icon icon

HGBF ルナゲイザーガンダムのレビューです。

こんにちは!今回は、HGBF 1/144 ルナゲイザーガンダムのレビューをご紹介します!

HGBF ルナゲイザーガンダムは、『ガンダムビルドファイターズA-R』(ガンダムエースに連載)に登場するレディ・カワグチ所有機体の1/144スケールモデルキットです。背中のバインダーを可動させることで、『機動戦士ガンダムSEEDスターゲイザー』に登場するスターゲイザーガンダムのリング型推進装置『ヴォワチュール・リュミエール』のような状態を再現可能。ヴォワチュール・リュミエール状態を再現できる、ゴールドベースのホログラムシールも付属しています。発売日は2017年1月14日。価格は2,160円(税込み)です。

1

スターゲイザーガンダムを意識した、白とグレーが基調のキットです。白いパーツはただの白ではなく、少しパール調で上品さがあります。各部のスリットには、ヴォワチュール・リュミエール・サブシステムを意識したシールを使用し、発行表現が演出されています。

2

HGUC(REVIVE)百式ベースで、ところどころにスターゲイザーガンダムを意識したディテールが盛り込まれています。バックパックにはバインダー型のウイングを装備。百式とは少し違ったスタイルが楽しめます。

3

スリットのヴォワチュール・リュミエール・サブシステムのON/OFF状態をシールで選択することが出来ます。際部はシールを折り曲げる箇所が多いため、少し剥がれやすくなっています。なので少し取り扱いに注意です。

ON時のホログラムシールはゴールドベースで、角度を変えると虹色に変化し、発行状態がよりリアルに再現できます。

4

ポリキャップ仕様で関節強度はかなり高く、各部をしっかりと保持してくれます。細身ながらもかなり直立は安定しています。

5

左右対称。色分けもしっかりとしていて、スリットなどシールで再現されているところ以外は塗装による塗り分けもあまり必要ないようです。

6

頭部。フェイスこそ百式ですが、全体的な形状やアンテナなどはあスターゲイザーガンダムに似ています。センサーはシールによる色分け。アンテナの先端は怪我防止のため、安全対策がされています。頬両脇の四角いモールドはシールでの色分けはないので、塗り分けが必要です。

画像では少しわかりにくいですが、ツインアイは点灯状態と点灯なしの2タイプがシールによって選択可能。シールを貼り付けた後、グレーのクリアーパーツを被せる仕様になっています。

7

バストアップ。腹部こそ百式ですが、胸部にはガンダムタイプでおなじみのダクトっぽいディテールが再現され、形状も少し特殊。スターゲイザーガンダムと百式の両方をバランスよくミックスさせたようになっています。

8

腹部。腰回りは百式ですが、フロントアーマーやサイドアーマーは百式とは違っています。別のキットで見たことがあるような形状です。デスティニーガンダム?

9

腕部。ショルダーアーマーには大きめのダクトが追加され、スリットが再現。腕部は前面は百式、後面はスターゲイザーガンダムに似たアーマーを装備。動力パイプもパーツによる色分けされています。(以降の画像では一部、腕部アーマーのスリットにホログラムシールを貼っていない状態となっています。ご了承ください。)

10

脚部。ほぼ全体的に百式ですが、脚の甲や足裏、膝の外装などが新規造形になっています。

11

足首から下の部分は、甲にスリットがあり、シールで色分け。足裏には先端に肉抜き穴があります。足裏のモールドは複雑にディテール化されていてリアルです。

12

バックパックとバインダー型ウイング。大型ですが、横に展開する仕様なので直立にほとんど影響はありません。腰部リアアーマーにはHGUC(REVIVE)百式と同じくビームサーベルの柄をストック可能。ただしビームサーベル刃は付属しません。

13

キットのサイズは通常のHGサイズに近いです。HGガンダムグシオンリベイクフルシティとHGユニコーンガンダムとの中間くらい。

14

顎が長めなので、顎引きはほぼできないようになっています。襟足に余裕があるので、見上げるスタイルは割りと広めに可動。飛行状態のポージングが楽しめそうです。

15

首振りは、顎を少し浮かせて襟を避けるようにすると左右に180度可動します。柔軟性はありますね。

16

ショルダーアーマーの干渉により、腕部は水平にまで上げることができません。腕部のポージングにはかなり制限がありそう。形状が似ているHGUC(REVIVE)百式と同じ可動域です。

