icon icon

HG ガンダムバルバトス レビュー

今回は、2015年10月に発売されたHG 1/144 ガンダムバルバトスのレビューをご紹介します!

HG ガンダムバルバトスは、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』に登場する主人公機『ガンダムバルバトス』の1/144スケールモデルキットです。特徴的な機体形状に加え、機体各部に露出したガンダム・フレームのディテールを高密度に再現。組み換えによって第4形態と第1形態が再現可能なキットになっています。価格は1,100円(税込み)です。

厄祭戦末期にギャラルホルンの前身組織が開発したガンダム・フレームを持ち、三日月・オーガスが搭乗する阿頼耶識システム搭載機『ガンダムバルバトス』がHGでキット化。『バルバトス』とはソロモン72柱の悪魔の名前の一つです。

成型色は外装の大部分がホワイト。胸部やソール部など、部分的にブルーやレッド、イエローといったガンダムタイプ特有のカラーが使用されています。内部フレームはダークグレー成型色。各部のマークやスラスターなどをシールで色分けしますが、完全な色分けを再現する場合は一部に塗装が必要です。

内部フレームに外装を組み付けるという、これまでのガンプラとは少し異なる構造で再現されています。ちなみに画像の形態は第1~第6形態ある中の第4形態。両腕は同じ形状で、肩に曲状のショルダーアーマーを装備したタイプになります。

ポリキャップはPC-002を使用し、使用箇所は比較的少なめです。肘や膝を含めた内部フレームにはKPSパーツを使用。特に比重がかかるような装備はなく、自立は安定しています。関節可動域は極めて広く可動も柔軟ですが、経年によって各部がヘタれてくる場合があるので注意が必要です。

外装を外して内部フレームを確認。完全な形ではないですが、部分的にガンダム・フレームが再現されています。ランナータグには『HG 1/144 IBO ガンダムフレーム1』と印字。足首のポリキャップは外装を組み付けないと固定できないため、フレームのみの状態でグリグリ動かすのは難しいかと。

内部フレームを上半身と脚部に分けて簡単に。上半身。胸部には左右2基のエイハブ・リアクターが再現されています。前腕部には動力パイプ、腹部には簡単なシリンダーシャフトも造形されています。

脚部もふくらはぎ裏に動力パイプが造形。

続いて外装を組み付けた状態で各部を見ていきます。

頭部。フレームに簡単な外装を被せただけのような独特なデザインで造形されています。頬のダクトや顎、アンテナはパーツで色分けされていますが、頬のモールドはグレーに塗り分けが必要です。

後部は左右挟み込みタイプで中央に合わせ目ができます。合わせ目を消す場合はフェイスパーツの後ハメ加工が必要。アンテナの内側には肉抜き穴があります。

胴体部。部分的にエイハブ・リアクターが露出し、腹部はシリンダーシャフトがむき出しな状態。エアインテークを含めた胸部や腰部ダクトなどは各部ともパーツで色分けされています。胸部中央のマークはモールドの上にシールを貼っての色分けです。

サイドアーマーは赤、黒ともにシールでの色分けです。リアアーマーは上部の五角形モールド部分をグレーに塗り分けが必要。腰アーマー裏にモールド造形はありません。

腕部。こちらも内部フレームに外装を被せた形で、部分的にフレームが露出した状態。全体的に西洋の騎士のようなデザインになっています。

二の腕は筒状(コの字型)なので合わせ目はなし。前腕は左右挟み込みタイプで前後に合わせ目ができます。肘から分離できず、内部フレームも色が違っているため、合わせ目を消すには後ハメ加工などが必要そうです。

ショルダーアーマーは1個パーツ構成で合わせ目はありません。表面のマークはモールドにシールを貼っての色分け。裾のイエローラインは塗装が必要です。

脚部は騎士や忍者が混じったような軽快感のあるデザイン。膝のマークはモールドにシールを貼っての色分けで、その下のダクトはパーツで色分けされています。後部のスラスターは黒いシールでの色分け。

