今回は、HG 1/144 ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を中心に、フェロゥブースターを装備したジム・インターセプトカスタム、ジム・キャノンの姿が掲載。おそらくア・バオア・クーの最終決戦シーン。宇宙での激しい戦闘が描かれています。ジム・インターセプトカスタムとジム・スナイパーカスタムは最終決戦仕様ですが、ジム・キャノンは通常の空間突撃仕様なので、バルザック式バズーカなどが付属した仕様がキット化されるといいですね。
パッケージサイズは一般的なHGよりも1cm程度厚みのあるタイプ。通常のHGジム・スナイパーカスタムは一般的なHGと同じ大きさでした。
開封。
全部で7袋分のランナー。小さいランナーばかりです。
説明書はHGジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)専用のものが付属しています。通常版に比べ、腹部や大腿部、バックパックの構造がやや異なるのと、ミサイル・ランチャーが新造されているのでその分を補うため、新設されたというところかと。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。
カラーガイドは成型色と同じく、通常版とは異なる調色となっています。腹部や大腿部のダークグレーが追加されましたが、バーニア内部のレッドが省かれているのはちょっと疑問;調色に関しては細かく、こだわりが感じられます。
各ランナーを簡単に見ていきます。HGジム・スナイパーカスタム(通常版)と同じ形状のランナーがそのまま付属しています。
↑Aランナー。グリーン成型色で、頭部、胴体部、腕部、バックパックなどの各部外装パーツ類。
↑B1、B2ランナー。グレー成型色で、腕部や脚部、胴体部などの外装パーツ類。腹部や大腿部パーツは余剰になります。
↑Cランナー。グレー成型色で、内部パーツや関節パーツ、ビーム・スプレーガンパーツなど。通常版に比べ、右裏の平手ハンドパーツが追加されています。
↑D、E1ランナー。共にグリーン成型色で、Dはソール部パーツ、E1は脚部や肩部などのパーツです。E1は同じものが2枚あります。
↑F2、F3ランナー。共にグレー成型色で、胴体部や関節など各部のパーツ類です。
↑G、H1、I1ランナー。GとI1はグレー成型色。GはR4型ビームライフルやバックパック、頭部パーツなど。H1はクリアーオレンジのバイザーパーツです。I1はミサイル・ランチャーや大腿部内部パーツで、同じものが2枚あります。
↑J1、SB-13ランナー。J1はグレー、ダークグレーのイロプラランナーで、腹部や新規大腿部、ミサイル・ランチャーパーツ。SB-13はクリアーピンクのサーベル刃です。
↑ポリキャップ(PC-001)、マーキングシール、ホイルシールです。
以上です。ジム・スナイパーカスタムの『スナイパー』。実は「狙撃」という意味ではなく、正確にはラグビー用語で、簡単に言うと密集時(スクラムやラック時)にボールをかっさらう人(ジャッカルをする人)のことをスナイパーと呼ぶようです。つまりジム・インターセプトカスタム、ジム・ガードカスタムそれぞれラグビーの用語を使った機体ということなんですね。
このようなネーミングによってジムバリエーション各機のコンビネーションがどことなく感じられるのと、何気に軍隊でも生活やスポーツなどに身近な用語が多く使われています。例えば着陸などは『タッチダウン』といいますし、ちょっと例えは違うかもですが、軍艦には『プリンス・オブ・ウェールズ』などですね。うまい例は出てこないですが、そういった部分も含め、リアリティを出すための設定でもあるのかもしれませんね。
⇒あみあみでHG ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を探す
⇒DMM.comでHG ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を探す
⇒楽天でHG ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を探す
⇒駿河屋でHG ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG ジム・スナイパーカスタム(ミサイル・ランチャー装備)を探す