icon icon

1/100ガンダムグシオンの塗装レシピと写真レビューです。

こんにちは!今回は、1/100ガンダムグシオンの塗装レシピと写真レビューをご紹介します!

20160202132638bd5

機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズに登場するガンダムグシオンは、厄祭戦末期に建造されたガンダムフレーム型モビルスーツです。高出力・重装甲型の機体で、対空機銃のような砲撃では破壊されることのない頑丈な装甲をしています。しかし、その重装甲により、機体燃費、長距離移動などの低下という欠点を多く抱えている機体でもあります。

1/100ガンダムグシオンはガンダムフレームを元に、ガンダムグシオンリベイクから装備、外装パーツを換装させて組み立てるコンパチキットになっています。劇中のグシオンをイメージしたダークグリーン系とパープルカラーがベースになっているので、塗装もイメージしやすいものになっています。

今回の1/100ガンダムグシオンの塗装は以前ご紹介したHGガンダムグシオンの塗装レシピと同じようなカラーリングで塗装しているので、見た目はそれほど変化ないかと思います。ただ、HGとはパーツの形状も違う箇所がありますので、改めて1/100ガンダムグシオンとして塗装レシピをご紹介します。

ではまずは1/100ガンダムグシオンの塗装前と塗装後のビフォーアフター画像をご覧ください。

■塗装後(アフター)

DSC_0075

DSC_0081

■塗装前(ビフォー)

DSC_0001

DSC_0002

内層パーツはいつものアイアン系で塗装しています。外装パーツは成形パーツ各部にモールドが多数あるので、そのラインに沿ってマスキングし、深めのグリーンで塗装しています。モールドがはっきりと分けられているので、マスキングもしやすく色分け箇所の選定も難しくありませんでした。

一方パープル系のパーツは、内層に関わる部分はアイアン系で塗装し、みぞおち、腹部、脚部などは外装パーツとしてパープルカラーのほうがふさわしい箇所のみ、深めのパープルで塗装しています。

武器はランナー色だとネイビーの軽い印象があったので、少し重さを出すという意味で、ダークグレー系で塗装しています。

改修に関してはそのままでも十分情報量が多いので、特に手を加えず、メタルパーツの埋め込みと足裏の肉抜き穴を埋めるなど、最低限の改修を行っただけです。

それでは少し参考画像を御覧頂いてから、塗装レシピをご紹介します。

DSC_0094

DSC_0102

DSC_0110

DSC_0112

それでは1/100ガンダムグシオンの塗装レシピです。

■1/100ガンダムグシオンの塗装レシピ

○内装部分(ガンダムフレーム含む):スターブライトアイアン(ガイアカラー)
○内装部分(ガンダムフレームゴールド部分):エアブラシ箇所:ゴールド(Mr.カラー) 筆塗り箇所:ゴールドリーフ(タミヤエナメル)
○内装部分(シルバー部分):スターブライトシルバー(ガイアカラー)
○外装部分(深緑箇所):ロシアングリーン(Mr.カラー)

○パープル色部分:パープル70%+コバルトブルー7%+インディブルー7%+ホワイト8%+ブラック8%(Mr.カラー)※適度に調整が必要
○武器:ジャーマングレー(Mr.カラー)
○ツインアイ:スターブライトシルバー(ガイアカラー)+クリアーイエロー(Mr.カラー)
○スミ入れ:コピックモデラー、ダークグリーン・フラットブラック(タミヤエナメル)
○トップコート:スーパークリアーつや消し(Mr.カラー)※瓶

内装部分(ガンダムフレームを含む)はおなじみのスターブライトアイアンで塗装、ガンダムフレームの関節など一部はスターブライトシルバーで塗装しています。ゴールド箇所はエナメルやMr.カラーのゴールドなどで塗装しています。これは1/100ガンダムグシオンリベイクの塗装レシピでもご紹介したとおりです。

