今回は、SDガンダム クロスシルエット フェニックスガンダムのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はウイングを広げて羽ばたくフェニックスガンダムの姿が掲載。背景にはバード形態の他、SDフレームが透視されたイラストや瞳なしのフェイスも掲載されています。
背景には塵が漂う紫宇宙もデザインされていますが、これまでのSDCSキットでは、六角形フレームのみで背景が描かれていませんでした。SDCSアースリィガンダムあたりから少し色が付き始めましたが、このほうが、掲載されているキットも印象深くなっていいですね。
パッケージサイズは一般的はHGに比べて2cm程度薄型。SDCSとしては大きめですが、最近のアースリィガンダム、ルプスレクスとこのサイズのパッケージが続いています。
横絵は組み換えによる変形やバーニングファイアの展開状態、ウイングを展開した状態でのメガビームキャノン発射体制、ビーム・ライフルの連結など、ギミックが豊富に掲載されています。もちろんCSフレームへの組み換えも。
反対側にはSDCSシスクードの他、G-ジェネシリーズのガンダムアクエリアスについても掲載されています。ターゲットの年齢層を考えると、今後もSDガンダム G-GENERATIONシリーズオリジナル機のキット化はありそうですね。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。フェニックスガンダムのスペックの他、ラインナップにはSDCSシスクードが掲載されています。いつものラインナップだと直近の発売キットが掲載されていますが、今回はフェニックスガンダムと同じG-ジェネ登場機のシスクードになっています。
以上、説明書でした。SDCSフレーム構造なので、構造的には他のキットと大きく変わりはありません。ですが胸部やウイングの色分けは細かいですね。武装類が少ない分、そういったところに力が入れてあるのかも。
SDCSキットにはカラーガイドはありません。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑A1ランナー。グレー成型色のSDフレームです。
↑Bランナー。ホワイト、レッド、イエロー、クリアーグリーンのイロプラランナーで、頭部や胴体部、ウイング、変形用基部パーツなど様々。
↑Cランナー。ホワイト成型色で、腕部や脚部、ウイング外装パーツなど、同じものが2枚あります。
↑D1ランナー。ブラック成型色で、胴体部や肩部、ハンドパーツ、ソール部パーツ、ウイング、ビームライフルなど各種。
↑D2、SB-9ランナー。D2はD1の一部と同じ。SB-9はクリアーピンクのビームサーベル刃です。
↑BA-0(クリアーレッドのランナーレス台座)、ホイルシールです。
以上です。今後のSDCSキットは今のところガンダムとシャアザクのセットが発表されているのみ。このセットも従来品を組み合わせただけっぽいので、情報としてはやや寂しいところです。
ターゲットを考えても、シスクードやフェニックスといったG-ジェネシリーズのSD層、ゼータや陸ガンといった往年のガンダムファン層とカテゴリがバラバラなので、次に何が来るのか予想ができないですね。このフェニックスガンダムのようにSD系に特化して、Gジェネオリジナル機を続々とキット化というのも面白いのかも。
⇒楽天でSDガンダム クロスシルエット フェニックスガンダムを探す
⇒駿河屋でSDガンダム クロスシルエット フェニックスガンダムを探す
⇒ヤフーショッピングでSDガンダム クロスシルエット フェニックスガンダムを探す