今回は、MG 1/100 ガンダムアストレイ ターンレッドのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 プレバン商品ですがパッケージはカラー。なのでこのキットもMGダブルオーザンライザーと同じく、他国では一般発売され…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ガンダムアストレイ ターンレッド レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムアストレイ ターンレッドのレビューをご紹介します! MG ガンダムアストレイ ターンレッドは、『機動戦士ガンダムSEED DESTINY ASTRAY R』より、ガンダムアストレイ レッドフレームのカラーリングを反転したスタイルのMS『ガンダムアストレイ(ターンレッド)』の1/100ス…
続きを読む>>
HG ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはプレバンホームページで見たようなポージングのキット画像が組み合わされたものになっ…
続きを読む>>
HG ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセット レビュー
今回は、HG 1/144 ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットのレビューをご紹介します! HG ギャラルホルン アリアンロッド艦隊コンプリートセットは、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』の作品終盤に登場するアリアンロッド艦隊所属MSの1/144スケールモデルキットセットです。最終決戦仕様のレギンレ…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HGUC EWACジェガンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HGUC 1/144 RGM-89DEW EWACジェガンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パッケージはEWACジェガンのボディカラーと同じグリーン。ネタバレになりますが、EWACジェガンはウィリ…
続きを読む>>
HGUC EWACジェガン レビュー
今回は、HGUC 1/144 RGM-89DEW EWACジェガンのレビューをご紹介します! HGUC RGM-89DEW EWACジェガンは、『機動戦士ガンダムUC』に登場する偵察型MS『EWACジェガン』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な頭部や大型センサーユニット、右腕のカメラユニット、左腕のセンサーユ…
続きを読む>>
RG ユニコーンガンダム (バンデシネVer.)のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム (バンデシネVer.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はフェイスアップは通常版と同じですが、素立ちポーズではアームド・アーマーDEを保持したスタイルになります。背景…
続きを読む>>RG ユニコーンガンダム (バンデシネVer.) レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム (バンデシネVer.) のレビューをご紹介します! RG 1/144 ユニコーンガンダム (バンデシネVer.) は、コミック『機動戦士ガンダムUC バンデシネ』に登場するMS『ユニコーンガンダム』の1/144スケールモデルキットです。実物大ユニコーンガンダム立像やガンダム…
続きを読む>>![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
RG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイドのレビューも合わせてご紹介していきます。(※RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン[プレミアム”ユニコーンモード”ボックス]のパッケージ・ラン…
続きを読む>>
RG ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン レビュー
今回は、RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンのレビューをご紹介します! RG 1/144 ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルンは、『機動戦士ガンダムUC』に登場するMS『ユニコーンガンダム2号機 バンシィ・ノルン』の1/144スケールモデルキットです。アドヴァンスドMSフレームワークによる…
続きを読む>>
MG ジャスティスガンダムの製作⑤ 改修その5 メタルパーツ、マズル埋め込みなど
今回は、MG ジャスティスガンダムの製作⑤をご紹介します! 随分放置していたMGジャスティスガンダムを製作していきます。以前ジャスティスの記事(製作④)を更新したのが1月の半ば。すでに一ヶ月が過ぎちゃってますね;新作キットレビューやMGザンライザーなどの製作で少しハミゴ状態でしたが、ここまでの製作の記憶を少しずつ思い返…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザーの塗装レシピと写真レビューその2
今回は、MG ダブルオーザンライザーの塗装レシピと写真レビューその2をご紹介します! 前回に引き続き、MG ダブルオーザンライザーの写真レビューです。前回はダブルオーザンライザーのフル装備型、ダブルオーガンダム本体、オーライザー、ザンユニットのレビューなどをご紹介しましたので、今回はダブルオーライザーやザンダブルオーガ…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザーの塗装レシピと写真レビューその1
今回は、MG ダブルオーザンライザーの塗装レシピと写真レビューその1をご紹介します! MG ダブルオーザンライザーが完成しましたので、塗装レシピと塗装後の写真レビューをご紹介していきます。今回製作したMG ダブルオーザンライザーも、手を加えた箇所はわずかで、簡単に塗装のみで仕上げてみました。 ダブルオーライザーにザンユ…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザーの製作⑥ LEDユニットの組み込みなど
今回は、MG ダブルオーザンライザーの製作⑥をご紹介します! 恐ろしいほどのパーツ数なのが印象的なMGダブルオーザンライザーの製作も今回がラストです。 今回はほぼ完成間際の処理になる、組み立て時のLEDユニットへの対応と内蔵なんかを軽くご紹介していきますのでお楽しみいただければと思います。まぁそれほど中身が深いものでも…
続きを読む>>MG ダブルオーザンライザーの製作⑤ ドライデカールの貼り方、つや消しコートなど
今回は、MG ダブルオーザンライザーの製作⑤をご紹介します!いつぶりかというくらい久しぶりのご紹介になるMGダブルオーザンライザー。以前の記事では確かフィギュア塗装まで済ませていましたね。だいぶ完成に近づいてきたので、今回は仕上げとしてデカール貼りなどをしていきたいと思います。デカールについては、このキットには水転写(…
続きを読む>>