ソール部は獣感の強いデザインになっています。簡単なパーツ構成ですが、アンクルガードは可動式。かかとの底は赤く塗り分けが必要です。足裏は全体的にモールドが造形されていますが、つま先の爪裏は肉抜き穴があります。

バックパックは中心にブースター、左右にウェポンアームを装備したボックスタイプ。中央の装甲は白いシールを貼っての色分けです。左右ウェポンアームは真っ白なので、表面モールドなどをグレーで細かく塗り分ける必要があります。

バルバトス本体とは幅広の2ダボ接続で、HG鉄血のオルフェンズキットとは共通。

なので他キットのバックパックも装備可能です。HGUCのキットとはダボ幅が合わないので取り付けは難しそうです。

ウェポンアーム内部はグレーに塗り分けが必要です。中央のスラスターは上下に可動。

HG RX-78-2ガンダム(REVIVE)、HG ゼータガンダム(REVIVE)と並べて。これまでのガンダムタイプと比べて獣感が強く特殊なデザインになっています。キットサイズはほとんど同じ。ガンダムバルバトス(第4形態)の全高は18.0m。

塗装済みですが、HGガンダムバルバトスルプス、素組みのHGガンダムバルバトスルプスレクスと並べて。部分的に面影は残っていますが、並べると進化の過程のようなものが垣間見られます。※バルバトスルプスは改修によって全高を変えています。

手持ちなところで、同シリーズのHGガンダムキマリストルーパー、HGグリムゲルデと並べて。どれも個性的です。バルバトスは中でも小柄。

MGガンダムバルバトスとサイズを合わせて比較。さすがにMGは細部にエッジが効いてますね。

頭部はかなり幅広く上下可動します。左右へも干渉なくスムーズに可動。

第4形態だとショルダーアーマーと頭部が干渉するため、腕を上げる動きはY字まで。肘は1重関節でV字程度まで曲げることができます。

肩は前後とも45度程度までスイングが可能。

腹部がフレームのみの細身ボールジョイント接続で胸部もフレームが可動するので、上半身は幅広く前後スイングさせることができます。

腰も360度回転が可能。アクションベースやスタンドへは、股間部の3.0mm穴に軸を差し込んでのディスプレイとなります。

フロントアーマーはそれほど広くは動きませんが、前方への開脚は水平程度まで展開が可能です。リアアーマーは可動しませんが、後方へもある程度展開が可能です。

膝も深くまで曲げることができます。干渉は少なめ。膝装甲裏には肉抜き穴が確認できます。

足首は前後へはあまり広く可動しませんが、左右へは90度完全に曲げることができます。

つま先は上下にスイングが可能。

左右への開脚も水平以上に展開が可能。サイドアーマーも全く干渉しません。

内股は大腿部と股間部が干渉するため45度程度までですが、がに股は水平以上に幅広く展開が可能です。

関節位置の関係で、立膝はあまりきれいな姿勢でこなすことはできないようでした。

可動域の総括としては、HG鉄血のオルフェンズ(HG IBO)シリーズの細身な新フォーマットによって、ガンプラとしては最高レベルの可動域を実現しています。各部とも可動の自由度が高いので、ポージングでは躍動感のあるポーズが表現できそうですね。

メイス、太刀、ガントレット付きの左腕部、ウェポンアーム用のアームパーツ(長、短)、武器マウントパーツ×2が付属。

メイス。高硬度レアアロイを用いた質量破壊武装とのこと。

太い部分はモナカ割の簡単な作りですが、合わせ目は段落ちモールドっぽくなっています。先端のパイルバンカー伸縮ギミックはありません。

グリップはシンプル。ダボ穴などはありません。一部に肉抜き穴あり。

太刀も簡単な一個パーツ構成。

刀身側面などにマーク型のモールドはありません。

メイス、太刀ともに、マウントパーツを使うことでバックパックに装備可能です。

バックパックに付属のアームパーツを取り付けることで、ウェポンアームが展開可能。展開することで、別売りのHGIBO MSオプションセット1&CGモビルワーカーに付属している滑空砲(滑腔砲)を装備させることができます。バックパック内部の穴は上下どちらにも取り付けが可能。アームパーツは側面に肉抜き穴があります。

