今回は、HG 1/144 GNT-0000 ダブルオークアンタのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵は劇場版機動戦士ガンダム00シリーズのフォーマット。GNシールドとGNソードⅤを装備し、GNソードビットを射出して攻撃態勢を取るダブルオークアンタが掲載されています。背景はプトレマイオス2改が掲載されるなど、トレミーからの出撃シーンをイメージしたようなデザインになっています。
パッケージサイズは一般的なHGと同じ。キットサイズも大きくはなく、武装類も程よい量です。
横絵はダブルオークアンタの詳細や武装類を使ったポージング、各部ギミックなどがアルファベットを用いて細かく記載されています。GNソードビットやGNソードⅤ、GNシールド、それらを使ったバスターソードやバスターライフルなど武装バリエーションが豊富。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。大判のB5サイズですが、組み立て工程が多めなのでそこまで余裕のある記載ではありません。見た目によらず組み立てボリュームもそこそこ多めです。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。頭部は比較的パーツが細かいので紛失に注意が必要です。特に額と左右のクリアパーツは透明なので見失いがちなところがあります。各部GNコンデンサーのシールがダークグリーンで地味なので、内部の文字が浮かび上がっているような可動状態の演出があるともっと良かったですね。
カラーガイド。適度に調色されていますが、比較的オーソドックスなガンタムカラーになっています。頭部や脚甲にマスキング塗装が必要ですが、大部分はパーツでの色分けが再現されているので塗装はしやすいかと。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ホワイト、レッド、イエロー、クリアーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、四肢、GNコンデンサーといった各部外装パーツ。
↑Bランナー。グレー成型色で、胴体部内部パーツや四肢関節パーツ、ハンドパーツ、GNシールド用アームやGNドライヴパーツなど。
↑Cランナー。ブルー成型色で、胴体部や腕部、脚部外装、GNシールドやGNソードビット、GNソードⅤパーツなど様々。
↑Dランナー。クリアグリーン成型色で、GNソードⅤやバスターソード(バスターライフル)基部、GNソードビットパーツなど。
↑BA1ランナー。ラメ入りのクリアグリーン成型色で、組み換え式の台座です。
↑ポリキャップ(PC-001)、ホイルシールです。
以上です。主人公機ということで扱いやすく、より多くのファンが入手するにも十分な高い完成度を持ったキットになっています。HG00の中でも後発なので、初期のHGガンダムエクシアに比べても大分出来の良いキットになっていますね。
ダブルオークアンタは最終決戦仕様などはありませんが、HGでのクアンタムバースト仕様は未だキット化されていません。なので、GNソードビット展開用のディスプレイスタンドを含めたクアンタムバースト仕様キットの立体化を期待したいですね。
⇒あみあみでHG ダブルオークアンタを探す
⇒DMM.comでHG ダブルオークアンタを探す
⇒駿河屋でHG ダブルオークアンタを探す
⇒楽天でHG ダブルオークアンタを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ダブルオークアンタを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら