今回は、HG 1/144 RGM-89M ジェガン Bタイプ(F91Ver.)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はビーム・ライフルとシールドを装備したジェガンBタイプの素立ち画像が掲載。背景には3機のジェガンBタイプが掲載され、そのうち2体はビーム・ライフルと腰のミサイルパック(5連ロケット・パック)を発射しています。
Bタイプは劇中だと、『フロンティアⅣ』で採光部の強化ガラスの爆破し、コロニー内部に侵入するシーンのみ確認されています。特に戦闘シーンはないとのことなので、このパケ絵はイメージですね。
パッケージサイズは一般的なHGよりも横幅が1cm程度大きく、高さが0.5cm程度大きめ。ノーマルタイプ、Aタイプとは、同じか少し薄い程度。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書はBタイプ(M型)用のペラ説明書と通常版(HGUCジェガン)のものが付属。通常版の説明書については以下のリンクから、HGUCジェガンのパッケージ・ランナーレビューをご参考くださいm(_ _)m。
Bタイプ(M型)用のペラ説明書。通常版の説明書と照らし合わせながら組んでいくため、組み立ての流れが迷いやすいです。場合によっては組み間違いが起こる可能性があるので注意が必要です。うっかり通常版のパーツを組んでしまったり、前腕のサーベルラックが左右で組み間違ったりする場合があるので、番号を確認しつつゆっくりと組んでいくと良いですね。
カラーガイドの記載はないので、通常のHGUCジェガン説明書に記載されているカラーガイドを参考にすることになりそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。多くは通常版(HGUCジェガン)からの流用ランナーになります。
↑Aランナー。グレー、レッド、ブルーグレー、クリアーブルーのイロプラランナーで、頭部や胴体部、腕部、脚部などの各部内外パーツ、バックパックのバーニアパーツなど。
↑Bランナー。ライトグリーン成型色で、腰部や腕部、ソール部、バックパックなどの各部外装パーツ、シールドパーツです。
↑Cランナー。ライトグリーン成型色で、頭部や胴体部、四肢などの各部外装パーツ。
↑D、SB5ランナー。Dはグレー成型色で、肘や膝など各部の関節パーツ。ABS素材で、同じものが2枚あります。SB5はクリアーピンク成型色のビームサーベル刃。
↑Gランナー。ライトグリーン成型色で、胸部や腰部ミサイルパック、脚部、バックパック、シールドパーツなど。このHGジェガンBタイプ(F91Ver.)用に新造されたランナーです。
↑H2、ポリキャップ(PC-132)です。H2はグレー成型色で、頭部バルカン・ポッドや胸部エアインテーク、腰部ミサイルパック、ビーム・ライフルパーツ。こちらもこのHGジェガンBタイプ(F91Ver.)用に新造されたランナーです。
↑ホイルシール、マーキングシールです。
以上です。ジェガンは作品が作られる度に登場する歴史ある量産機で、現在連載されている作品でも新たなバリエーション機が登場しています。HGもデザイン性が高く安定したキットになっているので、どんなバリエ機も同じように安定した良さが味わえるのは魅力。ロズウェルジェガンやジェガンA型(マン・ハンター仕様)など、キット化されていない機体が山程あるので、今後も様々なバリエーション機がキット化されることを期待したいですね。
⇒あみあみでHG ジェガン Bタイプ(F91Ver.)を探す
⇒DMM.comでHG ジェガン Bタイプ(F91Ver.)を探す
⇒駿河屋でHG ジェガン Bタイプ(F91Ver.)を探す
⇒楽天でHG ジェガン Bタイプ(F91Ver.)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ジェガン Bタイプ(F91Ver.)を探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら