランチダッシュユニットは、MG1/100 ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)(別売り)に装備することで、高機動型装備を再現することがで…
続きを読む>>
MG ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は脚部にGNビームピストルを展開し、腰部にGNハンマーを装備。そして肩にプロトGN…
続きを読む>>
MG ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット) レビュー2
今回は前回に引き続き、MG 1/100 ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)のレビュー2をご紹介します! 今回はTYPE-F2やLEDによる発光、前回レビュー出来なかった武装類(GNハンマー、エクシア用の武器)などをレビューしていきます。TYPE-Fや付属品、付属武装各種のレビューは下記のリンクからレ…
続きを読む>>
MG ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット) レビュー1
今回は、MG 1/100 ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)のレビュー1をご紹介します! MG ガンダムアストレア TYPE-F(フルウェポンセット)は、『公式外伝『機動戦士ガンダム00 F』より、MS『ガンダムアストレア TYPE-F』とその武装(ウェポン)を組み合わせた1/100スケールモデルキ…
続きを読む>>
![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はビーム・マシンガンとビームサーベルを装備して立ちふさがるガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)の…
続きを読む>>
MG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様) レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)のレビューをご紹介します! MG ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)は、『機動戦士ガンダムF90』より、MS『ガンダムF90(火星独立ジオン軍仕様)』の1/100スケールモデルキットです。設定を準拠しつつ、ほぼ全身を新規造形、最新フォーマットで再現。専…
続きを読む>>
FULL MECHANICS エールカラミティガンダムのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、FULL MECHANICS 1/100 エールカラミティガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は空戦用複合兵装「アドラー」ライフルモードAを装備して身構えるエールカラミティガンダムの…
続きを読む>>
FULL MECHANICS エールカラミティガンダム レビュー
今回は、FULL MECHANICS 1/100 エールカラミティガンダムのレビューをご紹介します! FULL MECHANICS エールカラミティガンダムは、『機動戦士ガンダムSEED ECLIPSE』に登場するMS『エールカラミティガンダム』の1/100スケールモデルキットです。特徴的な背部飛行モジュールや肩部武装…
続きを読む>>
HGUC ペーネロペーの制作㉔ FFユニットの各部ディテールアップ、組み立て、完成
今回は、HGUC ペーネロペーの製作㉔をご紹介します! 長かったHGUCペーネロペーの制作も今回がラスト。FFユニットの各部ディテールアップを施しつつ、組み上げて完成させていきたいと思います。記事の最後には待望?のペーネロペー完成品もカンタンにご紹介していきます。 まずはFFユニットの肩前装甲ですが、前回スターブライト…
続きを読む>>HG Gエグゼス ジャックエッジのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 BMS-004 Gエグゼス ジャックエッジのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はドッズライフルIIBを構えるGエグゼス ジャックエッジの姿が掲載。背景にはガンダムAGE-2…
続きを読む>>
HG Gエグゼス ジャックエッジ レビュー
今回は、2012年7月に発売されたHG 1/144 BMS-004 Gエグゼス ジャックエッジのレビューをご紹介します! HG Gエグゼス ジャックエッジは、『機動戦士ガンダムAGE』に登場するMS『Gエグゼス ジャックエッジ』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な黒いカラーリングを成型色で再現。宇宙海賊の特徴…
続きを読む>>