SDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1 レビュー

今回は、SDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1のレビューをご紹介します!

SDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1は、『機動戦士クロスボーン・ガンダム』に登場するMS『クロスボーンガンダムX1』のSDガンダム クロスシルエットシリーズキットです。特徴的なXバインダーは独立可動で再現。ザンバスターもライフルモードとソードモードが組み換え可能です。SDフレームとCSフレームに対応。価格は864円(税込み)。

サナリィで開発された宇宙海賊クロスボーン・バンガード所属機のクロスボーンガンダムX1。SDフレームとCSフレームを組み替えることでシルエットが変更できるクロスシルエットでキット化されました。このキットにはSDフレームのみ付属しているので、シルエットを変更したい場合は別売りのCSフレームが必要です。

X1の特徴であるネイビー、ホワイトの成型色で構成され、部分的にシールで補われています。短足で足裏も広く、関節強度も高いので自立は安定しています。ですがバックパックに可動式スラスター(Xバインダー)を装備しているため、気持ち後方に比重がかかります。

頭部。額の髑髏(ドクロ)マークが別パーツ化され、細かく造形されています。ドクロの目の部分は塗り分けが必要。側面のバルカンは別パーツによる色分けで、とさか後部のセンサーと両脇の赤いラインはシールによる色分けです。頭部は前後挟み込みタイプで、側面に合わせ目ができます。

頭部のツインアイは瞳入りと瞳なしをチョイス可能です。ツインアイのシールを貼っているパーツを逆向きに組み替えるだけです。

マスクは可動式。口のパーツを上げることでフェイスオープン状態が再現可能です。

胸部。ネイビーとホワイトの成型色で造形され、エアインテークと肩のバルカンは黄色のパーツで色分けされています。顎下両脇のモールドは白く塗り分けが必要です。フロントのクロスボーン・バンガードロゴはシールによる色分けで、シールを貼らなくてもモールドが造形されています。

腹部、腰部。腰のアーマー類はすべて独立可動しない1個パーツ構成。中央の赤のみシールによる色分けで、他は特に色分けされていないので、サイドアーマーを塗り分ける必要があります。

アーマーの裏面はこんな感じ。

腕部。クロスシルエット特有の簡単なパーツ構成で、SDフレームに肩と前腕パーツを被せる構造。手首の赤はシールによる色分けで、ハンドーパーツの裏面には肉抜き穴があります。

前腕のアーマーは取り外してハンドパーツに取り付けることで、ブランド・マーカーが再現可能です。ビームエフェクトパーツは付属しません。

ショルダーアーマーは白いパーツにネイビーパーツを被せる簡易的な作り。前側の丸型モールドはシールによる色分けですが、後部の丸型モールドは塗り分けが必要です。

脚部。腰部アーマーで隠れるので外して撮影しました。脚部はフレームに前後パーツを被せるだけの簡単な作り。なので側面には合わせ目ができます。膝のダクトは黄色いシールによる色分け。足裏は細かくモールドが入っていて、肉抜き穴はつま先とかかとに少しあります。

バックパック。X型の可変スラスターを装備しています。

バックパックは凹凸のダボでの接続。なので保持力は高めです。

可変式スラスターはバックパックに2箇所のダボで接続する形で、回転可動するようにはなっていません。

バインダーはホワイトとグレーのパーツで前後色分けされ、前後にスイング可動します。ただ、画像のように前側に曲げるのは推奨されていないっぽいですし、破損につながる場合もあります。あまり頻繁に可動しているとヘタれてゆるくなってくることもあるので注意が必要です。(個体差があるかもです。)

バインダー裏には部分的に肉抜き穴があり、パーツには各部にモールドが入っています。バーニアは開口しておらず、シンプルな造形。

SDガンダム クロスシルエット RX-78-2ガンダムと、HG陸戦型ジムと比較してみました。同シリーズなのでガンダムとは大差なし。同じフレームを使用しているため、設定のサイズ差を再現することは難しいみたいですね。ちなみにRX-78-2の全高は18mで、クロスボーンX1の全高は15.9mです。

