icon icon

HG ガデッサ レビュー

今回は、2009年1月に発売されたHG 1/144 ガデッサのレビューをご紹介します!

HG ガデッサは、『機動戦士ガンダム00 』に登場するMS『ガデッサ』の1/144スケールモデルキットです。接地時の足首展開・変形に加え、スリムな機体形状を再現。ガデッサの特徴である大型砲はマウント状態から射撃状態、フルバースト時の展開などを実現。ポリキャップによる高可動によって、劇中をイメージしたポージングが再現可能なキットになっています。価格は1,620円(税込み)。

アロウズに配備されたイノベイド専用機のガデッサが、グリーンを基調としたリヴァイヴ・リバイバル専用機カラーでキット化。セカンドシーズンでは度々ソレスタルビーングの前に立ちはだかった機体です。

成型色はライトグリーン2色がメイン。肩のバーニア?やフロントアーマーのバーニア、サイドアーマーのラインモールドなど、細かい箇所の塗り分けが必要です。頭部センサー系や肩のフィン、脚部の裾両脇などはシールで補います。

ポリキャップはPC-001を使用し、ほぼ使い果たします。一般的なキット構造とは少し異なり、ポリキャップも若干セオリー通りの使用方法とは違う部分があります。脚部はソール部が接地形態にできるので自立は安定しています。関節強度もまずまず高め。

頭部。平たい造形になっているのが特徴的。合わせ目は出来ない組み合わせになっています。左右の黒モールドとツインアイを含めたフェイスはシールでの色分け。上部のライン型センサーも赤いシールでの色分けです。

左右のアンテナ?裏には肉抜き穴があります。

胸部から腰部。胸部は内部フレームに外装パーツを被せていくような構造になっています。腰部はワイドに展開。胸部の奥にある赤い丸型モールドは赤いシールでの色分けです。フロントアーマーのスラスターやサイドアーマーのラインモールドは塗り分けが必要です。

腰アーマーは前後ともそれほど大きな形状ではなく、裏面は肉抜き穴があります。サイドアーマーはビームサーベル柄などが適度に造形されていますが、塗り分けが必要です。サーベル柄の脱着はありません。脚部はポリキャップのボールジョイント接続。

腕部。大柄なフィン付きショルダーアーマーを装備。腕部も前腕が細長い形状です。

二の腕は筒型、前腕は左右挟み込みタイプで合わせ目ができます。肘が分離できるので、合わせ目消しはしやすいかと。手首にポリキャップが内蔵されているので、合わせ目が開きやすいかもです。手のひらには円形のモールドが造形されています。

手首にはGNバルカンが、肘には赤いパーツでGNカッターが造形されています。

ショルダーアーマー。上部に色違いの装甲を被せるタイプで、合わせ目が見えない構造になっています。前後の丸型モールドは塗り分けが必要。2枚のフィンはシールでの色分けです。肩内部パーツには合わせ目あり。

脚部。こちらも腕部と同じく細長な印象。適度にモールドが造形されています。

大腿部は左右挟み込みタイプですが、合わせ目は段落ちなどでモールド化されています。膝から下は左右挟み込みタイプで前後に合わせ目ができます。大腿部や膝にある左右のモールドはグレーに塗り分けが必要。

ソール部。前後3指型のシャープな造形。細身なので片足だけだと安定しませんが、前後に長い接地状態なので、両足での自立は安定します。脚甲のブラックや脚部左右の装甲部分はシールでの色分け。足裏には肉抜き穴があります。

つま先側の2本指は組み替えて飛行形態が再現可能。(つま先パーツを外して差し込み口をずらします。)つま先パーツはポロリしやすいかもです。

飛行形態時はかかとを収納。飛行形態時のつま先は組み替えることで閉じたような形状になっています。

背中にはGNドライヴ兼用脱出ポッドを装備。表面の丸型モールドや翼周りのライン(GN粒子噴出口?)はグレーに塗り分けが必要。

脱出ポッドはアームを介したポリキャップ接続で、アーム、ポッド共に脱着が可能です。背中のバーニアは内部パーツの造形が外装パーツを被せることで露出する形。

GNドライヴ兼用脱出ポッド。上下挟み込みタイプで、側面に合わせ目ができます。

左右のウイングはポリキャップ接続で展開が可能です。

GNドライヴ兼用脱出ポッドは付け根のアームがポリキャップ接続で可動します。

いつものようにHG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて。割と大きめのキットです。ガデッサの頭頂高さ(接地形態)は21.4m。通常形態(飛行形態)時は24.8mです。

