icon icon

HGBD:R ガンダムジャスティスナイト レビュー

今回は、HGBD:R 1/144 ガンダムジャスティスナイトのレビューをご紹介します!

HGBD:R ガンダムジャスティスナイトは、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』に登場するガンプラ『ガンダムジャスティスナイト』の1/144スケールモデルキットです。新規関節機構を用いて幅広い脚部可動を再現。ショットランサーや円形シールド、マント風ウイングといった騎士風の装備を纏った特徴的なキットになっています。価格は2,200円(税込み)。

ベース機はインフィニットジャスティスガンダムですが、2005年8月に発売されたHGインフィニットジャスティスガンダムからの流用はなく、完全新規パーツによる構成となっています。一部のランナーには『HG 1/144 インフィニットジャスティス』印字されており、HGCEとしてのインフィニットジャスティスガンダムキット化も考慮されているようです。

成型色はホワイトを基調として、ライトブラウンやパープル、グレーといったやや特殊なカラーリングが施されています。部分的なゴールドやレッド、ライトグレーのカラフルな武装類などは、自己主張の強さを感じるところも。ダクトなど、シールで補う箇所はわずかで、各部ともパーツで細かく色分けされています。

ポリキャップレスの構造になっていて、パーツの組み合わせによる関節強度はかなり高め。背面にマント風のウイングを装備していますが、自立は安定しています。

マント風のウイングを外した状態を全身から。

頭部。上部の鶏冠、額の装甲、縦スリット入りのマスクなど、騎士の要素を交えた造形が再現されています。左右のダクトや頬、額のV字などがパーツで細かく色分けされています。

頭部は前後での組み合わせですが、上部から側面にかけてできる合わせ目は段落ちモールド化されています。鶏冠前後のセンサーはシールでの色分け。

胸部。複雑なパーツ構成によって細部まで色分けされています。一部に蛍光っぽいイエローパーツが使用されていますが、ブラックライトで照らしても発光しませんでした。胸部側面の合わせ目は段落ちモールド化されています。

腰部。フロントアーマーはダクトが別パーツで色分けされています。色分けパーツは輪型になっているので、サフや塗装後に組み合わせるとはめ込む軸が太ってしまい、割れる可能性もあるので注意です。リアアーマーの左右ダクトは塗り分けが必要です。

胴体内部構造はこんな感じ。腰アーマー裏に裏打ちパーツやモールドは造形されていません。

腰部の内部構造は複雑で、サイドアーマーの基部や股関節の基部も細かく可動するようになっています。

サイドアーマーは高く跳ね上げることができますし、後方に移動させることもできます。

リアアーマーを後方に展開し、股間部を広げて位置を差し替えることで、脚部の可動域を広げることができます。

腕部。ナイト風のショルダーアーマーを装備。腕部自体はシンプルなスクエアタイプです。

二の腕は筒型、前腕は前後と手首側がそれぞれ別パーツ化され、段差ができる組み合わせになっています。

ショルダーアーマーは挟み込みタイプですが合わせ目は端でモールド化されています。近年は合わせ目を出さないよう、あえて段差を作ってあるものが多いですね。側面には飾りのようなウイングアーマーを装備。

ウイング基部は上下に幅広く可動し、ゴールドのウイングも展開が可能です。

脚部。インフィニットジャスティスガンダムの面影を残しつつ、ナイト風のアンクルアーマーなどが組み合わさった形になっています。

大腿部は筒型、膝から下は3枚パーツでの組み合わせで、膝から下後部にできる合わせ目は段落ちモールド化されています。膝からふくらはぎ後部にかけてパーツで色分けされていますが、膝左右のダクトは黒いシールでの色分けです。

脚の付け根は高可動を可能にする構造。

後部のスラスターは可動式です。

ソール部。複数パーツの組み合わせで、しっかりとした作りになっています。足裏もモールドの入ったパーツで蓋がされ、肉抜き穴はありません。特徴的なアンクルアーマーもパーツで色分けを再現。

脚甲のパーツは適度に可動。細部にもこだわりが感じられます。ジャスティスナイトでは特に使わない箇所なので、インフィニットジャスティスガンダムへの布石っぽいですね。

マント風ウイングは、左右のウイングを広げることができます。

マント風のウイングは2箇所の基部での固定。

マントを外しているときは、基部を手前に引き出し、下げておきます。中央のスラスター内部にモールドはありません。

マントも水平にまで展開させることができます。後方に比重がかかりますが、関節強度が高いので問題なく自立できています。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて。細身だからか一見大きく見えますが、HGとしては中間くらいのサイズ。ガンダムジャスティスナイトの全高は18.9mです。

