icon icon

HGUC ウーンドウォートの制作⑦ 塗装

今回は、HGUC ウーンドウォートの制作⑦をご紹介します!

アドバンスド・ヘイズルが完成したので、次は同時進行していたウーンドウォートを完成させていきます。こちらは既に各部をプラ板を貼ったりしてディテールアップし終えているので、後は塗装して仕上げるのみです。

っと、塗装の前に、コンポジットシールドブースターのジャバラアーム裏に肉抜き穴があったので、ここをパテ埋めして塞いでおきます。タミヤのエポキシパテを練り合わせ、肉抜き穴に埋め込みます。無駄なヤスリがけを省くために、表面は水をつけたヘラである程度平になるように慣らしておきます。

パテが乾いたら金属ヤスリや紙やすりで表面を平らにし、サフを吹いて形状を確認。凹んでいる箇所はフィニッシャーズのラッカーパテで埋めて処理。ジャバラ型で起伏が激しく、形状を整えるのが難しいですが、斜めになったり端を削り落としたりしないよう丁寧に金属ヤスリでヤスっていきました。

これで各部位とも手を加え終わったので、表面処理してパーツ洗浄をし、乾かして塗装に備えます。

関節などの細々としたパーツやコンポジットシールドブースター側面の動力パイプは、サフを吹いてやすりキズを消し、艶ありブラック(EX-02 EX-ブラックで下地塗装。そしてメタリックマスターで希釈したスターブライトアイアンで塗装します。

ブーストポッド上部の小型スラスターは、サフ後に艶ありブラックを吹き、メタリックマスターで希釈したライトステンレスシルバー(ガイアカラー)で塗装しました。

コンポジットシールドブースター側面の動力パイプは、曲状になっているのでマスキングが難しいです。とりあえずマスキングテープを長さに合わせて切り出し、貼り付けて表面を覆います。

そしてピンセットや爪楊枝で溝をなぞってテープをしっかりと貼り付けます。貼り付けが甘いと吹きかけた塗料が隙間から入り込むので、ここは注意深く貼り付けるようにします。

そして出来た溝に沿ってデザインナイフで切り込みを入れ、余分をピンセットで剥がします。

それなりにマスキングすることができました。裏面がきれいになっていなかったら筆塗りする予定。

その他、脚部はランディングギアを残して白い外装部分をマスキング。ランディングギアを黒系で塗装するので、白い外装に影響を及ぼさないようにしておきます。ブーストポッドは表面の塗り分けた小型スラスターをマスキングして保護しておきます。

マスキングした各パーツはスターブライトアイアン40%+ブライトシルバー15%+パープルヴァイオレット10%+ジャーマングレー35%(すべてガイアカラー)を混ぜ合わせ、メタリックダークパープルを作って塗装しました。

成型色はダークブルーっぽい色ですが、ほぼメタリックグレーに近い色味で塗装し、普通のウーンドウォートとは少しだけ違った感じにしてみようと思います。

その他のダークブルー成型色パーツも、サフを吹いてキズチェックをした後、この色で塗装しておきました。

メタリックグレーに塗装したコンポジットシールドブースターは、左右にダクトがあるので細かくマスキングして塗り分けに備えます。最近これくらいのマスキングはなんてこと無い気分になっていますが、マスキングのやり過ぎでマヒっているのかも;

脚部は、今度は塗り分けたランディングギアのほうをマスキングし、白い外装の塗装に備えます。

コンポジットシールドブースターのロングブレイドは左右を塗り分けます。中央の白い部分に影響を及ぼさないよう、マスキングしておきました。

そしてコンポジットシールドブースターの表面装甲や可動式のセンサーパーツを、サフを吹いてキズチェック後、青15号75%+コバルトブルー25%(共にガイアカラー)で塗装。

マスキングしたコンポジットシールドブースターのダクトやオレンジ成型色のパーツは、キズチェックと発色を兼ねて下地にピンクサフを吹いておきます。そして橙黄色50%+サンシャインイエロー50%(共にガイアカラー)で塗装しました。

塗装後、ロングブレイド中央のマスキングを剥がすとこんな感じに。多少はみ出た箇所がありますが、中央の白い部分を塗装すればきれいに仕上がるかと。

今度は塗装したダークブルーの部分をマスキングし、中央の白塗装に備えます。今度のマスキングは隙間がないようにきっちりと貼り付ける必要があります。二重に貼り付けたり、貼り付けた後に爪楊枝や爪でなぞって整えておくと良いですね。

白い部分はホワイトサフを吹いてキズチェック後、セミグロスホワイト100%+青15号少々(共にガイアカラー)で塗装。赤いパーツはピンクサフを吹き、フィニッシャーズのルミレッドで塗装しておきました。(フィニッシャーズ専用の溶剤で希釈。)

その他の白いパーツもホワイトサフを吹き、上記の白塗料で塗装しておきました。

ロングブレイドのマスキングを剥がすとこんな感じに。うまく塗り分けられて良かったです;スミ入れをすれば更に境目が引き締まるかと。

以上、今回はここまでです。これで大まかな塗装は終了したので、後は細々した部分の塗り分けやスミ入れなどをしていきます。ほぼなぐり書きのような感じで作業もマスキング&塗装の繰り返しだったので、ちょっと面白みに欠ける内容だったかもですね;

ですが時間のかかる塗装をガッツリ処理したので、仕上げに向けて段取り良く進められそうです。

icon

⇒楽天でHGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を探す
⇒駿河屋でHGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を探す
⇒ヤフーショッピングでHGUC ガンダムTR-6[ウーンドウォート]を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す