メイスはハンドパーツに刺すだけで保持が可能。柄が細身なので少し遊びがありますが、部分的にモールドがあって引っかかるのでスルッと抜け落ちるようなことはないようです。

強度を感じる武器なのででポージングに迫力が出ます。

一方の太刀は細身なので小回りが効くなど、軽快なポーズを取ることができます。柄がハンドパーツとぴったりサイズが合うので、しっかりとした保持が可能です。

両手持ちも容易。

左腕部をガントレットを装備したものに組み換え、ショルダーアーマーを外して第1形態に。

肩は内部フレームがむき出しの状態。第4形態よりもさらにスリムな印象になっています。

左腕部を通常の腕部と並べて比較。ガントレット装備の腕部は二の腕の装甲の形状も違いますし、前腕は白成型色のみで側面にガントレットを装備しています。前腕は左右挟み込みタイプで前後に合わせ目ができます。肘から分離しないので、合わせ目を消す場合は後ハメ加工などが必要そう。ガントレットはライトブルーに塗り分けが必要です。

肘の装甲裏には肉抜き穴があります。ガントレット裏はプレーンな造形。

ショルダーアーマーがないので更に高く腕を上げることができます。

各部がよく動くので、劇中のポーズも簡単に再現することができます。メイスを投げたり振りかざしたりするポーズも違和感なく再現可能。

適当に何枚かどうぞ。

膝が深く曲がるので、起動前で整備中のバルバトスも表現可能です。

以上です。ヒロイックながらも野獣的な獰猛さを併せ持つデザインと、HGIBO独自のフォーマットによる幅広い可動域によって、重量感や躍動感のどちらも表現できるキットになっていると思います。劇中シーンが容易に再現できるのもいいですね。

欠点的には、塗装などしてきれいに仕上げたい場合、肘から分離しない構造なので前腕の合わせ目を消すのに少し苦労しそうです。あと、平手が付属しているともう少しポーズに表情がついてよかったでしょうね。

主人公機らしい安定感がありますし、コストパフォーマンスも組み立てやすさも申し分ないキットになっていると思います。近年のキットで1/144サイズながらも劇中バルバトスの再現性が高いなど、あらゆる面で優れた面を持つ、ガンプラ初心者の方にもおすすめできる一体ですね。

icon

⇒楽天でHGガンダムバルバトスを探す
⇒駿河屋でHGガンダムバルバトスを探す
⇒ヤフーショッピングでHGガンダムバルバトスを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

6 件のコメントがあります。

  1. かき氷

    on 2020年8月15日 at 23:59 - 返信

    レビューお疲れ様でした。
    僕はこのガンプラが初めて作ったガンプラで思い入れがありますね。

    ところでnoriさんが初めて作ったガンプラってなんですか?

    遅くにすみません。

    • nori

      on 2020年8月17日 at 23:16 - 返信

      コメントありがとうございます!
      ねぎらいのお言葉感謝ですm(_ _)m
      自分が初めて作ったガンプラは、古いんですけど1/100アッガイになります。
      接着剤が必要なやつで、小さい頃に親父と一緒に作った記憶があるんですよね。
      それから何年も経ってますけどいい思い出です。
      お父さんとガンプラを作った記憶は、お子さんの記憶に残るものなんですね^_^

  2. ガンダム好きなヤツ

    on 2020年8月16日 at 15:39 - 返信

    レビューお疲れ様でした

    やっぱりバルバトスは良いですね。 かっこいい太刀にメイスを持ってさらに
    強い機体。  いいでね〜
    あと最近にMGのパーツセットも出て人気者ですね。

  3. オルガ

    on 2022年8月10日 at 13:03 - 返信

    このキット買いました。早く読書感想文を終わらせて作りたい

    • nori

      on 2022年8月10日 at 20:02 - 返信

      コメントありがとうございます!
      読書感想文お疲れ様です!
      終わったらガンガン組んじゃってください!

  4. バナナ猫

    on 2024年9月16日 at 19:59 - 返信

    最近作りました結構かっこいいですね

コメントを残す