icon icon

HG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機) レビュー

今回は、HG 1/144 マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)のレビューをご紹介します!

HG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)は、『新機動戦記ガンダムW』に登場する部隊MS『マグアナック』ラシード機とアブドゥル機の1/144スケールモデルキットです。ラシード機の隊長機特有の頭部や肩部、脚部など、アブドゥル機の特徴的な大型の肩部、バックパックなどを新規造形で再現。アームライフルも付属。価格は1,760円(税込み)。プレミアムバンダイ限定の商品です。

2019年4月に発売されたHGACマグアナック(以下、通常版)をベースに、ラシード機/アブドゥル機がキット化。組み換えで隊長機のラシード機と特徴的な肩アーマーを装備したアブドゥル機のどちらかが再現可能です。

まずはラシード機から。隊長機特有の頭部アンテナを装備し、全体的にも比較的シンプルなスタイル。

成型色は一般発売のHGACマグアナックと同じ。ブラウンとオレンジがベースで、全体的な装甲はパーツによる色分けになっています。肩アーマーはシールでの色分け。

ポリキャップはボールジョイント型のPC-7を使用するのみ。関節はKPSパーツですが、強度も高めで自立は安定しています。ランナーも左右対称のようなパーツ配置になっていて組み立てやすくなっています。

以下、ラシード機を通常版と比較していきます。比較画像は左がラシード機、右が通常版になります。アブドゥル機のレビューはラシード機の次に掲載していますので、そちらがご覧になりたい場合は下記のリンクからアブドゥル機のレビューまで移動してくださいm(_ _)m
⇒アブドゥル機 レビュー

ラシード機頭部を通常版と比較して。アンテナや顎パーツなどが造形された隊長機仕様になっています。前後挟み込みタイプですが、頭頂部から側面にかけての合わせ目は段落ちモールド化されています

胸部から腰部を通常版と比較。見た目ほとんど変わりませんが、ラシード機は胸部の装甲にラインモールドがない造形になっています。腰回りの装甲も若干形状が異なります。それ以外は同じ。

腰アーマーの裏造形は通常版と変わらず。

腕部を通常版と比較。ラシード機の腕部は肩アーマーや肘装甲が新造されています。

二の腕は筒型、前腕は左右挟み込みタイプで合わせ目がモールド化されています。肘装甲もパーツによる色分け。

ショルダーアーマーは挟み込みタイプですが合わせ目はモールド化されています。表面のオレンジ装甲はシールでの色分け。

脚部を通常版と比較。ラシード機の脚部は膝装甲とアンクルガード、そしてふくらはぎ裏のパーツ(角型のスラスターが造形)が新造されています。

大腿部や膝から下の装甲は前後挟み込みタイプで、側面に合わせ目ができるのは通常版と同じ。膝装甲やアンクルガードは別パーツで色分けされています。

ソール部は通常版と全く同じ。3個パーツできっちりと色分けされています。アンクルガードが一部欠けているので足首関節が露出した状態。

バックパックを通常版と比較。ラシード機はバーニアが角型になっています。バーニアは別パーツですが、特に可動ギミックなどはありません。

バーニア内部はシンプル。通常版と同じ2ダボ接続なので、バックパックを入れ替えて装備することも可能です。

ラシード機と通常版を並べて。アンテナがある分差別化できていますし、ラシード機ともわかりやすいです。装甲も厚めで隊長機らしさがあっていいですね。

ショルダーアーマーが変更されていますが、腕の可動などは通常版と同じです。ただ、バックパックが変更されたことで上半身の反りが少し制限されるようになっています。

膝の可動域は通常版と変わらないようです。アンクルガードの後部が欠けている分、足首の可動は広くなっているようですね。

その他の可動域や各部の詳細については、通常版のマグアナックレビューをご参考くださいm(_ _)m

⇒HGAC マグアナック レビュー

シールド、アームライフル、ヒートトマホーク、ビーム・ライフル、シールド用マウントパーツ、ヒートトマホーク用マウントパーツが付属。

通常版ではマーキングシールだった量産機用ナンバーが水転写デカールで付属します。

アブドゥル機への組み換え用パーツが付属。一部は通常版と同じパーツです。ふくらはぎのパーツはラシード機と同じものなので、そちらを使うこともできますが、別途通常版を用意して組み換えることで、ラシード機とアブドゥル機一度に再現できるようになっているのはいいですね。

