こんにちは!今回は、MG 1/100 高機動型ザク“サイコ・ザク”Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!
MG 1/100 高機動型ザク“サイコ・ザク”Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)の箱絵とランナー各種、説明書等のレビューをご紹介していきます。
では箱絵からどうぞ。
パッケージイラストはVer.Kaおなじみのカトキハジメデザインです。大型ロケットブースターを装備し、ビーム・バズーカを保持するサイコ・ザクが掲載。パッケージにはLIVING DEAD DIBISION(リビングデッド師団)と記載されています。
パッケージはMGνガンダムVer.Kaよりもさらに大きいMGサザビーVer.Kaのパッケージと同じ大きさ。ただしMGサザビーVer.Kaよりもさらに厚みがあります。PGユニコーンガンダムほどではないですが、MGシリーズの中はかなり大きい方です。
一般的なHGサイズの箱と比べるとこの差です。
パッケージ正面はサイコ・ザクのアップ。Ver.Kaキャンペーンのプレミアムデカール付属バージョンです。
横絵はMGサイコザクVer.Ka全身のスタイルと詳細が記載。反対側は武装の一覧などが掲載され、説明文はありません。
中にはぎっしりとランナーが入っています。ランナーが多いため、一部がダンボールで仕切られています。
大量の袋に入ったランナーが並びます。思わず『見なきゃよかった・・・・・_| ̄|◯』と感じてしまうようなランナー数ですが、集中して組み立てれば、1日あれば完成させることができるかと。自分は12時間かからず完成させることができました。
説明書の表面もVer.Kaおなじみの迫りくるようなバストアップデザインです。ブックレットのような形状。組立工程が多いのでページ数もかなりのものです。
ではここから説明書を一通りどうぞ。
はじめのページはMGサイコ・ザクVer.Kaの武装や大型ロケットブースターなどの詳細が掲載されています。カトキハジメ氏による細かい指示画も掲載されています。
説明書の上部には目盛りが記載されていて、フレームカバーの長さを測ってカットすることができます。フレームカバーははさみでカット可能。
素組みレビューでもご紹介しましたが、フレームカバーは一箇所に切れ目が入ってしまうと全体が裂けていくので、切れ目を入れてしまわないよう注意する必要があります。爪楊枝などで慎重に口を広げ、完全に筒状にしてから差し込んでいくと比較的破れにくいと思います。頭部や腹部の動力パイプは形状が複雑で、フレームカバーが特に破れやすいので注意です。
中間部分にはMS-06Rサイコ・ザクの詳細やカトキハジメ氏のパテによる造形指示、コンピューターグラフィックを使用したディテール案、装甲カバーをパージしたMGサイコ・ザクVer.Kaのスタイルなどが掲載されています。
最後のページは見開き。サイコ・ザクについて、機動戦士ガンダムサンダーボルト原作者の太田垣康男氏とカトキハジメ氏のインタビューが掲載されていて、説明書も楽しめる内容になっています。
見開きページの内側はデカールの貼る位置が記載されています。
以上、説明書のご紹介でした。
組み立てに関しては多くのパーツが組み合わさるものの、それほど難しいと感じる箇所はありませんでした。シーリング部分のフレームカバー取り付けはやや手間取りますが、ここを慎重に取り付けることができれば他はスムーズに組み立てられるかと。
ではここから大量のランナーをご紹介していきます。
↑A1ランナー。ゴールドやオレンジ、白にクリアーパーツのイロプラランナーです。
↑A2ランナー。こちらもイロプラランナーです。A1ランナーの一部と同じ形状。
↑Bランナー。グレーのランナーです。マウントラッチや動力パイプ内部、ビームバズーカの一部などがまとめられています。
↑Cランナー。グレーのランナーです。同じものが2枚あります。サイコ・ザクの内部パーツや足裏のパーツなどがあります。
↑Dランナー。グレーのランナーです。こちらも同じものが2枚あります。ランドセルやサブアームのパーツがあります。
↑Eランナー。ホワイトのランナーです。同じものが2枚あります。ランドセルやサブアーム、大型ロケットブースターのパーツなどがあります。
↑Fランナー。グレーのランナーです。サイコ・ザク内部パーツ類です。MGザクⅡVer.2.0のランナーが流用されているので、使わないパーツが多数あります。
↑Gランナー。グレーのランナーです。こちらもサイコ・ザク内部パーツ類です。MGザクⅡVer.2.0のランナーが流用されているので、使わないパーツが多数あります。
↑Hランナー。グレーのランナーです。サイコ・ザク内部パーツ類です。こちらもMGザクⅡVer.2.0のランナーが流用されているので、使わないパーツが多数あります。