他のHG 00キット(HGティエレン地上型、HGガンダムスローネアイン)と並べて。スローネアインよりも大きく見えます。機動戦士ガンダム00の登場機は大小の大きさがあまり定まっていない感じも。

頭部は適度に上下可動が可能です。左右へも、赤い襟枠内で干渉なく可動します。首はポリキャプパーツ。

腕は水平以上に上げることができます。肘は90度より少し曲がるくらい。

肩は少し前後スイングが可能。引き出しギミックなどはありません。

腰は360度回転が可能。上半身の前後スイングは僅かなので省きました。アクションベースや付属の専用台座へのディスプレイは、股間部のカバーパーツを外してポリキャップ穴に差し込みます。

フロントアーマーが適度に可動するので、前方への開脚は水平程度にまで展開できます。後方へもリアアーマーを交わすようにすれば広めに展開が可能です。

膝は深くまで折り曲げることができます。膝装甲に裏打ちパーツは造形されていません。

足首は、前後へは適度に可動します。左右へは、脚部の裾幅の範囲内での可動なので狭めです。

左右への開脚はハの字よりも少し広めに可動します。

内股は殆どできず、がに股は45度程度までとなります。

立膝はまずまず自然な形でこなすことができました。

可動域の総括としては、現代のキットに比べると股間部や肩部など物足りない箇所はありますが、全体的には割と動くキットになっていると思います。接近戦使用ではなくあまり激しい戦闘を主としていないので、可動はこれくらいでいいのかも。

GNメガランチャー、エネルギーパック、平手(左)が付属。

組み換えで高さや角度変更が可能な台座が付属します。

GNメガランチャー。複数パーツの組み合わせで、可動ギミックなどがあります。成型色はダークグレー一色。

なので、ランチャーの砲身内部をイエローに、外側の角型センサーをグリーンになど部分的に塗り分けが必要です。砲身部分は左右挟み込みタイプで上下に合わせ目ができます。

砲身は広く展開することもできますし、付け根をくねらせて劇中の射撃シーンのようにすることもできます。

中央部や砲身の先端には発射口が造形されています。

左右にはグリップとフックが造形されています。

後部のコーンは伸縮が可能。

エネルギーパックはシンプルな造形。マウント用のアームはポリキャップ接続でフレキシブルに可動します。

エネルギーパックをリアアーマーにマウントし、GNメガランチャーを取り付けます。かなり外側(右側)に突出しますが、キットが倒れたりすることはありません。自立はそこそこ安定しています。

GNメガランチャーとエネルギーパックを取り付けた状態で。

浮かせた状態でディスプレイさせても、GNメガランチャーの重量でどちらかに傾くなどはなく安定しています。股間部の差し込みが甘いと、クルッとひっくり返る場合もあります。

GNメガランチャーはグリップをハンドパーツに差し込んでの保持となります。トリガーの部分が太めなので、その分でハンドパーツの枠と合う感じ。グリップの細い部分だけだとスルッと抜け落ちることもあります。

ただ、フックを掴めば両手持ちできるので、両手構えなどは問題なくすんなりとポーズ可能です。

GNバルカン。

GNカッター。武器類が多くないので、GNメガランチャーを使わない場合は造形されている武器を使ったポーズを再現するようになります。GNビームサーベルが付属しているとポーズに幅で出ていいのですが・・・・;GNカッターの脱着などはありません。

ビーム刃や柄の色が違いますが、HGアドヴァンスドジンクスのサーベルを拝借して。

説明書に記載はないですが、アクションベースに付属のパーツ類を駆使すれば、脱出ポッド単体でのディスプレイもできなくはない感じ。

適当に何枚かどうぞ。

接地状態だとGNメガランチャーの重さで前側に倒れやすくなるので、ある程度脚の配置などを考える必要があります。

以上です。人気のある機体でポージングにもかっこよさがあるキットになっていると思います。接地状態よりもつま先を伸ばした飛行状態のほうが、最もガデッサのかっこよさを表現できるようですね。

GNメガランチャーは、さすがにこのキットの主力武器なだけあって構えるだけでとてもかっこいいですし、可動によっていくつか形態が取れるのでポーズの幅も広がります。それだけに、GNビームサーベルが付属していないのが残念。

キットは部分的に合わせ目があったりシールでの色分けがあったりするものの、プロポーションや造形はまずまず良いので、イノベイド専用機らしい中ボス感が味わえるキットになっているのではないでしょうか。

⇒楽天でHG ガデッサを探す
⇒駿河屋でHG ガデッサを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガデッサを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す