17

肘曲げは、ショルダーアーマーが干渉して制限されますが、ショルダーアーマーを避けるようにすると割りとしっかりと曲げる事ができました。

18

腹部の可動は、前面にはある程度スイングし、後方へはほとんど反る事ができない状態。

19

腹部は細いので、サイドアーマーなど腰部の干渉物を回避するようにして360度回転可能。

20

股関節の穴にアクションベースを設置して固定します。

21

アクションベースへの設置はまずまず安定。キット自体軽量ですし、関節強度も高いので、設置後のポージングもかなりしやすいです。

22

腰部アーマー裏には目立ってモールドはありません。シンプルな形状となっています。フロントアーマーはかなりワイドに展開可能。

23

脚部の前後への可動はまずまず。フロントアーマーの展開により、前面にある程度可動しますが、リアアーマーの影響で後方へはそれほど移動しません。百式と同じ形状なので膝曲げは優秀。

24

足首は内部フレームが露出した細身のスタイルですが、見た目によらず足首の可動はそれほど広くないようです。形状も接続部分も百式と同じボールジョイントを採用。

25

他のキットに比べ、内股、がに股共に可動域は狭め。太ももと脚の付け根が分離していないタイプなので、太ももが股関節に干渉してしまいます。

26

脚部左右への開脚は、サイドアーマーの干渉により、柔軟性には乏しい感じ。

27

足首左右への可動も柔軟性には乏しいです。

28

立膝はまずまず。キレイなスタイルを維持してくれました。

29

バインダーのウイングは上下に広く可動します。Zガンダムのようなバインダー収納スタイルからビルドストライクガンダムのような展開ウイング型スタイルまで幅広いスタイルが楽しめます。

30

31

32

バインダーは柔軟に可動するアームによって様々な形状に変化させることが出来ます。

33

バインダーを飛行形態に。

34

バインダーをヴォワチュール・リュミエールの円形状に。バインダーはこのHGルナゲイザーガンダムの醍醐味を一番感じる、楽しめる箇所です。

35

ビームライフルと穴なし握り手、そしてHGスターゲイザーガンダムのバックパック(ヴォワチュール・リュミエール)をマウントできる専用のアタッチメントが付属。

36

クレイバズーカが余剰パーツとして付属。説明書にバズーカの組み立て方はありません。その他、百式の頭部や各部のパーツ類が付属しています。クレイバズーカはHGUC(REVIVE)百式と同じく、HGルナゲイザーガンダムのバックパックにもそのままマウント可能です。

37

ビームライフル。HGUC(REVIVE)百式のビームライフルとほとんど同じで、先端だけ白い別パーツでの再現となります。

38

マニピュレーターと手甲パーツを分離させてビームライフルを挟み込んで保持させます。

39

グリップ力は安定しています。しっかりと保持してくれ、ポージングもし易いです。

では適当に何枚かどうぞ。

40

41

42

43

44

45

46

47

48

49

50

以上です。全体的な可動域などはHGUC(REVIVE)百式と同じような感じで、全身のスタイルも比較的百式っぽいです。ですが、ルナゲイザーガンダム特有の大型バインダーを展開すると印象が変わり、かっこよさがマシマシになっていいですね。

ポロリ箇所もほとんどなくポージングもし易いです。あえていうとバインダー用のアームが複雑に可動させると外れることがありますが、ちょちょいと直せばすむところなのでストレスも特にありません。もうすこし武器類が充実しているとありがたいですが、スターゲイザーガンダムを元にして考えるとこちらは戦闘用の機体ではないので納得できますかねー。

百式ベースなのでアンダーゲート仕様ですし、成型色も美しい白なので、素組みでも十分いい仕上がりになっていると思います。組み立ても細かいパーツは少ないですし、ガンダムビルドファイターズのキットとして低年齢でも組みやすい、楽しめるキットになっていると思いますよ。

⇒楽天でHGBF ルナゲイザーガンダムを探す
⇒駿河屋でHGBF ルナゲイザーガンダムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す