icon icon

HG ジム・ガードカスタム レビュー

今回は、HG 1/144 RGM-79HC ジム・ガードカスタムのレビューをご紹介します!

HG 1/144 ジム・ガードカスタムは、『機動戦士ガンダム THE ORIGIN MSD』に登場するMS『RGM-79HC ジム・ガードカスタム』の1/144スケールモデルキットです。防御性能を向上させたジムバリエーション機の特徴的な機体形状を表現。幅広い可動域により、躍動感あるアクションポーズが可能なキットになっています。ガーディアン・シールドやビームダガーといった武装類が付属。価格は1,980円(税込み)です。

ジム・スナイパーカスタムの後期生産型をベースに開発され、拠点や艦隊の防衛を遂行させるため、防御力を格段に引き上げたジムバリエーション機『RGM-79HC ジム・ガードカスタム』がHG THE ORIGINシリーズに登場。

HGヘビーガンダムの内部パーツを流用しつつ、全身各部の外装やバックパック、ガーディアン・シールド、ビーム・ダガーといった武装類が新規造形で再現されています。

成型色はホワイトを基調に、頭部や胸部、ソール部などにブルー、腰部や前腕のビーム・ダガー、内部・関節などにダークグレーを配色。その他、頭部バイザーがクリアグリーン成型色での再現となっています。

シールは頭部センサーや胸部エアインテーク、膝の装甲やダクトを補うくらいで少なめ。塗装もこめかみのバルカンとバイザーのセンサーを塗る分けるくらいで殆ど必要がなく、素組みするだけで十分な仕上がりになります。

ダークグレー成型色パーツにはKPSが使用されています。ABSは不使用。

ポリキャップはPC-001を全身各部に組み込みます。肘・膝関節はKPSパーツ構成で関節強度はまずまず高め。負荷のかかるような装備はなく、細身で脚底の接地性もまずまずあるため、自立は安定しています。

ガーディアン・シールド、ビーム・スプレーガン、武器持ち手(右)、ビーム・ダガー刃✕2、ビーム・ダガー用グリップパーツ✕2が付属。

専用のマーキングシールが付属します。

頭部。ジムの面影がありますが、口元のデザインが特徴的。中央に複合センサーを搭載したバイザーや左側の2本アンテナなどが近未来的な雰囲気を感じさせます。

バイザーの複合センサーは円形センサーの内部をグリーンに塗り分ける必要があります。青い装甲は左右挟み込みタイプですが、後部にできる合わせ目は段落ちモールド化。とさか前後のセンサーは赤いシールによる色分けです。

バイザーは上下に可動し、表情を変化させることができます。こめかみのバルカンも露出。フェイスガードはクリアーグリーンパーツでの再現で、内部にはメカニカルモールドがデザインされています。バルカンはグレーに塗り分けが必要。

胸部。首周りやエアインテーク周りはダークグレーパーツでの色分けですが、エアインテーク内部は黄色いシールを貼って色分けします。内部にはスリット状の段差があるので、シールを貼る場合は爪楊枝などで形状に沿って貼り付けたほうが良さそうです。

腰部はジムらしい軽装スタイルですが、フロントアーマーやサイドアーマーは表面がグレーのパーツで覆われるなど、強度を感じさせる作りになっています。表面には細かなモールドも造形。

股間部にアクションベースやスタンドの3.0mm軸を差し込むことで、キットを浮かせてディスプレイさせることができます。穴がポリキャップになっているので安定したディスプレイが可能。股間部には前後へのスライドギミックがあり、脚部を柔軟に可動させることができます。腰アーマー裏は簡易的な作りでモールドはなし。

腕部はジムらしく細身でスタイリッシュ。モールドも多くはないですが、前腕には特徴的なビーム・ダガーを装備しています。

上腕は左右挟み込みタイプ、前腕は前後挟み込みタイプで、共に合わせ目は段落ちモールド化されています。ビーム・ダガーはケースとビーム発振器で構成され、先端のビーム発振器は脱着可能。

ビーム発振器とグリップパーツ、ビーム刃を組み合わせることで、携行用のビーム・ダガーが再現可能。

ショルダーアーマーもシンプルですが、側面には別パーツでスラスターが造形されています。簡単な前後挟み込みタイプですが、上部の合わせ目は端でモールド化。側面のスラスターは適度に上下可動し、表情を付けることができます。

脚部。細身ですが、複数パーツの組み合わせでメカニカルに造形されています。大腿部は前後挟み込みタイプ、膝から下は左右挟み込みタイプですが、各部とも合わせ目は段落ちモールド化。

膝上のモールドは青いシールで、下部のダクトは内側をオレンジ、ふちをグレーのシールで色分けします。ダクトもスリットが造形されているので、シールを貼るときは爪楊枝などで形に沿って貼るときれいに貼れるかと。

ソール部。ジムならではのフラットで薄型なタイプですが、アンクルガードは後部が突き出たような特徴的なデザイン。どの部分も合わせ目が出ない作りになっていて、パーツによる色分けも申し分なしです。足裏もモールド入りの裏打ちパーツで蓋がされているため、肉抜き穴などはありません。

バックパック。左右に定番のサーベルホルダーはありませんが、基部はRX-78-02(オリジン版)と同型です。下部バーニアは付け根のボールジョイント型ポリキャップによってフレキシブルに可動します。