その他通常版のパーツが余剰として付属します。ショルダーアーマーやバックパックパーツがないので、通常のマグアナックとして組むことはできません。シールドをバックパックに取り付けるためのジョイントパーツは余剰になっています。

シールド。通常版のものと同じです。適度にパーツで色分けされ、裏面もモールドが造形されています。表面のラインはシールでの色分け。

ビームライフルがマウント可能なのも同じ。

ビームライフル。こちらも通常版と同じです。本体部分はモナカ割なので上下に合わせ目ができます。砲身下部の三角形エネルギーパックは塗り分けが必要です。

センサーはシールでの色分け。

ヒートトマホークも通常版と同じ。1個パーツ構成で、刃の部分は塗り分けが必要です。

ジョイントパーツを使うことでリアアーマーに懸架可能です。

ラシード機で一通り武装して。

通常機と同様にポージングしやすいです。関節がまずまず動くので、ポージングに躍動感も出ますね。武器類もサクッと差し込むだけだったりで保持しやすいですし遊びもほとんどありません。

アームライフル。マグアナック用のバリエーションパーツです。本体部分は左右挟み込みタイプなので、上下に合わせ目ができます。特に可動ギミックなどはありません。

アームライフルは腕部を分解して組み込みます。

アームライフルを装備した状態で。リアアーマーにヒートトマホークを装備しているときはアームライフルが干渉しやすいので注意です。

通常版のマグアナックと組み合わせて。

続いてアブドゥル機のレビューです。

大柄なショルダーアーマーが特徴的なアブドゥル機。装甲が上半身に集中しているので、全体的にマッシブ感のある造形になっています。

ラシード機からアブドゥル機への組み換えもそれほど難しくなく、サクッと換装させることができました。

通常版と各部を比較しながら見ていきます。

頭部を通常版と比較して。額にセンサーを装備したタイプです。モノアイのシールは1枚しかないので、ラシード機からアブドゥル機に組み換える際はシールを貼り替えるようになります。額のセンサーはピンクに塗り分けが必要です。

後頭部にもセンサーが造形されています。ピンクに塗り分けが必要。

胸部から腰部を通常版と比較。あまり違いはないですが、こちらも胸部の装甲がアブドゥル機特有の形状でラインモールドが入っています。腰の装甲は通常版と同じ。

腕部を通常版と比較して。肩に存在感のある大型ショルダーアーマーを装備しています。それ以外の部分は通常版と同じです。

ショルダーアーマーは前側のオレンジ装甲はシールでの色分け。側面の曲型装甲はパーツでの色分けです。

後部のラインモールドはオレンジのシールでの色分け。内側にモールドなどは造形されていません。

脚部を通常版と比較して。形状はほとんど変わりませんが、ふくらはぎ後部に角型のスラスターが造形されています。

バックパック。角型のスラスターが造形されたものになっています。下部のバーニアは通常版のものと同じ。こちらも2ダボ接続で、通常版やラシード機のバックパックと交換が可能。

肩のショルダーアーマーが干渉するので、腕は45度程度までしか上がらないようになっています。その他の可動域は通常版とほぼ同じです。

アブドゥル機でヒートトマホークとシールドを装備して。シールドがショルダーアーマーと干渉するので、配置などが限定されるところがありますね。

ラシード機よりも重厚感があるのがアブドゥル機のいいところ。割とグリグリ動かすこともできました。

別売りの通常版HGACマグアナックを組み換えて、ラシード機とアブドゥル機を一度に再現。

以上です。ベースのマグアナックが良い出来なので、この2体もかなりいいものになっていると思います。簡単に組み換えが可能なのも、別途通常版を用意して組み換えればラシード機とアブドゥル機の両方がいっぺんに再現できるのもいいですね。

脚を開きすぎるとサイドアーマーがポロリすることはありますが、それ以外の箇所は特別不具合なくポージングしやすいですし、それぞれ特徴的な各部形状を持っているので、どちらで組んでも違った魅力のマグアナックが楽しめます。

付属のアームライフルも一味違った演出ができますし、特徴的な部分を組み合わせて一体の全部盛りキットを構成してみるのも、これらバリエ仕様マグアナックの楽しみではないでしょうか。

icon
icon

⇒あみあみでHG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)を探す
⇒DMM.comでHG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)を探す
⇒楽天でHG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)を探す
⇒駿河屋でHG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)を探す
⇒ヤフーショッピングでHG マグアナック(ラシード機/アブドゥル機)を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す