icon icon

MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備) レビュー

今回は、MG 1/100 シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)のレビューをご紹介します!

MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)は、『新機動戦記ガンダムW Endless Waltz 敗者たちの栄光』より、劇中に登場するオリジナル武装の「獠牙(タウヤー)」装備版『シェンロンガンダム』の1/100スケールモデルキットです。新規造形の特徴的な武装「獠牙(タウヤー)」が付属し、ケーブルパーツを使った臨場感あるポージングも再現可能なキットになっています。価格は4,860円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

2011年3月に発売されたMGシェンロンガンダムEWをベースに、『敗者たちの栄光』に登場するオリジナル武装の「獠牙(タウヤー)」を付属してキット化されました。シェンロンガンダム本体はMGシェンロンガンダムEWと全く同じ形状です。パイロットは張五飛(チャン・ウーフェイ)。愛称は「ナタク(哪吒)」です。

2011年発売のMGシェンロンガンダムEWが手元に無いので比較はできませんが、成型色もおそらく全く同じかと。ガンダムタイプらしいホワイト、ブルー・レッド、イエローを織り交ぜたカラーリング。

部分的にポリキャップを使用し、ABS素材による内部フレームが造形されています。関節強度も高めで整ったプロポーションなので自立は安定しています。

半分の内部フレームを露出させた状態で。MGの新機動戦記ガンダムW EW版キットに共通の内部フレームが使用されています。

MGシェンロンガンダムEWの各部や可動域を見ていきます。必要ないという方は以下のリンクをクリックして武器や付属品のレビューあたりから御覧ください。

⇒MG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)の武器、付属品のレビュー

頭部。ウイングガンダムに似た形状。前後挟み込みタイプですが、側面のダクト周りや翼が別パーツの組み合わせで合わせ目が出ないようになっています。顎両脇のガードが特徴的。バルカンは別パーツでの色分けです。

ツインアイととさか前後センサーはクリアー成型色の1個パーツ構成で、表面にシールを貼るようになっています。

胸部から腰部。複数パーツの組み合わせで細かく色分けされています。

腹部のコックピットハッチは開閉可能。

内部にはシートとウーフェイフィギュアが内蔵されています。腰アーマー裏は、前後は裏打ちパーツ造形ですが、サイドアーマー裏は簡単な作りです。フロント、リアアーマー共に広く展開が可能です。

腕部。モールドなどはそれほどないプレーン造形。

筒型パーツ構成で細かく分割されていて合わせ目はありません。ハンドパーツは親指のみ可動し、残り4指は組み換え式。

内部フレーム。

ショルダーアーマーも複数パーツ構成で、合わせ目はなし。上部の合わせ目も段落ちモールド化されています。色分けもよく、側面から見える内部も細かい造形になっています。

脚部。白でまとめられているため派手さはないですが、ガンダムW登場機らしい整った造形になっています。

内部フレームに外装パーツを細かく被せていくタイプで、合わせ目はモールド化されています。

内部フレーム。

ソール部。甲のダクトなどが別パーツで色分けされています。アンクルガード左右のダクトは色分けが必要です。足裏も別パーツによる基本的なモールド造形パーツ構成。

シンプルな小型バックパックを装備。内部フレームが造形され、モールドやフックが色分けされています。中央の円形パーツは脱着が可能で、武器がマウント可能です。

下部のバーニアは内部にモールドのないシンプルな作り。

バックパックは1ラインの横モールド接続。

サンドロックなどのバックパックも取り付けが可能です。

MGジム・コマンド(コロニー戦仕様)、MG強化型ダブルゼータガンダムVer.Kaと並べて。MGジム系キットよりも小さいです。

MGサンドロック改EW、MGウイングゼロEW(スペシャルコーティング)と並べて。同シリーズ機で部分的に同フレームなので似ています。

頭部は適度に見上げる動きが可能。左右へは一応水平にも可動しますが、顎のガードが肩と干渉するのでかなり厳しいものでした。無理に回して破損させないよう注意です。

腕はY字くらいに上げることができます。肘は90度より少し深めに曲がる程度。

肩は引き出しギミックによって、前方に広くスイングが可能です。後方へはほとんどスイングせず。

腹部が可動しますが、上半身はわずかに前後スイングする程度です。

腰は360度回転可能。アクションベースへは、付属のマウントパーツを使ってのディスプレイとなります。固定強度はまずまずありますし、キットも小柄なので斜めにしても外れて落下したりすることはなさそうです。

腰アーマーが可動するので、前後開脚は前後とも広く展開が可能です。

膝も深くまで折り曲げることができます。膝の装甲には裏打ちパーツが造形されています。

足首は前後に広く可動しますし、左右へもアンクルガードと足首の2箇所がボールジョイントで可動するので広め。

つま先を伸ばすことができます。

左右へも水平以上に開脚させることができます。もっと上がりますが、サイドアーマーが分解してしまうのでほどほどにしておく必要があります。

内股は大腿部と股間部が干渉するのでごくわずか。がに股は水平程度にまで広げることができます。

立膝もある程度きれいな姿勢でこなすことができます。

可動域の総括としては、各部ともよく動くなかなか優秀なキットになっていると思います。股間部や脚部の付け根などがポリキャップ接続なので、あまり頻繁に動かしたり脱着しているとゆるくなってフラフラになってくるので注意です。

