icon icon

HG ガンダムFSD レビュー

今回は、HG 1/144 ガンダムFSDのレビューをご紹介します!

HG ガンダムFSDは、『機動戦士ガンダムTHE ORIGIN』の外伝「ククルス・ドアンの島」に登場する、局地型ガンダム(北米戦仕様)を改良した機体『ガンダムFSD』の1/144スケールモデルキットです。FSDとは「Full Scale Development」の略語で「先行量産」という意味。腕部ガトリングガンや印象的なシールド、胸部を新規造形で再現した特徴的なキットになっています。価格は2,376円(税込み)。

ガンダムFSD。局地型ガンダム(北米戦仕様)をベースに胸部や腹部パーツ、サイドアーマーなどが変更され、特徴的な武器を新たに装備した量産タイプの機体になります。成型色もHG局地型ガンダム(北米戦仕様)の成型色と変わらず、アーミーでフルアーマーっぽさのあるカラーリングになっています。

THE ORIGIN版のガンダムなので1stガンダムよりもスリムでスタイリッシュ。ポリキャップが多めで関節強度も高く、しっかりとした可動域を持っています。足裏も平たく安定しているので自立もラクです。

頭部。ガンダムタイプのシンプルなスタイルで形状は局地型ガンダムと変わらず。頭部は前後はさみ込みタイプなので真横に合わせ目ができます。合わせ目を消すには後ハメ加工など多少手の混んだ処理が必要かと。

アンテナ先端は安全加工されていますが、HGBD、HGBF系に比べてかなりシャープ。北米戦仕様ではアンテナ中央の赤いパーツがポロリを多発しましたが、こちらはしっかりと固定されていたので個体差があるようです。ツインアイにはクリアーレッドの防塵・閃光防御用のバイザーを装備。

とさか前後のセンサーは赤いシールによる色分け。シールはかなり小さいので、貼る際に紛失しないよう注意が必要です。クリアーレッドのバイザーを外した部分にはイエローツインアイのシールを貼るようになっています。

胸部。外装全体の形状は局地型ガンダムとあまり変化がないように見えますが、胸部エアインテークや腹部の装甲の形状が新規パーツで再現されています。エアインテークは黄色い曲型形状のパーツで色分けされています。

腹部、腰部。腹部のグレーパーツが新規パーツになり、1stガンダムのような2段腹に変更されています。フロントアーマーとリアアーマーの形状は局地型ガンダムと変わらず。フロントアーマー中央のV字マークは黄色いシールによる色分けです。サイドアーマーが色分けパーツによって新規造形されています。

右腕部。1stガンダムに似た細身でシンプルなスタイルです。二の腕は筒型パーツ、前腕は左右はさみ込みタイプですが合わせ目はモールド化。肘には合わせ目ができますが、ダンモなどで段落ちモールド化してもいいかも。前腕には武器マウント用のダボ穴が開いています。

左腕部。形状は右腕部と変わらず。ですがこちらの前腕にはビームサーベルを装備しています。

ショルダーアーマー。前後はさみ込みタイプですがこちらも合わせ目はモールド化され、特に手を加える必要のない作りになっています。

脚部。局地型ガンダムから形状は変わらず。大腿部は前後はさみ込みタイプですが、側面の合わせ目はモールドっぽくなっています。膝から下は左右はさみ込みタイプですが、前側は別パーツを挟み込むようになっていますし、ふくらはぎパーツを被せる時も合わせ目はモールド部分になっているので作りはしっかりとしています。アキレス部分に合わせ目ができるのが多少気にはなるかも。

足首から下の部分。局地型ガンダム特有のホバーっぽい形状は変わらず。脚底が別パーツなので足裏に肉抜き穴はなく、厚みのあるモールドが入っています。

バックパック。形状は北米戦仕様と同じ。1stガンダムに似た形のバックパックを装備しています。

上部のビームサーベル柄マウント部は内側に隙間があるので、手が当たるとすぐに内側寄りになってしまうのがちょっとした不満点かと。5基あるスラスター内部はどれも浅め。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスとの比較です。ガンダムFSDの大きさは中間程度。

HG局地型ガンダム(北米戦仕様)と比較してみます。一見どちらがガンダムFSDかわかりませんね;画像右がガンダムFSDで、北米戦仕様とは胸部や腹部、サイドアーマーが異なります。高さが若干違うように見えるのは股関節の可動位置の違いかと。どちらも全高は18mです。

HG局地型ガンダム(ロールアウトカラー)とも比較してみました。ロールアウトカラーの成型色はかなり派手で目立ちます。

デカールは局地型ガンダム(北米戦仕様)とほぼ変わらず。新規付属の大型シールド用シールなどが追加されている程度になります。(画像右がガンダムFSDのデカールです。)