HG SEEDのインフィニットジャスティスガンダムと並べて。似た部分もありますが、プロポーションが違っています。ジャスティスナイトは細部の色分けがすごいです。

背負いものを外して。HG SEEDのインフィニットジャスティスガンダムも作りはいいですが、HGCEインフィニットジャスティスガンダムのキット化が楽しみですね。

頭部の上下可動はあまり広くはないようです。左右へは干渉なくスムーズに可動します。

大きめのショルダーアーマーが干渉するため、腕は水平より少し上まで上げられる程度です。肘はV字にまで曲がりますが、どうやってもショルダーアーマーが少し干渉するみたいですね。

肩の前後スイングは、共にまずまず広めです。前方へは肩部が引き出せるので、更に広いスイングが可能。

腹部が可動するので、上半身の前後スイングはまずまず広めに可動します。

腹部、腰共に左右に可動するので、上半身を深く左右にスイングさせることができます。

腰は干渉なく、360度回転させることができます。アクションベースへは、付属のジョイントパーツを使ってのディスプレイとなります。ジョイントパーツの形状はこれまでのHGではあまり見ない特殊な形状。カチッとはまり込むので、キットが落下したりすることはなさそうです。ただ、3.0mmダボに差し込んでのディスプレイなので、ダボを折ってしまわないよう注意が必要です。

フロントアーマーは適度に上がって干渉がなく、後方へもリアアーマーを交わすように上がるので、前後開脚はかなり広く展開させることができます。

二重関節ではありますが、膝も完全に折り曲げることができます。膝関節パーツに合わせ目はありませんが、膝裏に合わせ目が出るようになっています。

足首は前後左右ともまずまずといったところかと。

左右への開脚は水平までしっかりと可動します。

大腿部が股間部と干渉するため、内股、がに股は水平まではいかないようです。

立膝は割ときれいな姿勢でこなしてくれました。

可動域の総括としては、全体的にかなり動くキットになっていると思います。もう少しで完璧というところはありますが、普通にポージングする分には全く問題ないですし、様々なポージングを再現できる、可能性のあるフォーマットですね。ポリキャップレスで強度も高く、装備品の重量で垂れることはまずなさそうなしっかりとした作りになっています。

CS-1202サークルシールド、KT-E03Rライテイ ショットランサー、KT-S02Eガラティン ロングソード、アクションベース用ジョイントパーツ、カスタマイズパーツ2種が付属。

カスタマイズパーツを使うことで、HGBD:Rヴィートルーウェポンズを装備させるなど、他のアイテムを使ったカスタマイズが可能です。

2ダボ接続のカスタマイズパーツも付属。他キットにマント風ウイングを装備させることもできます。

CS-1202サークルシールド。相手を直接打ち払う際にも使用される円形盾とのことです。特徴的なデザインで、表面がパーツによって色分けされています。裏面にはジョイント穴が多数。

上部のウイングは上下に可動します。ジョイントパーツやグリップは組み換えて配置を変えることで、シールド保持角度を変えることができます。

グリップをハンドパーツではさみ、ジョイントパーツを前腕に差し込んでシールドを装備します。保持強度は高め。

ジョイントパーツの配置を変えてシールドの角度を変更。ショルダーアーマーのウイングとの干渉を避けたい場合などに重宝します。

グリップ下部は角型に造形されているので、シールドのジョイントパーツを収納してグリップのみでシールドを構えることもできます。(ジョイントパーツを逆向きに取り付けていますがご了承くださいm(_ _)m)

説明書に記載はありませんが、グリップも収納して干渉をなくすことで、背部にもマウントが可能でした。

KT-S02Eガラティン ロングソード。ビームサーベルに負けない切れ味をもつ両刃の実体剣とのことです。鞘がパーツで細かく色分けされています。

ロングソードは1個パーツで特に色分けされていないので、グリップ周りを塗装で補う必要があります。塗装後に鞘に収める場合は、擦れによる塗装ハゲなどに注意が必要そうです。

KT-S02Eガラティン ロングソードはサイドアーマーにマウント可能で、説明書に記載はないですが後部にもマウント可能です。

KT-E03Rライテイ ショットランサー。ガンダムF91などに登場するショットランサーをアレンジした2連装ビームガン内蔵の馬上槍とのことです。複数パーツの組み合わせで、高い完成度で再現されています。