タウヤー、タウヤー用ディスプレイスタンド、ドラゴンハング、ビームトライデント(刃・柄)、平手指パーツ(左右)、武器持ち手指パーツ2種(左右)、シールド用マウントパーツ、アクションベース用マウントパーツ、ビームトライデント柄マウントパーツ、チャン・ウーフェイフィギュアが付属。※画像に写っているシールドマウントパーツは余剰です。

余剰でシールドパーツとシールドマウントパーツが付属。通常のシェンロンシールドとして組むこともできます。

カトキハジメ氏デザインの水転写デカールが付属します。

ウーフェイフィギュア。細かく造形されています。

獠牙(タウヤー)。ケーブルによってシェンロンシールドと連結した特徴的な武装です。青龍刀に似た形状の実体剣。

タウヤー部分。複数パーツによって細かく色分け、造形されています。グレーの持ち手部分以外は段落ちモールド化などで合わせ目が出来ない仕様になっています。

ケーブルは内部にリード線、外部ワニスチューブによる構成です。

シェンロンシールド。こちらもパーツによって細かく色分けされています。合わせ目はありません。ケーブルが接続されています。

シールドのマウント部を回転させることで、ケーブルを巻き尺のように内部に収納することができます。ただ、ケーブルが完全に収納出来るわけではないようです。ケーブルを伸ばしたい場合は、掴んで引き抜けば収納しているケーブルが引き出せます。

タウヤー専用のディスプレイスタンド。クリアーパーツ構成です。

パーツの組み換えによって伸縮が可能です。上部が可動し、角度調整が可能。白いマウントパーツも回転可動し、クリアーパーツの先端が基準の3.0mmダボなのでHGキットや武器類のディスプレイ用としても使えます。

ビームトライデント柄はマウント部が左右の組合せ以外は1個パーツ構成。

クリアーグリーンのビーム刃を取り付けて使用します。

ビームトライデント柄は付属のマウントパーツを使うことでバックパックにマウント可能。固定強度はあまり高くなく、武装類が干渉したり手が当たったりすると外れやすいので注意です。

ドラゴンハング。特徴的な武装です。複数パーツによって細かく造形されています。

目の部分はシールでの色分けで、モールドが造形されています。

後部の翼は左右に可動。

後部のマウント部は伸縮と展開が可能です。

前側のクロ―部分は上下に展開。内側は牙のように黄色いパーツで色分けされています。

一通り武装して。タウヤーに存在感があります。

ドラゴンハングは前腕に取り付け、向きを変えて装備します。

シェンロンシールドは通常通り前腕に取り付け。タウヤーはダボ付きの指パーツをグリップに差し込んでの保持となります。

タウヤーは特別指パーツが外れることもなく、取り扱いやすい武器になっています。(もしかすると劣化によるポロリもあるかもですが、自分がポージングしたときは全く外れたりすることはありませんでした。)

ドラゴンハングを使ってのポージングにはかなりの迫力があります。何度もポーズを変えていると、たまに前腕から外れることがあるので注意です。

ビームトライデントは両手持ちが可能。

グリップに手のひらのダボを固定させるとギリギリくらいの保持になるので、片手は添えるだけにしたほうが自然なポーズができそうです。

適当に何枚かどうぞ。

ケーブルを伸ばして、タウヤーを放つシーンを演出。

以上です。シェンロンガンダム本体自体はモールドが少なめなので、最新のキットに比べると若干の物足りなさを感じる場合もあるかもしれません。ですがタウヤーも表面のモールドまで細かく色分けされていて作りは優秀ですし、ケーブルの巻取り機能もごちゃつき感がなくていいですね。本体とのカラーリングも統一されているので、全く違和感なく装備できていると思います。

何度もポージングしているとポリキャップ部分が外れたり、武装類が外れることがあったので、頻繁にポーズを変える場合は注意してやる必要がありそうです。

ビームトライデントやドラゴンハングなどを使った攻撃態勢にはなんとも言えないかっこよさがありますし、タウヤーやケーブルによって迫力のあるポーズが再現できる、通常版とは一味違った魅力のあるキットとして楽しめるのではないでしょうか。

icon

⇒あみあみでMG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)を探す
⇒DMM.comでMG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)を探す
⇒楽天でMG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)を探す
⇒駿河屋でMG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)を探す
⇒ヤフーショッピングでMG シェンロンガンダムEW (タウヤー装備)を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

3 件のコメントがあります。

  1. 高井俊明

    on 2019年7月7日 at 09:28 - 返信

    シェンロンガンダムにはとっても似合う武器ですね。すごくかっこいいです!

  2. 高井俊明

    on 2019年10月14日 at 07:51 - 返信

    昨日ついに我が家に届きました👏

  3. とくめいくん

    on 2020年7月17日 at 12:50 - 返信

    ガンダムナタクの紹介もお願いしますm(_ _)m

コメントを残す