icon icon

HGUC ペーネロペーの制作⑲ スミ入れ、細部の塗装など

今回は、HGUC ペーネロペーの製作⑲をご紹介します!

ウイングゼロを制作していたこともあり、ペーネロペーの制作はおよそ一ヶ月半ぶりとなります。前回までで大まかな塗装は済ませたので、今回はスミ入れや気になった細部の塗装などを進めていきます。

白く塗装したパーツはエナメルのダークグレイを希釈してスミ入れをしておきます。ブラックだと濃すぎてくどくなりそうなのと、ダークグレイも結構濃いですが、まぁ悪くはないかなと。

ジャーマングレーで塗装したパーツ(ダークブルー成型色のパーツ)はMr.ウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れです。画像では殆ど分からないですが、するとしないでは仕上がりが違ってきます。

メタリックグレーで塗装した内部パーツ、裏打ちパーツなどもMr.ウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れしておきました。少し色がはみ出していたファンネル・ミサイルも、スミ入れすることで隙間が埋まり、別パーツ化されているような仕上がりになります。

赤いパーツはスミ入れ箇所が少ないので、コピックマルチライナーのセピア(0.03)でなぞり、スミ入れをしておきました。

続いて細部の塗装です。FFユニット機首部側面のバーニアは以前メタリックブルーに塗装しましたが、ふちが気になったのでエナメルのガンメタルで筆塗りしておきました。

FFユニットの各部やサイドアーマーの中央モールドなど(赤◯部分)はエナメルのダークアイアンとジャーマングレイを半々で混ぜて塗り分けました。筆塗りしてはみ出した部分を溶剤と綿棒で拭き取り。モールドが浅めの部分は塗り分けが難しいかもです。

後でつや消しコートをするため、メタリック(ゴールドやシルバー)に塗装した箇所は早々とマスキングしておきます。ファンネル・ミサイルは三角形(台形)にカットしたマスキングテープを多く切り出しておいて貼り付けると少しラクになります。

蛍光のオレンジで塗装したFFユニットの発光部分パーツはエナメルのフラットブラウンを希釈してスミ入れしておきました。

小さくてスミ入れが難しいモールドはコピックマルチライナーのセピアで簡単になぞっておきました。(やること多すぎ;)

脚裏は一部をエナメルのダークグレイで塗り分け、Mr.ウェザリングカラーのマルチブラックでスミ入れしておきました。汚く見えますが、マスキングを剥がすとマシになるかも・・・。

以上、今回はここまでです。しばらくぶりの制作でしたが、パーツ数や塗装量、今後仕上げていくディテールアップ箇所などを確認すると改めてとんでもないキットだなと感じることができます。その分なかなか終わらんですし、やることは山積みですが、焦らずじっくりと仕上げていくことが肝心ですね。ただ、このまま完成まで突っ走るのもいいですが、ペーネロペーを完成させるまでにもう一体、別のキット製作を挟むかも;

⇒あみあみでHGUCペーネロペーを探す
⇒DMM.comでHGUCペーネロペーを探す
⇒楽天でHGUCペーネロペーを探す
⇒駿河屋でHGUCペーネロペーを探す
⇒ヤフーショッピングでHGUCペーネロペーを探す

icon


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す