頭部の上下可動は微動。可動範囲がわかりやすいように、画像に白いラインを引いています。SDガンダムクロスシルエットのRX-78-2ガンダムもこの程度でした。画像は用意していませんが、左右へもしっかりと可動します。(少しだけ顎が干渉します。)

肩はボールジョイントを少し引き出して前後スイングさせる程度。腕は水平程度にまで上げることができます。

腹部はわずかに前後可動し、腰は360度回転可能です。

SDフレームの股関部にアクションベースマウント穴があるのでここに差し込んでディスプレイします。足は腰部アーマーに包まれていることもあり、あまり広げると干渉して付け根のボールジョイントが外れたりします。

ですが意外と広く開脚してくれるので、ポージングの幅も少しありそうです。

ザンバスターとザンバスターのビーム刃パーツが付属。共に白一色の構成なので、ビーム刃はピンクに、ザンバスターは一部をネイビーやグレーに塗り分ける必要があります。

ザンバスター。砲身部分だけ左右挟み込みタイプなので、上下に合わせ目ができます。砲口は開口しておらず、センサーも塗り分ける必要があります。球型のモールドは切り取ってしまわないよう注意です。

ザンバスターは各部が分離可能。

ビーム刃。1個パーツです。

ザンバスターは、ハンドパーツで保持するときは分離させてグリップだけ持たせ、その後に柄や砲身パーツを組合せます。ハンドパーツから抜け落ちることはないですが、グリップ部分に少し隙間があるのでザンバスターがふらつくところがありますね。

続いてビーム・ザンバーで保持。こちらはグリップがハンドパーツにしっかりとはめ込めるので、保持力は高いです。ザンバスターはバスターガンとしても保持が可能です。バスターガンの保持力は高め。

ここから別売りのCSフレームに組み替えてみます。今回もRX-78-2ガンダム&CSフレームセットに付属しているCSフレームを使用します。まずは外装パーツを外したSDフレームとCSフレームを比較して。SDフレームはどのクロスシルエットキットにも付属している定番のフレームです。

CSフレームは肘や膝が曲がり、肩部がスイング可動したりするのが特徴。SDフレームに比べ、CSフレームのほうがダイナミックなポージングがしやすくなっています。

そしてCSフレームに組み換えた状態。少し長身になり、頭身サイズも変更されました。瞳なしのツインアイに変更したので、よりHGなどのキットに近いスタイルに変化しています。

SDフレームのX1と比べて。

頭部は瞳がなくなったので、やや無機質な感じに変化しています。

腕部、脚部ともに延長され、一部CSフレームが露出。

腕は水平より少し上に上げることができ、肘も曲げられるようになりました。

肩部はCSフレームが内部から引き出せるので、広めに前後スイングするようになっています。

腰部アーマーが大きめで可動しないので、前後開脚の範囲はSDフレームとあまり変わりませんが、膝が曲がるようになったことで脚部のポージングの幅が広がっています。

では適当に何枚かどうぞ。

以上です。HGでは付属品が多かったので、できればビーム・シールドやブースターユニットなどが付属しているともっとありがたかったかも。武器類が白一色なのも味気ない気がします。バックパックの可変スラスターが頻繁に可動しているとゆるくなって閉じやすかったりするのもちょっと残念。(この値段で贅沢言い過ぎ?)ですが、このシリーズでもクロスボーンの機体らしさは随所に出ていると思います。

SDフレームの場合、多少腰部が干渉してポージングが制限される感じもありますが、CSフレームだと、全体的な体型バランスもまずまずで、凛々しさなども増した感じになっているので、個人的にはX1はCSフレームのほうがいいかなと思います。ポージングの幅も広がるので、様々なポーズを試したりして楽しみたいですね。

⇒楽天でSDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1を探す
⇒駿河屋でSDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1を探す
⇒ヤフーショッピングでSDガンダム クロスシルエット クロスボーン・ガンダムX1を探す

『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す