icon icon

HGガンダムバルバトス第6形態の組立工程 バックパック・レンチメイスの組み立て

こんにちは!今回は、HG ガンダムバルバトス第6形態の組立工程 バックパック・レンチメイスの組み立て をご紹介します!

本編終盤に登場するレンチメイスの組み立てですね~。レンチメイスは蒔苗さん(じいさん)のお屋敷がある島で、逃げ道確保の戦闘に初登場します。『いいのあるじゃん・・・』って。そこからのレンチメイスの破壊力たるや凄まじいものが。

かっこいい武器だけに組み立てもいい感じに仕上げたいものです。そしてバックパックは通常どうりのものですね~。とくに目立たないものの、必需品ではあります。

っと、話は変わりますが、腕部組み立て時に、迫撃砲や機関砲は使った記憶がないとお伝えしました。ですが、地上戦で機関砲をグレイズリッターに何発もみまってました^_^;お詫びと訂正をお伝えしますm(_ _)m

では早速バックパックの組み立てからどうぞ。

DSC_0195

バックパックの組み立てパーツ一覧です。HGガンダムバルバトスのバックパックとなんら変更はありません。全5個パーツの組み合わせです。特に注意するところもないのでサラーッと流したいと思います。

DSC_0196

DSC_0197

DSC_01982

内側の塗装は滑空砲用アタッチメントを脱着しているとどうしても剥げてきます。バックパック表面にある穴もそうですね~。内側はまだ隠れるからいいですが、バックパック表面にレンチメイス設置用のアタッチメントを差し込むと、塗装が剥げるのでアタッチメントを差し込んだままにしないと^_^;まあこの部分はある程度仕方が無いですね。

DSC_0199

あっという間ですが、バックパックの完成です。バルバトスに設置していきます。

DSC_0200

DSC_0201

DSC_0202

やはりバックパックがあると落ち着きます。続いてレンチメイスの組み立てをどうぞ。

DSC_0203

基本最中割のレンチメイス。持ち手は左右のパーツそれぞれに分けられています。恐竜の頭部のような展開刃はよく考えられた構成になっていると思いますね。ちょっとしたストッパーのようなパーツで組み合わせてあるので、開いた状態や閉じた状態できっちりと形状を維持できます。

DSC_0205

まずはレンチメイス本体の内側にストッパー的なパーツを取り付けていきます。

DSC_0206_2

このような形状になっているので、レンチメイス頭部を上にスライドさせないと展開できないようになっているんですね。なかなか興味深い構成です。

DSC_0207

レンチメイス本体の反対側を被せていきます。

DSC_0208

続いてレンチメイス頭部の組み合わせです。

DSC_0209_2

コチラがわにもスライド機構が付いています。ただ、閉じた状態だと下のストッパーがあるのでスライドしません。

DSC_0210

レンチメイス完成です。あっ・・・・お伝えし忘れましたが、レンチメイスの後部にある肉抜き穴をパテで埋めました。ちょっとパテ埋めの画像がないので、素組み時の肉抜き穴をご覧くださいまし。(画像をクリックすると大きい画像をご覧いただけます。)

DSC_0266

この大きくて目立つ肉抜き穴をタミヤのエポキシパテで埋めてヤスリで成形しました。

DSC_0211

DSC_0212

DSC_0213

笑ってしまうくらい恐竜ですね(笑)このちょっとしたお笑い要素を踏まえながらもシリアスなストーリーを展開していくのは、飽きさせない手法のひとつかもしれません。

DSC_0214

レンチメイス用アタッチメントが2個付属しています。

DSC_0216

DSC_0217

DSC_0218

以上でHGガンダムバルバトス第6形態の完成です!お疲れ様でした~。なんかあっという間でしたねぇ。合わせ目処理などをするともっと手間がかかるのでしょうが、お手軽仕上げを基本としているので、簡単で早い塗装&組み立てに注力しております。そのほうが次々多くのガンプラを手がけられるのでいいかと。・・・といいつつも、大幅改修中のグフカスタムが死骸のように滞っています^_^;

DSC_0016

DSC_0017

ほらこのとおり。もし完成したら、このブログでご紹介したいと思います。(いつになるやら^_^;)

ちょっとした余談でしたが、完成したバルバトス第6形態はかっこいいですね~(*´∀`*)第4形態よりもこちらのほうがむしろよく見えてきます。次回は塗装レシピと写真レビューをご紹介しますので、かっこいい第6形態を楽しんでご覧いただければと思いますです。

そしてもうすぐMGフリーダムVer2.0も発売になるので、そちらも楽しみです^_^

では良いガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でHGガンダムバルバトス第6形態を探す
⇒駿河屋でHGガンダムバルバトス第6形態を探す
⇒ヤフーショッピングでHGガンダムバルバトス第6形態を探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

2 件のコメントがあります。

  1. cocopapa

    on 2016年4月28日 at 19:45 - 返信

    完成おめでとうございます。
    そしてお疲れ様でした。
    1/100を作る時は、またおさらいで訪れて勉強します(๑•̀ㅂ•́)و✧
    次回も楽しみにしてます(๑´∀`๑)」

    • nori

      on 2016年4月28日 at 19:47 - 返信

      コメントありがとうございます!
      ねぎらいの言葉に感謝ですm(_ _)m
      こちらこそ、いつもサイトをご覧頂きありがとうございます。参考にしていただければとてもうれしいですo(^-^)o

cocopapa へ返信する コメントをキャンセル