今回は、HGBD 1/144 リーオーNPDのレビューをご紹介します! HGBD1/144 リーオーNPDは、『ガンダムビルドダイバーズ』に登場するガンプラ『リーオーNPD』の1/144スケールモデルキットです。作品内ではダイバーを持たない「ガンプラバトル・ネクサスオンライン」NPD(Non Player Diver)…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート]のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はコンポジット・シールド・ブースターを装備した巣立ち、そして背景には宇宙空間を飛行するウーンドウ…
続きを読む>>HGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート] レビュー
今回は、HGUC 1/144 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]のレビューをご紹介します! HGUC 1/144 ガンダムTR-6[ウーンドウォート]は、機動戦士Zガンダム外伝『ADVANCE OF Z ~ティターンズの旗のもとに~』に登場するMS『RX124 TR-6[ウーンドウォート]』の1/144スケールモデル…
続きを読む>>RE/100 ビギナ・ギナのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、RE/100 1/100 ビギナ・ギナのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はおそらくフロンティアⅠでの戦闘シーン。ビギナの胸部装甲が丸型というのを見ると、まだ鹵獲される前の戦闘シーンのようで…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
RE/100 ビギナ・ギナ レビュー
今回は、RE/100 1/100 ビギナ・ギナのレビューをご紹介します! RE/100 1/100 ビギナ・ギナは、劇場公開映画『機動戦士ガンダムF91』に登場するMS『ビギナ・ギナ』の1/100スケールモデルキットです。組み立てやすいRE/100シリーズのフォーマットにて立体化。ハイティテールな外装や曲面主体の美しい…
続きを読む>>
HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージは宇宙空間を飛行するフェネクスの姿が掲載されて…
続きを読む>>HGUC ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.) レビュー
今回は、HGUC 1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)のレビューをご紹介します! HGUC1/144 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス (デストロイモード) (ナラティブVer.)は、劇場公開映画『機動戦士ガンダムNT』に登場するMS『ユニコーンガンダム3号…
続きを読む>>MG ジム・ドミナンスのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ジム・ドミナンスのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはライトブルーのモノクロ。二連ビームキャノンを発射するジム・ドミナンスが掲載されています。背景は砂塵?嵐のなかでバト…
続きを読む>>
![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ジム・ドミナンス レビュー
今回は、MG 1/100 ジム・ドミナンスのレビューをご紹介します! MG 1/100 ジム・ドミナンスは、ガンダムエースの連載『機動戦士ガンダム外伝 ザ・ブルー・ディスティニー』に登場するジム・コマンド系上位機『ジム・ドミナンス』の1/100スケールモデルキットです。MGジム・スナイパーⅡのフレームをベースに、各部を…
続きを読む>>
HGUC ガンダムピクシーのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ガンダムピクシーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはネイビーのモノクロ。塗装済みキットを使ったシンプルな合成になっています。バックはスーパーファミコン(PS3:サ…
続きを読む>>
HGUC ガンダムピクシー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ガンダムピクシーのレビューをご紹介します! HGUC 1/144 ガンダムピクシーは、ゲームソフト『機動戦士ガンダム CROSS DIMENSION 0079』に登場するMS『ガンダムピクシー』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な各部を新規造形で再現し、スタイリッシュなフォルムを…
続きを読む>>
MG ジム・スナイパーカスタムの製作① 小改修
今回は、MG ジム・スナイパーカスタムの製作①をご紹介します! 今回からRGユニコーンガンダム(バンデシネ版)と並行してMGジム・スナイパーカスタムを製作していきます。MGジムスナもRGユニコと同じく改修は少なめにして、サクッと塗装して仕上げていこうかなと。 ただ、普通に作るだけだと面白くないかなーと思ったので、少し汚…
続きを読む>>MG ユーマ・ライトニング専用ゲルググの製作⑨ モノアイ改修、メタルバーニア取り付けなど
今回は、MG ユーマ・ライトニング専用ゲルググの製作⑨をご紹介します! 塗装が済み、組み立てに入っているMGユーマゲルググ。前回、下半身骨組み状態の全身画像をご紹介しましたが、あとは外装をかぶせ、頭部モノアイとバックパックを組み立てたら完成なので、それらを仕上げていきたいと思います。今回もラストには完成したMGユーマゲ…
続きを読む>>HGBF ヴァイスシナンジュの塗装レシピと写真レビュー
今回は、HGBF ヴァイスシナンジュの塗装レシピと写真レビューをご紹介します! HGBF ヴァイスシナンジュが完成しましたので、塗装レシピと改修・塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回製作したHGBF ヴァイスシナンジュは、各部に細かく手を加え、HGとしてはやや物足りなさを感じる部分を補うように改修してみました…
続きを読む>>HGUC ガルバルディβのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 ガルバルディβのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は宇宙を飛行するガルバルディβの姿です。ガルバルディβとハイザックの編隊が描かれているのを見る限り、サイド1の30バンチ…
続きを読む>>