側面にはポリキャップ式の3mm穴があり、HGガンダムFSD(別売り)のショルダーキャノンやサーベルホルダーなどを装備させることができます。

HG陸戦型ジム、HGルプスレクスと並べて大きさを確認。陸戦型ジムとほぼ同じ大きさです。陸ジム、ジム・ガードカスタム共に頭頂高は18.0m。

HGヘビーガンダムと並べて。内部に同じフレームパーツが使用されていますが、外装が新造され、膝関節パーツなども形状が違うため、少しだけ大きさに差があります。

首が短く、後頭部の裾などが干渉するため、頭部は少し上下する程度。左右へは干渉なくスムーズにスイングします。

肩内部パーツが引き出せるので、腕はかなり上まで上げることができます。肘も2重関節で深くまで曲げることが可能。

肩はボールジョイント接続で少し前後にスイングが可能。前方へはポリキャップが引き出せるので、その分幅広くスイングさせることができます。

THE ORIGINのフォーマットにより、上半身はかなり幅広く前屈させることができます。腹部内部が見えるくらい、歪な状態にまで展開します。

後方へも適度に反ることが可能。腰も360度回転させることができます。

前後開脚も幅広く展開可能。ただし、フロントアーマーは上半身を引き伸ばし、隙間を作ってから展開するのでその点は気になるかも。(画像右)

膝は2重関節で深くまで折り曲げることができます。細身で干渉もないため、可動が柔軟。膝の装甲は可動に合わせてスライドします。

足首の前後可動はまずまず。左右へはかなり幅広く可動します。アンクルアーマーは付け根がボールジョイントで柔軟に可動。足首の可動を妨げるようなことはありません。

左右への開脚も水平程度にまで幅広く展開可能。内股は干渉で制限されますが、がに股は後方にまで幅広く可動します。

立膝はまずまずの姿勢で再現可能。

ガーディアン・シールド。大型の専用シールドになります。4種類の材質を5層に重ね合わせた複合装甲で構成され、耐ビーム特殊コーティングによって破格の防御力を誇っているとのこと。両脇には特徴的なバルカンが造形されています。数個パーツによる簡単な組み合わせですが色分けも申し分なし。

上部のグリップは可動式。裏面には適度にモールドが入っていますが、肉抜き穴っぽい造形なのは気になるところです。シールド裏はグレーに塗り分けが必要。

ビーム・スプレーガン。『MSD』に登場する機体が装備するシンプルなビーム兵器になります。モナカ割の簡単な作りで、上下に合わせ目ができます。砲口は開口。側面にジョイント用のダボがありますが、ジム・ガードカスタムの脚部にダボ穴はないのでマウントすることはできません。

一通り武装して。大型シールドというだけあり、ガーディアン・シールドにはかなりの存在感がありますね。全身を覆うくらいの圧巻の大きさで、殆どの攻撃を防いでくれそうなくらいの頼もしさがあります。

ただ、重量があるため、内側のグリップを握らせると持っていかれやすく、手甲パーツが外れやすいです。あまりポロリでストレスを感じるようなら、パーマネントマットバーニッシュなどで手甲パーツを補強すると良いかと。補強するとポロリが少なくなり、ポージングがラクになりました。

上下のグリップを持たせて両手持ちさせることもできます。これだと大型のシールドでもラクに保持ができますね。

浮かせた状態でディスプレイさせると腕部に負荷がかかってふらつきますが、関節強度は高いので垂れることなく保持させることができます。ただし経年で関節がヘタれてくると保持が難しくなってくる可能性も。

ジム本体は可動が柔軟でポージングの自由度も高いので、立膝を付いてガードするようなポーズもラクに再現することができます。機動隊のような完全防御の姿勢が再現できるのも面白いですね。

ビームダガーを装備して。軽装なのでかなり取り扱いがラク。ガーディアン・シールドに比べて存在感には欠けますが、打って変わって軽やかな動きが表現できるのは良いですね。

ハンドパーツにグリップを差し込んで保持しますが、グリップがやや抜けやすいので注意です。今回は再現していませんが、前腕に組み付けてビームトンファーのように使用してみるのも良さそうです。

では適当に何枚かどうぞ。

以上です。HGヘビーガンダムの内部パーツを使用しているので、キットの可動域がかなり広く柔軟に可動します。関節強度も適度にあるので、ポージングが好き勝手できるのもいいですね。ガーディアン・シールドは巨大で存在感がありますし、ジムの全身を覆ってしまうような圧倒的な防御シーンが楽しめるのも魅力。

気になる点は、ガーディアン・シールドが大型ということもあり、保持には少し苦労するところがあります。手甲パーツがバラけやすいので、しっかりと保持させてポーズを取らせたい場合は保持強度を上げておいたほうが良いかと。

ランナーを見る限り、今後MSDジム系のバリエーションも広がりそうなので、このフォーマットでいろんなキットが登場し、MSDの幅が広がることを期待したいですし、8月に発売されるジム・スナイパーカスタムの出来も楽しみですね。

⇒アマゾンでHG ジム・ガードカスタムを探す
⇒あみあみでHG ジム・ガードカスタムを探す
⇒DMM.comでHG ジム・ガードカスタムを探す
⇒駿河屋でHGジム・ガードカスタムを探す
⇒楽天でHGジム・ガードカスタムを探す
⇒ヤフーショッピングでHGジム・ガードカスタムを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2 件のコメントがあります。

  1. 774

    on 2018年7月31日 at 02:18 - 返信

    野暮な指摘で申し訳ないのですが、シールドのバルカン砲の向きが上下逆っぽいです。。

    • nori

      on 2018年8月4日 at 03:36 - 返信

      コメントありがとうございます!
      ご指摘感謝ですm(_ _)m
      また時間が空いたときに修正しておきます;

774 へ返信する コメントをキャンセル