今回は、BB戦士 MSN-04FF サザビーのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ パケ絵はダブル・ホーン・ファンネルを右手に構えるMSN-04FF サザビーの姿が掲載。手前には武装した素立ち画像も合わせて掲載されています。…
続きを読む>>
![]() RGシャイニングガンダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGガンダムヴィダール [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGUCサイコガンダムMk-Ⅱ [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGズゴック(SEED F Ver.)) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
BB戦士 MSN-04FF サザビー レビュー
今回は、BB戦士 MSN-04FF サザビーのレビューをご紹介します! BB戦士 MSN-04FF サザビーは、ららぽーと福岡、実物大νガンダム立像の先行PVに登場するMS『MSN-04FF サザビー』のディフォルメモデルキットです。背部にダブル・ホーン・ファンネルを持つ特徴的な機体形状を再現。ダブル・ホーン・ファンネ…
続きを読む>>
HG ガンダム端白星 第2形態のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダム端白星 第2形態のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ パケ絵はクロスメイスを両手で構えるガンダム端白星第2形態の姿が掲載。あおり視点からの攻撃的な姿が印象的なイラストになって…
続きを読む>>
HG ガンダム端白星 第2形態 レビュー
今回は、HG 1/144 ガンダム端白星 第2形態のレビューをご紹介します! HG ガンダム端白星 第2形態は、『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント』より、MS『ガンダム端白星 第2形態』の1/144スケールモデルキットです。端白星の改修された姿を新規パーツを交えて再現。フレキシブルに可動する背部スラス…
続きを読む>>
![]() MGSD ウイングゼロEW [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGデスティニーSII&ゼウス [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() RGアカツキ(オオワシ装備) [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGボリノーク・サマーン [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
MG ガンダムF90用 ミッションパック Jタイプ&Qタイプのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムF90用 ミッションパック Jタイプ&Qタイプのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はJ(ジェケット)タイプとQ(クイック)タイプのミッションパックをまとった…
続きを読む>>
MG ガンダムF90用 ミッションパック Jタイプ&Qタイプ レビュー
今回は、MG 1/100 ガンダムF90用 ミッションパック Jタイプ&Qタイプのレビューをご紹介します! MG ガンダムF90用 ミッションパック Jタイプ&Qタイプは、企画『機動戦士ガンダムF90』に登場するMS『ガンダムF90』用ミッションパック『Jタイプ』と『Qタイプ』の1/100スケールモデル…
続きを読む>>
HG スコープドッグ用拡張パーツセット2のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG スコープドッグ用拡張パーツセット2のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はヘヴィマシンガン改、ソリッドシューター、ショルダーミサイルガンポッドそれぞれを装備したスコープドッグの姿が掲載。…
続きを読む>>
HG スコープドッグ用拡張パーツセット1のパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG スコープドッグ用拡張パーツセット1のパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はヘヴィマシンガンを脇に抱えて滑走するスコープドッグの姿が掲載。この拡張パーツセット1に付属しているローラーダッシ…
続きを読む>>
![]() HG Mストライクフリーダム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HG Iジャスティス弐式 [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() HGギャンシュトローム [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
![]() MGナラティブC装備 Ver.Ka [あみ] [Ama] [DMM] [駿河屋] |
HG スコープドッグ用拡張パーツセット2 レビュー
今回は、HG スコープドッグ用拡張パーツセット2のレビューをご紹介します! HG スコープドッグ用拡張パーツセット2は、HG スコープドッグをさらに楽しむためのエフェクトパーツやオプションパーツの拡張パーツセットです。別売りのHGスコープドッグと組み合わせることで様々な演出が可能。立ち姿のパイロットフィギュアの他、ヘヴ…
続きを読む>>
HG スコープドッグ用拡張パーツセット1 レビュー
今回は、HG スコープドッグ用拡張パーツセット1のレビューをご紹介します! HG スコープドッグ用拡張パーツセット1は、HG スコープドッグをさらに楽しむためのエフェクトパーツやオプションパーツの拡張パーツセットです。別売りのHGスコープドッグと組み合わせることで様々な演出が可能。コックピットが再現可能なボディパーツの…
続きを読む>>
HG ガンダムマックスターのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、HG 1/144 GF13-006NA ガンダムマックスターのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は手前に素立ちのガンダムマックスターの素立ち画像が掲載されたHGUCと同じフォーマット。背景に…
続きを読む>>
HG ガンダムマックスター レビュー
今回は、HG 1/144 GF13-006NA ガンダムマックスターのレビューをご紹介します! HG ガンダムマックスターは、『機動武闘伝Gガンダム』に登場するMF『ガンダムマックスター』の1/144スケールモデルキットです。重装甲な機体フォルム、カラーリングを忠実に再現。ギガンティックマグナムやフライヤーシールドとい…
続きを読む>>
SDEX シナンジュのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、SDガンダム EXスタンダード MSN-06S シナンジュのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵は左手にシールドを装備し、右手のビームライフルを構えるシナンジュの姿が掲載。赤い機体色とゴールド…
続きを読む>>
SDEX シナンジュ レビュー
今回は、2017年3月に発売されたSDガンダム EXスタンダード MSN-06S シナンジュのレビューをご紹介します! SDEX シナンジュは、『新機動戦記ガンダムUC』に登場するMS『MSN-06S シナンジュ』のSDキットです。シナンジュの特徴的な機体形状をSDで再現。従来のSDガンダムシリーズキットから可動域が大…
続きを読む>>
RE/100 ハンマ・ハンマのパッケージ・ランナー レビュー
今回は、RE/100 1/100 ハンマ・ハンマのパッケージ、ランナーのレビューをご紹介します!箱絵とランナー各種、説明書、カラーガイド等のレビューも合わせてご紹介していきます。では箱絵からどうぞ。 パケ絵はシールドを装備し、フレキシブル・アームでロングレンジ攻撃を繰り出すハンマ・ハンマの姿が掲載。背景には小宇宙が描か…
続きを読む>>