槍先はモナカ割で合わせ目ができます。赤い部分で脱着が可能なので、合わせ目消しはラクそう。

グリップ周りの合わせ目は段落ちモールド化されています。些細なことですが、赤いパーツ裏の隙間が少し気になるかも。

伸縮ギミックなどはありません。

関連はないですが、HGルプスレクスの超大型メイスやHGBFガンダムM91のMランスと並べて造形やサイズを比較。M91のランスはF91のビーム・ランチャーがベースになっています。

一通り武装して。ショットランサーは脇に抱えるようにしつつ、グリップを保持するのが良いかと。

脚を閉じたポーズもスマートにできていいですね。

背部のマント風ウイングとショットランサーの後部は干渉しやすいので、ウイングを後部に広げたりして干渉を避けるようにしておきます。

各部可動域も広く、ポージングの自由度が高いです。強度も高くポロリもないので取り扱いやすいですね。

ショットランサーは柄の一部が角型になっているので、ハンドパーツの形状に合わせた保持が可能です。

両手持ちも自然な形で再現できます。ポージングにおける完成度も高いので、いろんなポーズをどんどん試してみたくなります。

KT-S02Eガラティン ロングソードも保持しやすいです。グリップが太めなので、遊びなどもありません。

CS-1202サークルシールド、KT-E03Rライテイ ショットランサー、マント風ウイングを組み合わせて、ナイトウイングに。インフィニットジャスティスガンダムのリフター(ファトゥム-01)の代わりになるようなサポートマシンです。

ランサーに3.0mmジョイント穴があるので、ナイトウイング単体でアクションベースにディスプレイが可能です。

ガンダムジャスティスナイトと共に。さすがにナイトウイングに乗るようなスタイルではないみたいですね。

適当に何枚かどうぞ。

以上です。本来色分けが難しいようなインフィニットジャスティスガンダム頭部や胴体部、フロントアーマーのダクトや脚甲など、細部の色分けが完璧なくらいの仕上がりになっているのはすごいですね。合わせ目も各部とも段落ちモールド化されていて、素組みの完成度の高さが伺えます。

欠点的なものもほとんどないですが、あえて言うなら装備品が大柄で干渉しやすいというところでしょうか。ポージングによってはガシガシ干渉することもあるので、避けるように配置しつつ丁寧にポージングさせるのが良いかと。

おそらくこれまでのHGの中でもトップレベルの完成度。今の所劇中で派手な活躍シーンはないですが、今後の活躍を期待しつつ、高品質なキットを楽しむのもいいですね。

⇒アマゾンでHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す
⇒あみあみでHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す
⇒DMM.comでHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す
⇒楽天でHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す
⇒駿河屋でHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す
⇒ヤフーショッピングでHGBD:R ガンダムジャスティスナイトを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

8 件のコメントがあります。

  1. ひまじん

    on 2019年10月20日 at 00:01 - 返信

    HGCE隠者は確定やな!笑笑

  2. 高井俊明

    on 2019年10月20日 at 05:38 - 返信

    昨日店頭で見つけました。ガンダムというよりは、デジモンに出てくるオメガモンや、デュークモンに見えます。ガンダムというイメージがあまりしません(笑)

  3. basara_1961

    on 2019年10月20日 at 23:14 - 返信

    買おうかどうしようか迷っていたので細かいところまで写真があって大変参考になりました。

    • nori

      on 2019年10月23日 at 03:44 - 返信

      コメントありがとうございます!
      こちらこそご覧いただき、参考にしていただき感謝ですm(_ _)m

  4. 高井俊明

    on 2019年10月22日 at 16:25 - 返信

    武器が平凡なのは残念です。

    • 匿名

      on 2019年10月22日 at 16:41 - 返信

      ねぇそのフルネーム書くのやめたほうがいいよ
      小中学生なの?将来後悔するよ?
      なんかポケモンの攻略サイトでもくだをまいているよね
      コメントの名前欄は書かないってこともできるし、フルネームをネットにネットに残しちゃう意味わからない?

  5. チーズ141

    on 2019年11月26日 at 23:41 - 返信

    俺ランス系のガンプラめっちゃ欲しかったんだよね~
    ジャスティスナイトの可動範囲も広いし
    これを見てやっぱり買おうと確信しました
    参考になりました
    ありがとうございます

  6. 宮崎星玲奈

    on 2019年12月8日 at 08:13 - 返信

    アニメみてますがナイトジャスティスダサ

宮崎星玲奈 へ返信する コメントをキャンセル