今回は、HG 1/144 xvb-xd ファルシアのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。
パケ絵はビットを展開してオールレンジ攻撃を繰り出すファルシアの姿が掲載。背景にはゼダスが掲載されるなど、劇中で幼少期のデシル・ガレットに遠隔操作されるシーンで描かれています。ファルシアはフリットが恋心を寄せたユリンが搭乗し、庇って散るというまさに悲劇とも言える機体。
パッケージサイズは一般的なHGよりも1cm程度薄型。HG AGEシリーズ中盤初期あたりのキットですが、まだ薄型パッケージ。鉄血のオルフェンズシリーズもそうですが、テレビシリーズの初期キットだと組み立てが簡単且つ安価なキットが多いのでいいですね。水星の魔女もそうなりそうな気がする・・・・。
横絵はFun to build GUNPLAやこのキットの詳細が一通り掲載されたHG AGEフォーマット。
開封。
全部で3袋分のランナーです。
説明書。表紙にはファルシアと搭乗者のユリン・ルシェルについて記載されています。ユリンを利用したデシルはいずれアセム(フリットの息子)に倒されますが、彼の行った悪行からスッキリしたという人もいるかも。ですが彼もまた、戦争の被害者だったのかもですね。ゼハートとはなぜこんなに違ってしまったのか・・・;ちなみにユリン、胡蝶しのぶ、ケリア・デース(ハサウェイの恋人)は同じ声優(早見沙織)さんです。
一通り説明書をどうぞ。
以上、説明書でした。ポリキャップレスでパーツもそれほど多くはないので組み立てやすいです。ファルシアベースや軟質クリア棒、花をイメージしたファルシアビットなど、開発側(バンダイ)も生花感覚でのディスプレイを想定してそうなので、ぜひ女の子に組んでもらいたいガンプラの一つです。
カラーガイド。塗装するだけなら簡単なマスキングで済みそうですが、四肢など各部の合わせ目を消してきれいに仕上げたい場合は後ハメ加工が少し面倒かと。製作者各々の満足度で仕上がりは変わってきそうです。
では各ランナーを簡単に見ていきます。
↑Aランナー。ダークグレー、淡いパープル、濃いピンク、クリアピンクのイロプラランナーで、頭部や胴体部、四肢などの各部外装パーツ、ファルシアベースや専用スタンドパーツなど。
↑Bランナー。ダークグレー成型色で、胴体部や腕部・脚部関節、ハンドパーツ、ファルシアソードパーツなど。ABS素材です。
↑Cランナー。ピンク成型色で、頭部や胴体部、四肢などの各部外装パーツ、背部装甲、ファルシアビットパーツなど様々。
↑Dランナー。ピンク成型色で、ファルシアベースパーツ。
↑ホイルシール、軟質クリア棒✕3です。
以上です。AやCランナーの一部にスイッチがあるのはフォーンファルシア用ですね。フォーンファルシアはキオ編に登場していますが、当時はキット化されませんでした。パイロット(フラム・ナラ)も結構目立つキャラクターだった気がするので、この度キット化されるのはなかなか朗報。この際なのでクロノスなどもキット化されると嬉しいですね。
⇒あみあみでHG ファルシアを探す
⇒DMM.comでHG ファルシアを探す
⇒駿河屋でHG ファルシアを探す
⇒楽天でHG ファルシアを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ファルシアを探す
キットの組み立てには『ヌルっと切れる片刃ニッパー』を使用しています。(一度切りです。)切れ味はもちろん優秀。薄刃ですが強度が高く長持ちするのでおすすめです。⇒ヌルっと切れる片刃ニッパーのレビューはこちら