内層のシルバーはガンダムフレーム関節部の他にも、首関節パーツ、グシオンハンマー設置部、背面バーニア内部なども塗装しています。確認が難しいので、各部の組立工程ページにてご確認いただければと思います。

武器はジャーマングレーでダークな感じを出し、ツインアイはスターブライトシルバーを吹いた後でクリアーイエローを上塗りしています。そうすることで蛍光力のある目になります。(画像ではあまり蛍光になってないですが^_^;)

脚部の一部ディティールのあるところはエナメルのフラットブラックで筆塗り、スミ入れはブラックだと濃くなりラインが強調されすぎるので、エナメルのダークグリーンでバランスの良いスミ入れカラーにしています。

デカールもこのサイトでおなじみのハイキューパーツRB01 1/100コーションデカール(ホワイト)とTRナンバーデカールです。(そろそろ違うのも使ってみようかな)

今回はHG共々迷彩色でのカラーリングをしていますが、ロシアングリーンなど1色で塗装してもいいかと思いますし、塗装をせずランナー色につや消しトップコートでも十分完成度は高いと思います。お好みの塗装をしてみてくださいね。

では幾つか1/100ガンダムグシオン(塗装済み)の画像をどうぞ。塗装の参考になればと思います。

DSC_0090

DSC_0100

DSC_0101DSC_0105

DSC_0109

DSC_0116DSC_0120

DSC_0122

腕部が一定以上上に上がらないのと、マッシブな体型だけに、可動範囲はかなり制限されるものがあります。このためポージングも制限され、おとなしめのアクションになりがちなのが玉に瑕ですが、そこは塗装などをして補っていただければと思います。

モールドなどディティールの情報量は多いですが、元がほぼ緑一色のカラーであることを考えると、オリジナリティあふれる塗装もできると思うので、自分だけの塗装にこだわってみるのもいいですね。

ではよいガンプラライフを。ではでは~。

⇒楽天でガンダムグシオンを探す


『ガンダムブログはじめました』を投げ銭で応援する

いつも『ガンダムブログはじめました』をご覧いただきありがとうございます。「この記事に満足した」「寄付してあげてもいいよ」という場合は、投げ銭していただけるとありがたいですm(_ _)m 投げ銭はAmazonギフト券で行っています。金額は15円から自由に設定が可能。ギフト送信時、『受取人』に入力していただくメールアドレスは「[email protected]」です。※投げ銭額は「金額を入力」欄に(15円から)書き込んでください。

投げ銭いただきました!

積みプラは罪 管理人様、いつも記事を楽しく読ませて頂いております!レビューを見て満足してしまい自身の積みが消化出来ません笑 オデッセイの制作をされるどの事でしたが、実車用のタッチアップペンで塗装などされて見ては如何でしょうか?これからもガンプラレビューや制作など楽しみながら見させて頂きますので、管理人様も楽しみながら制作&記事更新をお願い致します!

長太郎様 ガンダムブログ、とても参考にさせていただいております!MGEX ユニコーン、自分も楽しんで製作しようと思います(^^♪

おっさn様 いつも参考にさせていただいております

tak様 たくさんの画像ありがとうございます。ターンA,ターンXのブログともによかったです。

匿名希望様 見やすい写真レイアウトと、公平で無駄のない文章で購入の参考にとても役立っております。 微額ですがサイト運営のためにお納め頂ければ幸いです。 ご多忙と存じますが、コトブキヤ商品や30MMなどもレビューしていただければ更に助かります。

長谷川 亮様 いつもサイトを楽しく読ませていただいております。これからも頑張ってください。

y nose様 分かりやすい記事をいつもありがとうございます。製作、購入時の参考にさせて頂いております。

菊地 俊介様 素晴らしい仕上がりに敬服しております。

ありがとうございます! いただいた投げ銭はレビュー用キットの購入資金として大切に使わせていただきますm(_ _)m

コメントを残す