↑Iランナー。ゴールドのランナーです。同じものが4枚あります。バーニアやアポジモーター、動力パイプなどのパーツ類です。
↑Jランナー。グレーのランナーです。サブマシンガンやザク・バズーカ、ヒート・ホーク、予備マガジンといった武器類のパーツがあります。こちらもMGザクⅡVer.2.0のランナーが流用されているので、使わないパーツが多数。
↑Kランナー。レッドのランナーです。MGサイコ・ザクの脚部やショルダーアーマーといった外装パーツが並びます。
↑L1ランナー。レッドのランナーです。腰部アーマー類、脚部、腕部、頭部などの外装パーツ類です。
↑L2ランナー。レッドのランナーです。L1ランナーの一部と同じ形状です。
↑Nランナー。グレーのランナーです。サポートスタンドやマウントラッチ、ロケットブースター用のフレームなどが並びます。
↑Oランナー。グレーのランナーです。ジャイアント・バズや余剰パーツがあります。こちらもMGザクⅡVer.2.0のランナーが流用されています。
Oランナーは全部で3枚あります。
↑Pランナー。ブラウンのランナーです。ロケットブースター類があります。
↑Q1ランナー。ブラウンのランナーです。ランドセルやロケットブースター、マニピュレーターなどのパーツが並びます。
↑Q2ランナー。ブラウンのランナーです。Q1ランナーの一部と同じ形状です。
↑R1ランナー。ダークブルーのランナーです。ランドセル、サイコ・ザクの各部外装パーツ類、大型ロケットブースターなどのパーツが並びます。
↑R2ランナー。ダークブルーのランナーです。R1ランナーの一部と同じ形状です。
↑S1ランナー。グレーのランナーです。ビーム・バズーカやシュツルム・ファウスト、予備マガジンなどのパーツ類です。
↑S2ランナー。グレーのランナーです。S1の一部と同じく、シュツルム・ファウストと予備マガジンがあります。
↑ベース5のランナー。ブラックのランナーです。専用台座です。
↑ポリキャップ。PC-200です。MG MS-06R-2ジョニー・ライデン専用ザク Ver.2.0に使用されているものと同じです。
↑脚部の動力パイプに内蔵するスプリングが付属。黄色のビニールに入っています。
↑シーリング処理用の細いフレームカバーが4本、透明のビニールに入っています。フレームカバーの長さはそれぞれ20cmなので、12cmと8cmに分けて使用可能です。このように切れ端を出さないようにカットするとフレームカバーが1本余るようになります。
↑肘関節部のフレームカバーは黄色のビニールに、膝関節部のフレームカバーは緑色のビニールに入っています。
↑水転写デカールが付属します。
↑期間限定でMG Ver.Kaキャンペーン用の鏡面加工特殊仕様のプレミアムデカールが付属しています。
プレミアムデカールが付属しているMGシリーズ商品は、『MG 1/100 高機動型ザク”サイコ・ザク”Ver.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)』、『MG 1/100 フルアーマーガンダムVer.Ka(GUNDAM THUNDERBOLT版)』、『MG 1/100 ウイングガンダム Ver.Ka』、『MG 1/100 Hi-νガンダム Ver.Ka』、『MG 1/100 サザビー Ver.Ka』、『MG 1/100 シナンジュ・スタイン Ver.Ka』、『MG 1/100 νガンダム Ver.Ka』、『MG 1/100 フルアーマーユニコーンガンダム Ver.Ka』です。
以上です。かなりの大ボリュームキットです。組ごたえはもちろん、各ギミックの楽しみなども存分に味わえる、クリスマス時期にももってこいのガンプラだと思います。ぜひ入手して、文字通りのガンプラ三昧を存分に味わってみてはいかがでしょうか。
⇒楽天でMGサイコ・ザクVer.kaを探す
⇒駿河屋でMGサイコ・ザクVer.kaを探す
2 件のコメントがあります。
置物猫
on 2016年12月21日 at 09:54 -
ご無沙汰しております。
noriさんも購入されたんですね!
私も購入しましたが、仕事が多忙の為、まだ説明書を見ただけです。(;´Д`)
年末には組みたいなと思っていますが・・・
あ、そう言えばサンボル版のFAガンダム買ってないや・・・(;´∀`)
nori
on 2016年12月21日 at 11:36 -
お久しぶりです!コメントありがとうございますm(_ _)m
サイコは箱もキットも存在感バツグンでした♪
FAユニコのように同じ組み立ての繰り返しではなく、各部それぞれがしっかりと作り込まれていて組み立ても楽しく出来たので良かったですね。
値段はお高めですが、それに見合ったキットになっていると思います。
いつになるかわかりませんが、塗装して完成させるのが楽しみです♪