腰部アーマー類の裏面は特にモールド類はなし。シンプルです。

可動域に関してはHG局地型ガンダム(北米戦仕様)とほぼ変わらずなのでそちらをご覧ください。⇒HG局地型ガンダム(北米戦仕様)レビュー

ガトリング・ガン、ベルト給弾式ドラムマガジン、MS用マシンガン、ショルダー・キャノン、ショルダー・キャノン用マウントパーツ、ビームサーベル刃☓2、MS用マシンガン用マウントパーツ、シールド用マウントパーツ、シールド、大型シールド、武器用ハンドパーツ(右)が付属。

その他、HG局地型ガンダム用のバックパックや腹部パーツなどが付属するので、局地型ガンダムのカラバリや北米戦仕様として組むこともできます。

ガトリング・ガン。各部パーツが細かく分かれていてしっかりとした作りになっています。中心部の砲身は左右はさみ込みタイプですが合わせ目は段落ちモールド化されています。砲口もまずまずの作りに。

ガトリング・ガンは前腕にマウント。しっかりと固定され、外れること無くポージングが可能です。

左腕部の前腕にもダボ穴が開いているので、ガトリング・ガンのマウントは可能。ですが前腕の構成が左右で同じなので、右腕部に手首パーツを組み換えるとサーベル柄マウント部が内側にきてしまいます。肘部から組み換えると外側に向けることもできるかも!?

ベルト給弾式のドラムマガジンはサイドアーマーのパーツを取り外してマウント。

そしてベルトを脇から通し、ガトリング・ガンの一部パーツを取り外した部分に挿し込みます。

腕をしっかりと伸ばしてもベルトが干渉することはないので窮屈さはないですね。

北米戦仕様から付属しているショルダーキャノン。左右はさみ込みタイプなので中央に合わせ目ができます。合わせ目の一部は段落ちモールド化されています。

バックパックのサーベル柄マウント部を外してキャノンをマウント。取り外したサーベル柄は前腕部に2本並べてマウントします。

キャノンの先端(砲口)は変わらず開口されていません。

キャノンはバックパック左右どちらにもマウント可能です。

大型シールド。このガンダムFSDから付属する新規武装です。分厚い装甲形状が再現され、十字マークもパーツによって色分けされてリアル。のぞき穴も開口され、裏面のモールドも細かく入っています。裏面の縁に肉抜き穴が多い以外は良くできた作りになっていると思います。

大型シールドは前腕のサーベル柄を外してマウント。こちらもしっかりと固定されるので外れることはありませんでした。きつすぎるくらいなので、取り外し時にビームサーベル柄をマウントするダボを折ってしまわないよう注意が必要かもです。(個体差があるかも。)大型シールドは折りたたみ、マウントパーツとの配置を変えることで違ったスタイルが再現可能です。

MS用マシンガン。おなじみの造形です。画像は用意していませんが、ストック部分やサブグリップが展開し、マウントパーツを使うことでバックパックにもマウント可能です。

両手持ちもラクにこなしてくれます。

バイポッド(2脚)付きのシールド。こちらも局地型ガンダムおなじみの装備です。

前腕のビームサーベルマウント部にそのままマウント。まずまず固定されるので外れることはないですね。

ビームサーベル柄を2本マウントできるので、前腕と同じ用にツインビームトンファーのようなスタイルが再現可能です。

ビームサーベル柄は反対向きにも取付可能。

2脚を展開するとシールドを自立させることができます。

以上です。キット自体はポロリもほとんどなく可動域も広めなのでしっかりとしたポージングが再現できます。それに加え、北米戦仕様以上に武装類が増しているので、かなりバラエティに富んだポージングが楽しめるのがいいですね。

ノーマルガンダム型のバックパックを使ったシンプルスタイルや、キャノンを装備したフルアーマーっぽいスタイル、ベルト給弾式ドラムマガジンを使用したガトリング・ガンや変形する大型シールド、ツインのビームトンファーなど、様々な武装が遊び心をくすぐるキットになっていると思います。

相変わらずレトロ感満載のデザインなので、ただ自立している状態だとお世辞にもカッコイイとは言えないかもしれませんが、ポージングすると全く別物のような躍動感を表現できるキットになっています。なので、既に北米戦仕様を入手していたとしても、量産機っぽく新たに購入するのもいいかもですね。

⇒アマゾンでHG ガンダムFSDを探す
⇒あみあみでHG ガンダムFSDを探す
⇒DMM.comでHG ガンダムFSDを探す
⇒駿河屋でHG ガンダムFSDを探す
⇒楽天でHG ガンダムFSDを探す
⇒ヤフーショッピングでHG ガンダムFSDを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す